☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

岐阜行き後編(ぐるり森・関ケ原) ☆

2022-03-31 19:48:00 | 楽しかったこと ☆
前回の記事の続きです

岐阜県のアクア・トトぎふで、
淡水魚を沢山見た後は、水族館周辺で遊んでいました


幸輝が大好きなぐるり森大冒険には絶対行かなくっちゃ



2人で入って、クリアして出てきて、
ボール投げして、カードを貰って、
また2人で入って、クリアして、カード貰って、また2人で入って…の無限ループを1時間ほど繰り返していました(笑)



岐阜限定の10周年記念カードもゲットできました

こういうカードや、ぐるり森グッズが、
Amazonで高値で売られてたりするのよね…おそろしや…
でも転売目的っぽい大人は居なくて、中に入ってるのは小学生以下ばっかりだったな良かった


『疲れたから、もういい』と気が済むまで、ぐるり森迷路をしまくった後は、
2人とも宝石すくいに行きました

内心、こんなんどこでも出来るやん…って思ったけど、2人とも意外と宝石すくいが好きなのよね~2回やりました


『宝石すくいの洞窟バージョンもやりたい~ママも入って~』との事で、
ママスもガチで宝石探しをする事に…

全員、靴がスナッスナになりました(笑)
鳥取砂丘の時みたいやわ


散々遊んだ後、
『せっかくだから、岐阜城を見に行きましょう』と向かってみました

山の上にあるのかぁ…攻めにくそうな所にあるなぁ…


岐阜城の周りのドライブウェイが、
ヘアピンカーブだらけの細い山道で、
こわ~…と思いながら運転しました



岐阜城はどこやねんッ

行けども行けども見えないので、
ちょっとネット検索したら、
『ロープウェイで行け』って書いてあったので、
『なんだとーもう手遅れやッ(笑)』と、岐阜城はまた今度って事で、
関ケ原へ向かう事にしました


着いたでぇ~

ヘアピンカーブだらけのドライブウェイから来たので、もう夕暮れです(笑)


まず、関ケ原の戦いって、
誰と誰が戦ったのよ❓️って所からスタートです

この全文を、幸輝にも分かる言葉に噛み砕いて説明しました
幸輝も歴史漫画をたまに読んだりするので、武田信玄とか織田信長とかは知っています


これ全部回るのは大変だなぁ…今日はやめとくけど



とりあえず近場の石田三成の陣地へ登ってみる事にしました



階段の全体像を見ただけで、
やめとこかな…とコッソリ思ったオバチャンですが、ちゃんと頑張って登りました



石田三成の陣地に着きました

関ケ原グッズコーナーで見てた、
大吉大吉って書いてるようなマークの人は、石田三成だったのね~


石田三成陣地から、周りを見渡して、
この史跡位置図と照らし合わせながら、
『あそこで戦い始めて、最終的にはこっちで決戦が行われて、徳川家康軍はあっちにいて…』などなど、
当時の様子に思いを馳せながら、優輝幸輝に説明しました



結構な数だったんだね~って言いながら見ていました



ふむふむ、なかなか勉強になったぞ
これでスタンプラリーでも開催されてたら、子供らは喜んで回るだろうけど、
亡くなった人の数も凄いだろうから、
やっぱりそんなに楽しんじゃダメだね



『名古屋に近いから、ウナギも旨いのでは』と、関ケ原の戦いの決戦場から車で4分のウナギ屋さんに行って、晩御飯を食べました

ひつまぶしを食べようかと思ったけど、お茶漬けバージョンで食べるよりも、ウナギの味をシッカリと味わいたいので、
うな重にしました
優輝はうな丼、幸輝はエビフライ定食にしました
『なんでエビフライなん⁉️どこでも食べれるやん』って言ったけど、
どうしてもエビフライを食べたかったみたいなので、うな重からウナギをあげました

優輝は『めっちゃ良い物を食べた‼️』って喜んでいました
パリッフワなウナギは、ちゃんと良い所に行かないと食べられないよ‼️(笑)


で、お腹いっぱいになった所で帰りました


翌日出勤して、
『日曜18時の時点で、まだ関ケ原で立て看板を読みながら、誰と誰が戦ったん❓️って言うとった
今日、シャッキリと普通に出勤してきて偉いやろ』って言ったら、
話を聞いてた全員から『元気すぎるやろ』って、突っ込んでもらえました(笑)


優輝幸輝には、
『歴史を教科書で勉強してても、あんまり頭に入ってこないかもしれんけど、
実際にこうやって戦いの場を見たりしたら、イメージもわきやすくて覚えられるやろ』って話をしました

奈良の古墳巡りも良かったし、
歴史を文字だけで勉強するんじゃなくて、実際に見て、当時の事を感じながら勉強できたら楽しいですね


オマケ:幸輝が『家でも宝石すくいをやりたい』と言うので、バケツに土と水を入れて、やってみたけど、土が荒いから目詰まりして、うまくすくえず…
でも結構楽しめたようです






コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岐阜行き前編(アクア・トトぎ... | トップ | キャラ弁(にゃんこ大戦争など... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Edenさんへ (遅生)
2022-03-31 20:27:44
超盛の旅でしたね。
ドライブウェイは、金華山横の水道山をウネウネ下ります。さしたる見所はなく、もっぱら夕暮れから💓😍💓の御用達ロードです😅
金華山はロープウェイ横から歩いても登れます。キツイです。頂上から四方を見渡すと信長の気分になれます。無理矢理に想像力を働かせて、おおそうだったのかと納得させねばならない関ヶ原とは大違い😊
頂上のリス村も子供には良いですね。
次回はロープウェイでどうぞ😃💡✨
Unknown (aquarius-m-jupiter)
2022-03-31 22:22:38
遅生さま
コメントありがとうございます😆
あのウネウネのドライブウェイで、犬の散歩してる人や、マラソンしてる人、バイク乗り集団がいたりして、意外と人が居ましたが、遭難したらヤベーと思って、シッカリと運転しました🚙😰(笑)
リス村とかあるんですね😳次回はロープウェイにします💦事前計画ナシだと全く見えないお城は初めてでした😳(笑)EDEN
Unknown (carp1402)
2022-03-31 23:11:51
こんばんは。関ヶ原に行かれたのですね。けして越えない関ヶ原…。そう、私は関ヶ原を越えたことがありません💦
東に行ったことないのです。特に東京に興味が持てず、なんちゃらツリーもなんちゃらタワーもまだ見たことないです🤣
たぶん、この先も用事がないので行かないだろうなぁ(笑)
Unknown (aquarius-m-jupiter)
2022-04-01 00:15:25
@carp1402 さま
コメントありがとうございます😆
関ケ原は通り道にあったので、勉強がてら寄ってみました😃
東京は…本社研修で行ったきりだなぁ…しかも独身の時だし、何年前の事やら😅
会社の人から『次は広島に行ってきぃ🚙』と言われました😰とんでもない行動範囲なんですけど😱💦(笑)EDEN
Unknown (ra9gaki_do)
2022-04-01 05:50:51
おはようございます(^-^)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます😊
今日から〜4月。
まだまだ堅雪居残る札幌ですが
心新たに前向いて!
4月もどうぞ宜しくお願い致します。

今日もどうぞお元気でご活躍を(^-^)
Unknown (armlock)
2022-04-01 11:39:27
はじめまして。人気ブログランキングをみて訪問したarmlockと申します。関が原に行かれたのですね。わたしも一度は行ってみたいと思っているのですが、まだ実現していません。うらやましいです
Unknown (warincafe2010)
2022-04-01 13:01:56
わぁ🎵

岐阜ですね~🎵

そのまま関ヶ原にいてくださいなぁ~ルンルン😆🎶✨

会いに行きますよ~🤣🤣🤣

な~んてね😆😆

(*^-^*)へ

エイプリルフールのウソでした😊😊

いつもありがとうございます🙇🙇😊😊

いつか本当に会いに行こっと🎵

イエーイ👊😆🎵

えいえいお🙋🙋

素敵な1日と素敵なウソを☘️✨🌸☘️✨💞
Unknown (aquarius-m-jupiter)
2022-04-01 18:41:07
@ra9gaki_do さま
コメントありがとうございます😆
北海道はまだ雪が残っているのですね😱例年より寒いとかと思いきや、桜の開花は例年より早い所もあったりで、よく分からない感じですが、少しずつ春が近づいている感じですね😆4月も宜しくお願いします🍀🤩💖EDEN
Unknown (aquarius-m-jupiter)
2022-04-01 18:44:23
armlockさま
コメント&ご訪問ありがとうございます😆
えっ‼️😱このブログ、人気ランキングに載ってるんですか⁉️😳どこ見たら載ってるんだろう⁉️😳私も見たい🤩✨(笑)
関ケ原は、漂ってくる歴史の匂いが凄かったです😃子供らに説明するのも楽しいし、またゆっくり行きたいなぁと思っています😆
機会があれば、是非是非行ってみて、美味しいウナギも食べて下さいね😍✨EDEN
Unknown (aquarius-m-jupiter)
2022-04-01 18:50:22
@warincafe2010 和輪くん、お久しぶりです🤩✨
関ケ原に居たら、和輪くんに会えますか😍ずっと居ますよ~うふふ☺️🌟(笑)
フットワークの軽さを活かして、関ケ原じゃなくても、鳥取でも福井でも愛知でも香川でも大丈夫です😆行動範囲何キロー‼️😱💦(笑)
和輪くんも、あたたかな春を楽しんで下さいね🌸😉EDEN

コメントを投稿