碧のコトノハ

みどりのことのは

2月5日の練習試合

2011-02-05 21:45:10 | 練習見学
今日は練習試合にいってきました。

午前が日本文理大学と。
午後が九州学生選抜と。

結果はこちら。



2月5日(土)練習試合結果のお知らせ

[2011/02/05 16:11]
本日、大分スポーツクラブにて行われた練習試合の結果をお知らせいたします。

◆大分トリニータ 4 - 1 日本文理大学 (11:00kick off/45分ハーフ)
【得点者】
4分土岐田、12分日本文理大、26分イ、39分三平(PK)、53分三平 
【メンバー】
安藤(清水→安藤)、藤川、作田、池田、長谷川(田中/U-18)、土岐田、井上、刀根、為田、三平(後藤/U-18)、イ

◆大分トリニータ 2 - 1 九州学生選抜 (15:00kick off/45分ハーフ)
【得点者】
16分チェ(PK)、29分九州学生選抜、37分西
【メンバー】
清水、練習生、阪田、安川、山崎コーチ(田中/U-18→松原)、チェ、幸野、宮沢、西、森島、前田


おしまい。





まじでこれでおしまいにしたいくらいだ。

いけんわー。
特に、午後の部が。


まあ、午後の相手のほうが強かったからね。

先週は、30分4本とも全部福岡大学と。
3本目4本目は相手もつかれてこちらの思うまま。

今日は、午後の相手が強すぎたんですけどね。
九州大学選抜って、ロアッソが苦戦したとこって。
だからまあ、しょうがないんだけど。

あんまりネガティブなこと書くとお叱りをうけるからなあ。
そうなると、正直にかくのがめんどくさくなるなあ(^^;


1本目はずっとこちらが優位。
ディフェンスラインはピッチの真ん中くらいまであがったまんま。
CBの作田くん、池田くんはあまり仕事がありません(^^;

左SBにハセヒロ、右SBに藤川。

ボランチは井上と刀根。その前に為田と土岐田、

FWが三平とイ・ドンミョン。

だったっけ?

二週間のフィジカルトレーニングで、今は疲労がどっとたまってる時期らしい。
そんな中でも若い為田くんはなかなか元気があっていい。

だけど、元気ってだけでほめられるのは若いうちだけ。がんばるんだ!
為田くんは、先行きが楽しみな選手だと思うよ^^



イは今日はちょっと微妙だったかなあ・・・。
ボールとられることが多かったような・・





でもまだ若い。のびしろはあるよね!

ボランチの二人・・うーーん。。。
まだ若いからね、ムラが多いというか。

井上くんは1本目のキャプテンでしたよ!
やっぱり、チームの中の存在感は高いんじゃないかと思う。
今日は刀根くんが・・難しいかなって感じでした。



めったにボールが来ないせいもあったんだけど、作田はさすが。
身体つきからして、他の人と違う。
唯一(失礼w)Jリーグ使用の身体というか・・






おちついていて、みていて安心できる。
水戸でバリバリレギュラーだった選手だもの、大分にきてくれてほんとありがたい選手です。
今まではまだ、あまり強くないチームが相手。彼がどこまで通用するか、これからが楽しみです。
欲をいえば、もっと大声で指揮してほしいなって感じました。おとなしいね。
彼がリーダーシップ発揮してくれれば、キャプテンでもいいんじゃね?なんてふと思ったりした。


藤川もなかなかよかったんじゃないでしょうか?
「お?誰かとびだした!」って思ったら藤川だったってことが何度か。



水戸の二人は安心できるね。



ハセヒロは、今日もとっても楽しかった!


テクニックがすごい。大学生相手じゃあ、ボールとられない。
なんていうか、プレーが目をひくのね。
テクニックでみせるだけじゃなく、遠くからでもぴゅーーーってボールもらいにかけつけるとこが素敵。
問題は・・・クロスの精度wツメの甘さ・・?
観客は何度もわーーーーってわいて、入らなかったらアアーーッって溜息ついて、
彼がひきあげるときは、拍手がおきました。

三平はFW陣では頭ひとつぬけてる感じ。
「点をとってやる!!」って意識がとっても高いと思う。
感じもいいし、絶対人気でる!!





失点は・・・ああ・・いいな^^と思ってる安藤くんがかなり前にとびだしてて、

DFの連携も悪くて・・・ああ・・

でも私、彼のコーチングの声好きなんだー。
低くて好きなタイプの声ってのもあるけど、言葉がきびきびしてるんだ。
がんばってほしいなあ。







おつかれー!
トッキー、けなげにがんばってたよ。だけど、いい写真とれんかったん。許せ。


試合後、みんなでクールダウンの軽い運動&ストレッチ。
去年は、練習後もほとんどなにもしてなくて、これでいいん?って心配でした。
サントスやジョエルソンたちがいたときは、クールダウンも号令かけてがっつりやってたのにって。
だけど今年は違うみたいでほっです。




一本目の皆さん、連携がイイ!!って時もありまして、「今の攻撃よかったね!」って興奮することもままあったのですが、
相手が強くなってからでもそれができるのか??そこですよ、そこ!



さて。

問題は2本目だよおおおお。

2本目のほうがメンバー豪華な感じしたのに、唖然として写真ほとんどとってないよーー。

2本目の特に前半!
もう愕然。

あの・・・FWのデカとジョンハンは・・どうしてしまったのですか?

相手の九州選抜はほんとに強かったのです。
身体がとてもがっちりしてて、トリニータよりよっぽど組織だってる。
まだ結成して2週間のチームと、熟成されてきたチームの違いをみせつけられました。
どんなにボールをだしてもあっさりカットされる。
前俊は二列目。
前半は結構前を使おうとする意識があって、わりとパスしてた気がする。
前俊のパスにいい反応してたのは西。
途中からジョンハンにもパスだすようになって・・・おお?と思ったけど、なんかうまくいかない。
苛立つジョンハン。相手の激しさにいらだってたのか、自分自身にいらだってたのか。
プレーを放棄するかのような動きに、清水くんが終始「ジョンハン!ジョンハン!ジョンハン!」と声をかけ続ける。
はてはユースの子に、ジョンハンに声をかけろと指示する始末。
いったいどうしたん?と、見学者も空気の異常さに気付かないわけはない・・
ざわざわしてて・・そのうち沈黙。
2本目、見学者たちはとても静かだったんです。
圧倒されっぷりに声もでない。
結果は勝ったけど、トリの2点は、一本はPK。
もう一点はごちゃってした中の、うっかり入ったような一点。。
そして・・相手の一点は・・・痛恨のトリのオウンゴールorz

まあな、オウンゴールは運だけどな。

デカや前俊は、ヒールつかったりするんだけど、おしゃれなパスをしても味方がうけてくれない。。



今日はハンドまがいも結構あったなあ。
あせってる感じしたなあ(T_T)


DFは・・・くすん。。阪田ーーー。私、個人的にめっちゃ期待してるのよ。ボールうけてからちょっと判断がおそすぎやしないかい?くすん。。

おねがい、がんばってーーーー

安川ーーー!
もう少しめだってーーー!!!!



キャプテンマークのシュートくん。
元気はよさげだったけど、線が細いせいかはねとばされてましたorz
結構ボールとられるしなあ。。
写真、いいのとれなくてごめんね。


九州選抜のFWの9番、二列目のサイド?の17番、よかったですよ。
特に9番のうまさは異次元。彼にぼろぼろにやられると思ったら、負傷退場してしまって、それで負けないですんだんじゃないかっていう。。
それでも後半はまあ、少し、ほんの少し、もちなおしたです。特にジョンハンが。はあ。。
いかんなあ、ジョンハンのこと大好きすぎて、要求が高くなってるのかしら?私。

うーん。西くんはもっとできるこだと思うの。西くん。
大分にきたら劣化したとかなったらロアッソサポさんが悲しむぞ!!!




どうも持ちすぎる前俊。。

それでも、変わりそうな予感がするの。
どうかうまれかわって。。


テストでおそくなった松原くんはよくみえなかったから、できがわかんないです。
宮沢さんはベテランらしく、いざってときにしっかりボールをとめるプレーとかいいとこもありました。
だけど、1本目も2本目も、ボランチが手薄な気がした。
ボランチって大事だよな。ここに一人、安定して技術の高い選手がいたら、もっとずっと試合がしまるのに。なんて、ないものねだり。

この試合は、大分の選手が滑るシーンがやたらあった。
チャンスのときにすべって一歩おくれて相手にとられてしまう。
「あ!すべった!」「あ!またすべった!!」って声がおきる。
反対に学生はあまりすべらない。
この違いは何???

練習後ね、田坂監督は外を走っていたようです。ずいぶんたってかえってきて、またピッチを何周もしてました。
遅くきた松原くんも、山崎さんと外を走ってかえってきました。
駐車場の車の中で真横でハアハアいってる二人とすれ違って、なんかちょっと感動した一瞬でした。


先週の福岡大学、今週の日本文理大学と九州大学選抜は、まだまだフィジカルトレーニングだけの段階。
次はいよいよJFLの長崎と!
その次はJ1昇格組の福岡と!
そして王者の名古屋様と!
かんがえてみたら、対戦あいてはどんどんランクアップしていってるんですね。

いらいらした試合だったけど、スタメン候補をしぼって、その中で連携を深めていくのはこれからです。
長崎との試合で、スタメン候補がわかるかな?
その中で、今季戦えそうか占えるのは福岡戦の時くらいから?

ジョンハン・・猛省してる?


今夜はいっぱい文句いってごめんなさい。
こうみえて、がっくりしつつも、「まあ、今の時期はこんなもん」って安穏としてたりもするんですよー。

次からは練習試合いけないから、誰かのレポをあてにしよっかな^^


こちらは、試合後姿を現したコテくん。


みんなのこと、まぶしそうにみてました。その姿がせつない。


君も早く・・・いえ、一番つらい思いしてるのは本人だよね(T_T)



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきおい )
2011-02-06 22:37:03
コテ~~!!
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-10 16:14:36
はじめまして 写真綺麗に撮れてるなと思って、時々拝見しています

どのような、機種使われてるのですか?
返信する
はじめての方へ (midori)
2011-02-11 21:32:49
はじめまして。

写真ほめていただいてありがとうございます。
機種は・・実は去年の11月くらいからカメラをかえました。
でも、カメラが違うとうつり方がこんなに違うのかとショックうけてまして、
素直にIOSのKISSの新しいやつにしとけばよかったと後悔しています。
特に一眼レフはじめての方にはおすすめですよ。
返信する

コメントを投稿