ママチャリでカメラ散歩

レンズ越しに見える花や小さな生きものの世界に魅せられ暇さえあればカメラ散歩三昧。
(まだ写真は初心者ですが)

ベニシアさんの梅酒

2013-06-18 | 作ってみました



ベニシアさんの京都での手作り暮らしを紹介している番組「猫のしっぽ カエルの手」
が再放送(日曜6:00PM)されているので
毎回楽しみにしているのですが梅酒をつくる時にハーブのレモンバームを入れてました。
レモンバームをいれると味がスッキリしてさわやからしい。

去年、長女家族から奈良の梅を使った梅酒を貰ったので今年はベニシアさん流の梅酒をつくって
見ることにしました。

庭のレモンバーム





色が茶色なのはホワイトリカーと氷砂糖ではなくブランデーとブラウンシュガーを使ったので





ローズマリーを漬けたのも紹介してたので少しだけ作ってみました。





炭酸でわって飲むといいらしいのですがどんな味になるか楽しみです。



ベニシア・スタンリー・スミス
生家はイギリスの名建築家ロバート・アダムが手がけたケドルストンホール(現在はナショナルトラストが管理)というカーゾン家のマナーハウスであった。海外などで生活を送った後、10歳の時にヒースフィールド寄宿舎制の女子校で学んだ。19歳の時に母国を離れてバックパッカーとしてインドに辿り着き、暫く現地でグルに従事しながら生活をしていたが、1971年に船で日本の九州南部に渡り、東京・岡山の生活を経て、1978年から京都で英会話学校の経営を始める。
1996年に大原に移住、これがきっかけとなり、テレビ・新聞・講演・カレンダーなどメディアが取り上げている。
NHK「わたしのアイデアガーデニングコンテスト」のガーデニング部門で1位に輝いた。   ウィキペディアより
       

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近出会ったニャンコ | トップ | 『最強のふたり』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿