goo blog サービス終了のお知らせ 

くまさんの日記帳

日々のよしなしごとを綴ります。

パイナップル編みのカーディガン  3

2008-08-27 | アレンジ・ニット
             

シルクバンブーで編んだパイナップル編みのカーディガンが
完成しました。

身頃では省略したピコット編みですが、
縁編みにはたっぷり使いました。

             
ちなみに、カーディガンの下に合わせているワンピースの素材も、
竹繊維です。


ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ














パイナップル編みのカーディガン 2

2008-08-25 | アレンジ・ニット
シルクバンブーで編むパイナップル編みのカーディガンは、
もう少しで完成です。

             

             
ボレロならこの長さでも良いかな。

編図は、「ヨーロッパの手あみ」に掲載されているものです。

             
ただし、伸び防止のためと思われる面倒そうなピコット編みは省略し、
その代りに、スパングルコットンを使用。
しなやかなドレープ性は若干そこなわれますが、
ハリのある編地が好きな私にとっては、好都合でした。

             
もう少し編んで、ミニカーディガン?
少し飽きてきました…
編み間違いを発見 
サラっと見逃してくださいね。後程、修正します。

後は袖の長さと縁編みです。
参考作品は、丸ヨークを利用したフレンチスリーブになっていますが、
もう少し伸ばそうかどうか迷っています。

縁編みは、私流できっちりまとめていくつもり。


ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


フリルに合うかな?2 

2008-07-24 | アレンジ・ニット
糸を買ったものの、なかなか編地が決まらなかったこの糸。
袖くりが始まる所から編地を変えてみました。

三連休を終えた後の私の休日。
昨日は、近場のイタリアンレストランでランチの後 友人宅で編物。
今日は、リッツカールトンで和食ランチの後ハービス界隈を歩き、
キラキラバッグのお店などを覗きながら、ヒルトンでコーヒータイム。

大阪の暑さに慣れてきたけれど、週末には帰ろうかな。


ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


パイナップル編?のセーター

2008-05-26 | アレンジ・ニット
大味なパイナップル編みは、フレンチスリーブのセーターになりました。

泥染めシルクの糸を二本取りで編んでいます。
この糸はコーン巻きですが、コーンによって微妙に色が違います。
また、一本取りで編んでも、シルクの質感があまり出ないので、
思い切って二本取りにしました。

             
小さなお花モチーフのブローチをあしらってみました。


ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ



新しい糸で 9

2007-11-01 | アレンジ・ニット
新しい糸で編んだ丸ヨークのベストに、ボタンが付きました。

このボタン、実は、大阪に帰ってから、いつものボタン屋さんで
買いました。東京では、うまく探せなかったので…。

東京の家は、交通の便が良いので、どこでも気軽に行けると思う
のですが、ボタン屋さんの在りかが、まだよくわかりません。

             
ようやく完成したベストを、ボディーさんに着せてみました。

大阪で留守宅を守っていた?ボディーさんですが、
来週、くまさん達と一緒に東京に連れて行こうと思っています。