
スウェーデン大使館で開催されている
北欧ニットの展示会に行ってきました。
会場には、鮮やかな色の編地のパネルが多く展示されており、
編み方の説明も添えてあります。
表編みと裏編みだけで、こんなに色々な模様ができるんだなあ!と
その創造性に驚かされました。
編物に対する考え方がずいぶん柔らかくなったような気がします。


大使館を出て横道に入ると、遊歩道があり、お昼休みの人達が
持ち帰りコーヒーのカップを手にして、歩いていました。
都心の真ん中でもオアシスのような遊歩道や公園があるんですね。
東京は山が見えないので無機質な街だと思っていましたが、
暮らし始めて四か月余り過ぎ、認識を新たにしています
ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
北欧ニットの展示会に行ってきました。
会場には、鮮やかな色の編地のパネルが多く展示されており、
編み方の説明も添えてあります。
表編みと裏編みだけで、こんなに色々な模様ができるんだなあ!と
その創造性に驚かされました。
編物に対する考え方がずいぶん柔らかくなったような気がします。


大使館を出て横道に入ると、遊歩道があり、お昼休みの人達が
持ち帰りコーヒーのカップを手にして、歩いていました。
都心の真ん中でもオアシスのような遊歩道や公園があるんですね。
東京は山が見えないので無機質な街だと思っていましたが、
暮らし始めて四か月余り過ぎ、認識を新たにしています
ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

その前から、拝見させて貰っていました。
東京に引っ越される前からです。
その頃は私はネット初心者で、確か編み物で検索してお邪魔するようになりました。
編み物も初心者ですが、いつも素敵な作品を見て、こんなの作りたいって思ってました。
テレビで見てたスターにファンレター書いてる気分です。これからも楽しみにしています。
ずっと見守ってくださっていたのですね。
ブログ村に入って、こんな出会いがあるなんて、思いもしませんでした。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。