7月14日 月曜日
天気:曇り→晴れ 水温:20~22℃ 透明度:8~13m
朝のうちは雲に覆われていて一時は会えがぱらつきましたが、午後にはすっきりとした青空が広がりました。
雲が晴れると一気に暑くなり、真夏のような日射しでした(^_^;)
海は南西の風が吹きましたが、ビーチは影響少なく、終日の~んびりとダイビングが楽しめていました♪
ビーチでは、アイドルのネジリンボウが注目の的♪
今日は元気にホバーリングしている姿も見られていました~
まだ登場したばかりですが、かなりダイバー慣れしている様子でしたよ~
人気のハナタツも定位置で楽しませてくれていました~
移動が多くあっちへふらふら、こっちへふらふらと。
カメラを向けると明後日の方向へぷい~っと・・・
かなりん恥ずかしがりやさんなんですね。
砂地では大きなヒラメの姿も♪
砂にうまく潜ってエサが近寄ってくるのをじ~っと待っていました。
目玉をギョロっとさせ一瞬の隙も見逃さないといった感じでしたよ~
近くには大きなカスザメやサカタザメも潜んでいました。
きっと良いお食事場だったんでしょうね♪
砂地からにょっきりと顔を出したホタテウミヘビも確認できました!
とっても怖い表情です。
ホラー映画に出てきそうですね・・・
エイも多いです。
イズヒメエイ、シビレエイ、ウシエイ、トビエイ、ヒラタエイが確認出来ました。
どこに潜んでいるかわからないので、砂地を移動の際は、砂のちょっとした違いをお見逃しなく(^^)
少しマニアックなのでは、ちっちゃなヒメオオメアミが確認できていますよ~
大きさが2mm程の極小サイズです。
いろんなカラーリングがあって面白いです!
昨日まであった17℃台の冷たい潮は、今日はありませんでした~
このまま安定した水温を保っていてほしいですね♪
明日も海況は良さそうです♪
のんびりとダイビングが楽しめそうです!
本日の写真はガイドゲスト秋元様よりご提供いただきました!
二日間ありがとうございました~!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-1717
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆