ママチャリでカメラ散歩

レンズ越しに見える花や小さな生きものの世界に魅せられ暇さえあればカメラ散歩三昧。
(まだ写真は初心者ですが)

さかなかみ

2014-08-25 | 映画
池袋から東武東上線の急行に乗ると終点の小川町は和紙と有機農業で有名な所
その小川町で今年の6月にリチャード・コシミズさんの講演会があり
その時に撮った小川町の写真です。


















講演会の会場の図書館は館内もゆっくり本が読める配置になっていて
小川町民の人がうらやましくなりました

(リチャード・コシミズさんの講演に興味のある方はブックマークに入れてあるので独立党の過去の動画が見れます)



その小川町でちょうど5年前の今頃、WOOFを利用して自然農をしている農家に
3泊4日でお手伝いに行ったことがあります。


今考えるとよく真夏に行ったと思います。
あの頃は今のように35度前後の猛暑はあまりなかったような気がする


トマトやナス等の収穫、大豆畑の除草、人参の種まきと汗をかきながらの作業です。

離れの1軒屋に他の研修生3,4人で宿泊し
食事は畑で採れた野菜を使い皆で準備し一緒に食べます。

最終日皆で半日位かかって蒔いた人参の種。
その後かなり強い夕立が降ったのであの畑の人参の種が
雨で流されていないかなと気になったものです

博学で仙人のような風貌のご主人はある信念を持っていて
夕食後母屋で全員(といっても奥さんは参加していなかった)を集め
般若心経や日本の教典等の朗読を全員で大声でさせるのです。
この朗読がなければまたお手伝いにいってもいいかなとおもったものです。

あまり関係ないことだけど
普段は晩酌している私が3日間アルコールなしだったので帰宅した4日目の晩酌はさぞおいしいだろうなと
思いきやこれが意外にまずかったのです。
それを期にお酒を辞めればよかったのにねー


その仙人が書いてる「百姓通信」というブログを久しぶりにまとめて読ませてもらいました。
その中に紹介されていた映画が面白そうなので予告を探してみました

今秋ロードショー予定だそうです。ちょっと見たい気がします。
監督・出演の浜野安宏さんの小説「さかなかみ」が図書館にあったので
最後まで読めるか分からないけど借りてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌北湖

2014-08-24 | 里山歩き


北向地蔵から五常の滝を経て車道を通り鎌北湖へ

ヤブミョウガの群生













春の桜と秋の紅葉。夏の鎌北湖も青々として風情があります。
(冬の雪景色も撮ってみたい)





























湖畔のクサギの大木
この花を撮っていたら近くで釣りをしているオジサンが
「その花、女の香水がプンプンしてるような匂いだろ?売店でおばちゃんに名前教えてもらったらクサギっていうらしいよ」とわざわざ教えてくれたので「秋の青い実もきれいですよ」と教えてあげました。








黄色の建物は湖水管理棟



























クサギ
葉には名の通り特異なにおいがあるが、茶の他に、ゆでれば食べることができ若葉は山菜として利用される。収穫時には、臭いが鼻につくが、しばらくすると不思議なくらいに臭いを感じなくなる。果実は草木染に使うと媒染剤なしで絹糸を鮮やかな空色に染めることができ、赤いがくからは鉄媒染で渋い灰色の染め上がりを得ることができる。
欧米では観賞用に栽培される ~ ウィキペディアから



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手嶌葵 The Rose

2014-08-23 | 音楽
ひと月ほど前、町の図書館に手嶌葵 のCDアルバムをリクエストしたら
うれしいことに購入してもらえました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五常の滝

2014-08-22 | 里山歩き


前日たまたまあるブログで紹介されていた「五常の滝」を見て調べみたら
奥武蔵自然歩道の途中にあるので行ってみたくなりました。




この日初めて山道で会った人
どこからこの自転車で走ってきたのか気になり
登り道をはあーはあー言いながらペダル漕いでるのを申し訳ないと知りつつも
訊いてみたらわりと近場の坂戸市の方でした







北向地蔵から木立の涼しいこんな感じの道を15分ほ度下ります。





















沢沿いにイワタバコが咲いています





案内看板が出ているので沢」に下りていくと
ひょとこ顔ですよ





五常の滝へ到着しました






8時に登り始めてあちこちで写真を撮っている時間が長かったので
ちょうどお昼になってしまいました
滝を見ながらお弁当を食べる








最近新聞でも紹介されたらしくて何組かご夫婦が訪れていました
たまアジサイの蕾を手前に入れてもう1枚




たまアジサイ







帰りは車道で鎌北湖まで下る
しかし陽ざしが出ると暑い!

























シダの葉影













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北向地蔵

2014-08-20 | 里山歩き

前日の雨でかなり涼しくなった曇り空の8月13日
まだ歩いたことがなかった奥武蔵自然歩道の一部を
歩いて来ました。

鎌北湖までママチャリで行き駐車場に止めて8時過ぎに歩き始める


時折雨がポツポツ落ちて周囲の山に少しもやがかかっています
晴れていたら暑くて登る気になれない山道です






細い山道を登っていくとあちこちにクモが巣をはっています。

少なくても今朝はまだ誰も通っていない道を
ススキの葉でクモの巣を払い除けながらすすむ。

そのクモの巣についたきれいな雨粒を撮りたいと、ねばってみたが
少しボケています




























宝石のようにきれいな巣をありがとう。






顔を出したばかりのキノコ






北向地蔵の近くまで来て初めて他のハイカーに出会う。













ギボウシの花と蕾




























木肌に抹茶を吹きかけたような苔







北向地蔵から木立の中を下って五常の滝(日高市)へと足をのばしました(次回へ続く)



**
奥武蔵自然歩道は、飯能市天覧山をスタートに、日高市の高麗峠、巾着田、日和田山、 高指山から毛呂山町の物見山を越え、鎌北湖までの約11kmのコースです
**












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする