
突然食べたくなって・・のチェッカークッキー
黒と白のクッキー生地を作って
それぞれ
20センチ角で厚さ1センチにのばし、
はけで水をうすくぬってはりあわせる
はしから1センチ幅にナイフで切って
たがいちがいに組み合わせて水ではりあわせる。
あまった黒い生地をうすくのばしてのりまきのように
チェック模様に組んだクッキーのまわりにまいて
冷凍庫で2~3時間冷やしてから厚めにスライスして
180度のオーブンで17分くらい焼く。
************
役所の通訳ボランティア
週1回しかないのが残念だけど
他にもボランティアの人が10人ほどいらして、
ローテーション組んでやってます
4月に始めてから半年、
今日、初めて、まったく初めて
ドキドキせずに出勤できました。
慣れたから。
まず役所の何階のどこに、どの部署があるか、がわかってきた。
同じフロアで働いてる方の名前がわかってきた。
みなさん親切でいい方であることがわかってきた。
来る外国人は
アメリカ・イギリス・イタリア・フランス・サウジアラビア・
フィリッピン・・・などなどさまざまだけど
最近は、あ、この案件は以前にも処理した案件だ。
と、
落ち着いて訳せるようになってきた。
各部署の係の方が話す内容がようやくのみこめてきた。
始めたばかりの頃は、国民保険って各市町村が運営してる・・って
ことさえ知らなかったです・・・お恥ずかしい
外国人の言ってることが聞き取れて
望む手続きのお手伝いが無事終了して、
お礼を言われると、ほんと、やりがいを感じる。
私もアメリカでたくさんのアメリカ人に助けられた。
日本に暮らす外国人も、役所から送られてくるさまざまな
お手紙、残念ながらほぼ日本語表記のみ、をもらって
オタオタしちゃう、その気持ちもよくわかる。
その方たちの手助けができたらうれしく思う。
英語のテレビを見て、英語のラジオを聴いて
英語の新聞・雑誌を読んできた、20年の日々が今役に立っている。