OUT GRADEへの道

出戻りモデラー 幸幸 のガンプラ製作記。
3Dプリンターを使用してマイナーMSを製作中!

本体は一通り・・・と思ったら

2024-04-21 16:00:00 | 旧HG. ガンダム

今日はマスキングに3時間、塗装に15分という塗装派あるある(苦笑)。

はみ出たところなど細かい修正はまだですが、とりあえず本体塗装に関しては一通り終了。

自作パーツの仕上げにえらく時間がかかってシマッタ……。

この辺りは今後研究の余地大アリです。

追記:これで一段落……と思ったら、キットの完成写真をよく見ると、頭頂部のカメラの色がなんか違うゾ?!

このキットに限ってカメラの指定色は赤ではなく、青となっていたようです(泣)。

(ボックスアートも確かに青……)

 

ここまででこんな感じ。

あれからアンテナを少しだけ短くし、バズーカラック差替え用にカバーパーツを製作しました。

素組状態。

だいぶ印象は変わったかな??

残るは武器類とコアファイター、後はちまちま……。

 

余談==========================================

今日一番頑張ったところ(苦笑)。

HGUCでは単にマイナスモールドだけの、足首・膝・肘の左右両側で計12個(!!)

ある鋲モールドに塗り分けが必要という、塗装派泣かせのマスキングに何度も心が折れそうになりました……。

=============================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設定画には描かれておらず

2024-04-07 15:00:00 | HG. ガンダムGT-FOUR

設定画には描かれておらず(背面ブースターで隠れているため)、幾つか劇中のカットを参考に後頭部を作成。

名前からして既にそうですが、車のテールランプっぽいのが特徴的です(デザイナーの遊びゴコロ?)。

 

上が修正後、下が修正前。テールランプはまだ入れてません(笑)。

ご覧のように後頭部なし/中も空洞の状態だったのですが、今回首との接続用ボールジョイント受け部も追加。

胴体とジョイント接続までを行い、頭部の位置を固定しました。

……ただ、後ろからも見れば見るほど耳のカタチは違って見えるので(汗)、今後大幅に修正の必要はアリ。

 

次はいよいよ最重要ポイント!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイントその② ガンダムヘッド

2024-04-06 15:00:00 | HG. ガンダムGT-FOUR

ガンダムがガンダムに見えるポイントの1つ(?)、V時アンテナと頭部カメラの形状を2日ほどかけて作り直しました。

……が、印象はそんなに変わらず(苦笑)、メインは頭頂部コクピットのキャノピー形状と、

上に付いているウイング?っぽい支柱の構成変更です。

以前よりも全体的に平べったくなったため、サイズは変わらないのに前後に長くなった印象――。

 

上が修正後、下が修正前。

まだ支柱から頬に繋がる耳?の形状が掴めておらず、原作とにらめっこが続きそうです。

 

後頭部から首にかけてもイマイチ不明でこれまで手付かずでしたが、

全体的なパーツサイズ(身長)も固まってきたので、次はジョイント用パーツを入れてみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩の幅増し

2024-04-03 23:00:00 | HG. ガンダムGT-FOUR

変形時の腕の収納を諦めた(ポリキャップを仕込む関係で、HGサイズでは内部肩関節の縮小に限界があった)ため、

肩を前後に2㎜ほど幅増しし、バーニアとアーマーを追加。

下の腕の形状も若干正解に近付けてあります……が、まだ形は半分くらい。

肩アーマーの付き方も不自然かな?

 

下から順に上がってきたので、次はもうちょっと上にいってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする