碧のコトノハ

みどりのことのは

ホベルト

2009-08-27 22:14:34 | サッカー
毎日毎日・・

トリニータのニュースにぐったりです。。

今朝は、ホベが鳥栖にレンタル移籍とのニュース。

この件について、おひさるには言い訳がましいお知らせがありました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホベルト選手 サガン鳥栖でのプレーについての経緯
ホベルト選手は、4月19日(日)に開催されたJ1第6節 vsヴィッセル神戸戦の試合中に負傷し、右膝内側側副じん帯断裂により全治3ケ月と診断されました。ブラジルにて治療を行い、復帰に時間がかかることから、本人との話し合いの中で登録抹消をしておりました。その後、大分に戻って順調にリハビリを行い、練習に参加できるまで回復しましたが、大分トリニータで今シーズン再登録をすることは難しいことから、来季以降を考え、本人と話し合いの結果、J2・サガン鳥栖にてプレーすることとなりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「大分トリニータで今シーズン再登録をすることは難しいことから、」

この一文で片付けられているのですが。

この一文の背景は?

あんなに頑張ってトレーニングをつんでいたホベルト。
きっと再登録ができるって信じて戻ってきたんだと思う。
クラブは、彼にどんな説明をしていたのかしら。
クラブは、再登録できないことを知らなかったのかしら。
クラブは、再登録できないことを知っていたけど、なんとかなると思ったのかしら。
クラブは、またまた特例を認めてもらえると甘い考えを持っていたのかしら。
クラブは、ホベルトが認められないときは補強をどうするつもりだったのかしら。
クラブは、ホベルトが認められないときは彼をどうするつもりだったのかしら。
クラブは、ホベルトが認められないときのために菊地を隠し玉で用意していたのかしら。
クラブは、最初から私達をだまし討ちにするつもりだったのかしら。


それでも・・仮契約のおかげで、
各報道では、来季には大分でプレーすることになってるってのってた。

大丈夫かな・・

なんでよりによって昇格するかもしれない鳥栖かな・・

近いから、嬉しいんだけど、
なまじホベがいったおかげでJ1昇格したりしたら、借りパクされてしまったりして。。
大分みたいな貧乏なJ2クラブよりよさそうだもん。
うちは・・借りパク常習犯だからね・・・。
ついよそさままで疑ってしまう。

そんなことになったら、仮契約を本契約にして売るのかね??
その結果しだいで、エジの契約が左右されるとか・・ははは。。
だめだ・・すっかり疑心暗鬼になってる。。。orz


それでもね、今回のレンタル移籍は、ホベの強い要望だったんじゃないかって思うのですよ。
ブラジルから帰ったときから、「ワタシ、アシ、モンダイナイネ、ゲンキネ、プレーダイジョウブネ!!」って繰り返し言ってたホベ。ああ、すごく試合に出たいんだなあ・・って思った。
それが、この前、「ワタシ、オオイタ、プレーデキナイ」って言うホベの悲しそうな顔。

たとえ、来年大分でプレーできるからっていっても、あんなに元気なんだもん、じっと遊んでくらそうなんて人じゃない。
だからきっと、今度のレンタル移籍は、彼にとって、現時点での最善の策だったと思っています。




8月24日、神戸戦の日。
10時半から全員参加のトレーニングがありました。

元気にがんばるホベの姿を、もしかしたら最後になるかもしれないと、撮影し続けた。
遠かったから、ちょっとぼけてるけど。













これ、ホベがゴール決めた瞬間だよ。









なんと練習後は娘ちゃんたちが芝生にやってきた。

優しい哲平おじさんとエジおじさんにご挨拶~。


裸足でパタパタ走る子供達。
一緒にボールをおいかけるホベ。


下の子の足の砂をはらってあげる、手をひっぱってかけっこする、パパはとろけるような優しい顔をしてました^^


この日は、ホベのパパとママもいらしてた。
一家でクラブハウスのガラス越しにパパのトレーニングを見守る後姿をみながら、ホベはこの人たちを養っていく頼もしいパパなんだよなあ・・としみじみ。

帰りがけにホベがパパとママを紹介してくれました。
自己紹介をしたあとで、なんか言わなきゃ・・と思ってとっさに単純なポル語で
「ホベはトリニータの素晴らしい選手です。私達はホベを愛しています。」って言った。
通じたみたいで、ママはすっごく嬉しそうに笑ってくれた。



ホベのことを思えば、短期間でもどこかでプレーしたほうがいいと思ったり、
でも、あわよくばこのままどこにも決まらなくって大分でずっと練習してくれても・・なんて、身勝手な思いがちらついたり・・。反省。


来年絶対帰ってきてねって、言いたかった。

なのに


・・・・・今日、鳥栖に行ったんだって。


練習にホベの姿がないから選手達は「ホベは?」ってびっくりしたんだって。



急だけど、いまも、来年も、大分の選手だから、お別れの言葉はいらないんだよね。。


あ。

鳥栖サポさんたち・・(知り合いはいないけどw)


ホベに写真をお願いして、彼がむっつりしててもひるまないでくださいね。
彼は写真に写るときは、「いい顔」でキメル人なので^^

怪我なく、元気に、かえってきてね、
ホベルト




最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳥栖サポです。 (KAZUTAKA)
2009-08-27 22:56:33
ホベルト様の移籍、本当にありがとうございます。感謝していますし、昇格に向けてのワンピースがまたひとつ増えました。

ケガさせないよう大切に応援します。
返信する
Unknown (まさひろ)
2009-08-27 23:06:38
鳥栖に行く前に言葉を掛けたかったです

髪の伸びたホベルトを見ていると
アビスパ時代と錯覚をして・・・
そして鳥栖へ移籍
髪を伸ばした方が絶対に似合うって思っていて
やっと希望通りになってくれたのに

クラブへの不信はつきませんが
ホベにサッカーが出来る環境を作ってあげたとしたのなら、感謝しないといけないのかもしれませんね。

ホベ元気で!
そしてまた会える日を信じて待つことにします。
詳しく教えてくださってありがとうございます。



返信する
KAZUTAKAさん (midori)
2009-08-27 23:16:11
ひゃあ~~~
鳥栖サポさんですかっ!
はじめまして。

文中、なんで鳥栖に、なんて書いてごめんなさい。それだけ、鳥栖がJ1に近いと思ってのことですので。
そして・・鳥栖の方々がきっとホベに満足してくれると思うので。

あ、鳥栖とは福岡時代に対戦してるから十分ご存知ですよね。
ああ・・愛しすぎないでくださいね(T_T)

私はこれから、鳥栖行きの計画を練らなくちゃ。忙しい。。練習場が、うちみたいにどフリーな場所だったらいいな。
返信する
まさひろさん (midori)
2009-08-27 23:18:07
私も髪が長いほうが好きです。
短いのもかっこよかったけどね。
つらいですね、まさひろさん。
でも、大分で、試合にでれずにじっとしてるより断然彼のためにいいですよね。
そう思わなきゃやってられない。。
返信する
愛すべき人たち (ロビ)
2009-08-28 00:00:11
先日の神戸戦、仕事を急いで終わらせてドームで観戦しました。
2点とられて、自信なくしちゃったのか、
パス回しばっかりで 全然だめ に見えました。昨日、やっと 広島戦の録画映像をみました。紙一重でしたね。勝ってもおかしくなかった。てゆうか解説者もトリニータの方をほめてました。今期はこの紙一重で負け続けてる、、、。
今期の低迷は いろんな要因があると思うけど、やはり エジホベの鉄壁がなかったのが一番大きかったとわたしは思ってます。

碧さんのブログのおかげで、どんどん エジがホベがかわいらしく、頼もしく、思えてます。
この 愛すべき人たちを 大分トリニータ自らが手放すことがないことを わたしも切に願ってます。
返信する
Unknown (bambina)
2009-08-28 00:46:12
コメントを書く前に早速鳥栖のアウェイスケジュールをチェックしてしまいました。

よかったです、一つだけでもすっきりしました。

また、ホベをピッチで見られます。嬉しいです。

今週末のお仕事が終わったら秋のサッカー解禁なのですが、菊地直哉の一件ではクラブに対して、「ふざけるな!」という気持ちが強くて、アウェイにも九石にもまいりませんから、すっかりスケジュールが空いてしまって、さて、どうしたものかなと思っていたところだったのです。

でも、9月にはユースたちが高円宮杯で関東に来るし、天皇杯も始まるし、トリの試合に行かないと知れば他サポから見においでよと声もかかろうから、観戦には不自由しないでしょう。

そこへもってきて、ホベが来てくれるなら、これは楽しみです。

ホベってクラブ運が薄くて不当な扱いを受けても、サッカーに懸命に取り組む姿勢には感銘をうけていたので、鳥栖の人々にもきっと愛されると思います。だって、まじめだもの、写真一つにしたって(笑)。


あ、笑えた。

トリ関連のニュースで口元が緩んだのって、何ヶ月ぶりだろう...。
いつも眉をひそめ、眉間にしわをよせてたかもしれないです。

静岡で頑張った住田君、こんな環境で彼のことも気になりますが、目をかけてやって下さい。
育ちて樹となるように願っているんです。
返信する
Unknown (シェーン)
2009-08-28 01:06:37
はじめまして。
鳥栖サポではないんですが、自宅から一番近いクラブなので、4年前からずっと応援している者です。
移籍のニュースは少し驚きましたが、今はホベルトにとっては何らかの形でプレーし続けることが、先々の為にも大切なのかなと思っています。
今度是非ベアスタでコールさせていただきたいと思います。
midoriさんも、よろしければぜひベアスタへお越し下さいね。
返信する
ロビさん (midori)
2009-08-28 01:11:34
私は今年のベストゲームは、4月のアウェイ神戸戦の前半・・ホベが怪我をする直前までだと思っています。
ホベが守り、エジがせめあがる、大分のこれからの新しい形がみえた試合でした。
もしあの日、ホベが怪我をしなかったら、大分はここまで落ちてはいなかった。
今はエジの負担がすごすぎて。。

ここのブログで、エジホベをかわいらしく思えるようになったなんて聞いたら、とっても嬉しいです^^
ちょっとでも可愛いしぐさをみつけたら、アップしないではおれないんですよねえ。
エジホベに限らず、選手達がみんなに愛されるようにって思いながらアップしてきたのに・・最近の私はだめですね。
返信する
bambinaさん (midori)
2009-08-28 01:20:08
bambinaさん、9月の大分遠征はとりやめたんですか?
残念です。。
でもその分、そちらでホベを応援してくださいね!!
ホベには活躍してほしい。だけど、活躍しすぎて残ってくれとかいわれる立場になっても困る・・と複雑です。

ホベの写真のポーズはほんとに笑えるwww
ニコニコニコニコお話してて、「写真?オッケー」とかニコニコ言いながら、カメラを向けるとすくっと恐い顔をします。。撮影がおわると、また超ニコニコニコニコw
ああ私、ほんとに好きだなあ。。

住田くん、私、すごく大好きですよ。
紅白戦とか練習試合とか、すぐ「住田くんは?」って言いますw
チェくんが入って、刺激になってるんじゃないかしら?
住田くんの動きが最近積極的になった気がするんですよ!

少しでもいこと・・探していかなきゃ。。

返信する
Unknown (とりいこ)
2009-08-28 01:31:16
ホベもいなくなっちゃったんですね。
さみしくなります。
でもホベ自身のためにはこの方がいいかもしれない。
鳥栖を応援しなきゃ!!!

世のブログを見ていると、菊地選手を受け入れられない人間は心が狭い人間と攻撃されているような文章があちらこちらに見られますが、はっきり言って、あれだけのことをしたんです。復帰の場所はJリーグじゃないのではないでしょうか?社会復帰するなら別の仕事があるとおもいますよ。
たとえばスポーツなら競輪や競馬など大人しか見ないスポーツとか(別に差別しているわけでなく、子供が見ないものとして)
子供達がお小遣いを寄付してまで、集めたお金が彼の獲得に使われたなんて、なんて説明するの?またジュニアの子供達に今度来た選手は。。。とリシャはなんて説明するの?

今年に入って補強、通訳、お金とフロントのやってきたことに我慢していたけどあまりにやり方がきたない!
強化部長さんは、元高校の先生ですよ。教育者として、また子供を持つ親として、自分のしていることに胸をはれるんでしょうか?

こんな事言いたくなかったけど、どうしてみんな 大分の選手となったからには、応援します といえるのか。
サッカー選手ならグランドで更正したことをしめせって???
サッカー選手を続けてはいけないぐらいのことをしたんです。社会復帰するのなら、グランドでなく別の仕事で社会復帰してほしい、
せめてJでなく海外で、と思う私はとっても心がせまい?
返信する

コメントを投稿