goo blog サービス終了のお知らせ 

apricotの手作り雑記帳

パッチワークや手作りの他、食べたり飲んだり出かけたり、日々のいろいろを綴っています

ジニーバイヤーさんのボーダー柄の布

2024-02-12 | 布・布小物
昨日は、百貨店へ買い物に出かけたついでに、日本紐釦さんへ行ってきました。
以前は、ミシンキルトを受講していた時など必要な資材を買いによく行ってましたが、講師科修了後はちょうどコロナ禍と重なり、ちょっと足が遠のいていました。
それに、布やファスナーなども在庫をたくさん抱えてるし、最近は買い控えている感じです。

ちょうどセール期間に入ったところでしたが、欲しいものはキルト糸やシンブル、接着芯などの細々したものばかり。
布はもう買わないかな、と思って布売り場には寄らないつもりが、いろいろな土台に使える白地に淡い柄が入った布があれば買っておきたい〜、と立ち寄ったのが運のツキ。
なんと、ジニーバイヤーさんデザインのボーダー柄の布がセールの布の中にあり、これは買わねば!と1m購入。

ボーダー柄の布は、ボストン夫人の十字架のキルトに使いたい、と以前からコレクションしていますが、そろそろ十字架ブロックも終盤、もう新たに買う必要はないんですけどね・・・
これを使った小さいキルト、何か作ってみたいなぁ〜とまたまた横道それそうな予感。

そして、日にち限定の特売品で、ワイヤー口金のいろいろサイズ10組セットがなんと500円!!で売られていて、これも、つい、買ってきてしまいました
ポーチサイズからバッグサイズまでいろいろあるんですが、そんなに作るんかい〜と自分でツッコミつつもレジへ。
そこで、レジのおねえさんに「これ、すっごいお得ですよね〜。私、手作り何もしないんですけど、思わず買っちゃおうかと思ったくらいです」って話しかけられて、そっか、買って正解だったのね、と妙に納得して帰ってきましたとさ。

これまでの作りかけを完成させる、って宣言したところなのに、また新たな課題を自分に突きつけてる私、大丈夫〜??


ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

Comment    この記事についてブログを書く
« サクラのタペのトップ完成と... | TOP | セッセキルトフェスティバル... »

post a comment