モグリッチョのフィールドノート

八丈島の自然などを紹介しています。

ハタタテハゼ

2006年10月05日 | 魚類
学名: Nemateleotris magnifica
 
 
 体長が30~50mm前後のハゼの仲間です。第1背鰭が著しく伸びるのが特徴で、和名もこの背鰭から付けられたようです。頭部は淡い黄色でそれから白色となり、ちょうど体半分から淡いオレンジ色に変わり、尾に近づくにしたがって焦茶色となります。このオレンジ色から焦茶色のグラデーション部分が炎に見えるのでしょうか? 日本のハゼには、英名: Fire goby と記載されています。

 八丈島では穴の開いている岩場やガレバなどに生息しており、ナズマドなどの潮の流れが速い潮通しのよいポイントなどでは、集団でホバリングしているところを確認できます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 積乱雲 | トップ | インディアン・サマー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

魚類」カテゴリの最新記事