goo blog サービス終了のお知らせ 

おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

クルーズ

2017-09-16 21:39:46 | 日記
日曜日(10日)からの飛鳥クルーズ
仙台発室蘭・釧路の3泊4日だった
台風も来なくて良かった~と思っていたのに
北海道地方に低気圧の影響が出るので
予定の釧路には寄港しないという・・残念
オプショナルツアーは釧路だけ予約していた
釧路には寄港しないけれど仙台港には予定通りに入港すると言う
3日目は終日航海だとか・・
結局仙台港を通過して福島過ぎまで行って戻って来た

初日の仙台港ではお見送りのイベントもなかった
仙台港は市内から遠いので一般の見学もなく寂しい出港だった
(横浜から出港した時は多くの人が見送ってくれてそれだけでも気持ちが盛り上がる)

今回のお部屋はDバルコニーで9デッキだった
部屋番号は船尾に近く残念だと思っていたがすぐデッキにも出られるし
グランドスパにも近く便利だった

ディナーは2回目を予約してあったので
出港してすぐリドカフェに行き軽食をいただく
その後は夕日を眺め
グランドスパに行ってゆっくりする

お楽しみのディナーをいただいたらもう9時過ぎ
お部屋に戻る途中に寄ったハリウッドシアターで
飛鳥専属のマジシャン「TAKUYA」のマジックを見る

ゆっくり揺れる船内で友人とおしゃべりしながら夜は更けていく

二日目はフォーシーズンダイニングで和食をいただき
その後は11デッキのリドカフェでコーヒー&デザートをいただく
予定だったがさっき食べたばかりなのに
パンやイロイロ食べてしまう

海は穏やかで・・
まさかの船長さんからのお知らせ

低気圧の影響で釧路に入港するかどうかは
横浜の日本郵船と相談しながら判断すると言う
その時はまだ大丈夫だろうと思っていたが
映画を見て出て来たら
釧路には入港しないことになったとアナウンスがあった

船内イベントを計画すると言うことだった

室蘭のオプショナルツアーに参加する人達はそれぞれ出かけた
私たちは下船してお散歩はしたが

「家族はつらいよ」の映画を見ていた

飛鳥2に乗ったら食べたほうが良いと言うハンバーガーも
食べられない・・おなか一杯だったが
ビストロでコーヒー&デザートをいただいく






室蘭は17時出港
よさこいソーランを踊ってくれてお見送りをしてくれた
テープが飛び交い室蘭とお別れ

釧路ではなく仙台港へ向けて航行するとのこと
低気圧の影響がなくなるあたりまで移動するので
どこまで行くのかはわからないと言う
船内のテレビで見て位置を確認する







体験塾は??だった

2017-09-09 20:21:34 | 日記
先日、誘ってもらったところへ行ってみた
アロマの体験は良かったが準備がちょっと??と思った
25名以上いたのだけれど指導者は一人で
元看護師さんだと言う人たちも力になっていない感じで
もう少しやり方を考えたほうが良いと思ってしまった

この間見学に行ったときのほうがよくわかった
それがなかったら理解できないだろうと思う

アロマには興味を持ったので使ってみたい
お試しにいただいてきたものを使ってみたら
夜中に目覚めないで寝られるような気がする


小児科通院

2017-09-08 21:26:25 | 日記
昨日の夕方鼻が出ていた孫
かんであげると大丈夫なくらいだったが
今朝もまた鼻が出ている
ママに確認した時には大丈夫だと言っていたが・・

来週はいないし・・早めに通院したほうが良いと思って
幼稚園から帰って来る前に
14時半から小児科に並んで順番を取っておく

しかし、帰って来た孫に鼻をかませたらそれほどでもない
キャンセルしようか・・と思ったが
夫が行くつもり順番を取ったんだから大丈夫でもいいから
行って来たほうが良いんだと言うので連れていく
ドクターが鼻を吸い取ってくれたらひどくはないが出る

去痰剤と炎症の薬をくれる

来週はおばあちゃんはいないよ・・ママと幼稚園に行くんだよと教える
カレンダーを見ながら14日は帰ってくるからねと確認する
おばあちゃんはお船に乗るの?と聞くので
この船に乗るんだよと見せたら
○ーちゃんも行きたい!と言う
大きくなったら一緒に行こうね~と言うと「うん」と言っていた

以前、行事の際にママがバス停まで送って行ったら
「おばあちゃんと行く」と言って大泣きしていると連絡が来て
送って行ったことがあるので今回はいないことを教えた

ママに確認したらバスは使わないで送って行くと言っていた
また泣きだしたら困ると思ったのか??

予定クリア

2017-09-07 21:23:56 | 日記
通園友だちも風邪気味
孫もそろそろかな?と心配する
孫の体調によっては
明日の予定がクリアできなかったら困るので
美容院&耳鼻科&びゅうプラザと全部こなす
帰ってきたら疲れた・・でお昼寝少し

来週のヤマハは私が行けないので
ママが行くことになる
宿題を終わらせておかないと行けないと思い
「おじいちゃんと一緒に色を塗って完成させて」と言ったら
珍しく(反省もしているからか)
一緒に色をぬったり色紙を貼ったりしてくれる

迎えに来たママに伝えたら何だか行きたくなさそう
きっと、初めてのところへ行くのが心配なんだろう
ムリしなくていいけど
今年の○○(孫)はちゃんとできているよ
一度見てみたら良いと思うとは話した

旅の準備

2017-09-06 21:29:47 | 日記
今日は荷物を送った
クルーズの旅は荷物を持たないで行けるのが良い
台風が発生したと言うニュースで・・大丈夫なのかな?と思ったが
こちらのほうへは来ないみたいで安心する
来週まで台風は来ないでほしい

髪のカラーにも行かないと・・新幹線の切符も取ってこないと・・
耳鼻科で吸入もしてもらって・・とやることがたくさんなのに
何だか疲れた~って感じでお昼寝をしてしまった
農園の作業はしばらくお休みしよう
体調の安定が一番!

孫の体調も良いので助かっているが
孫次第では予定が狂ってしまうので早めの行動が大事なのだが・・