goo blog サービス終了のお知らせ 

ピオーネおばちゃんのつぶやき

      田舎のおばちゃんが田舎から発信する

      日常と撮り鳥 日記

あっ 新幹線!!

2011-07-16 | 雑記
母が入院してる病院の帰りに、今日は幼馴染の○○ちゃんと食事をして来ました。

本当は、おばちゃんのお誕生日のお祝いにケーキを食べつつ お喋りをする予定だったけど

まっ 時間も時間ですから食事しますか!! って事になり 結局 腹ごしらえですわ。 

お店は任せるって言われてたので それじゃ 出雲そばでも食べますか!! って事に。

いつもは一人だとカウンター 複数人だとテーブルへ案内されるんだけど

今日はラッキーな事に窓側に案内して頂きました。

その席からは 広島駅南口(駅正面)がよく見えます。










                   

      分るかな?  新幹線  「さくら」 だよ



おばちゃん いつもこの席に一回で良いから座ってみたいなぁ。。。。 って思ってたの。 

それにしても こんなに良く見えるとは。  




このお店 店名は 一福 と言います。

「出雲そば」 が好きな人でしたら  ハイハイ   って言っちゃうくらい有名なお店です。


本当は、もう少しお蕎麦を食べたいんだけど とりあえず今日は  を注文しました。


          


                 本日は ミニ天丼セット でございます。 


ウフフ   今日は満足・満足ですよ。
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車窓から

2011-07-15 | 雑記
夏ですね 

お空の雲も模様替え





入道雲も出番を待ってます  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご存知ですか リフレタリウム ☆彡

2011-07-14 | 雑記
昨日、献血に行ったおばちゃん。   ちょっと違うなぁ (笑)

終わったのが午後12時15分だったけど、その後 大急ぎで某所に行って来ました。

本来なら、献血後は安静にしていないといけないんだけどね。

分っちゃいるけど 急がないといけないワケがあったのですよ。


献血ルームからはそんなに遠くないのですが、

旧・広島市民球場の裏側にある 広島市こども文化科学館 に行って来ました。



          


目的は、ここの4階 実はプラネタリウムになってて 毎週水曜日 午後12時30分から リフレタリウム が行われてるんです。


星座の説明はないのですが、一夜の星の動きが投影されBGMが流れてるんですよ。

昨日は20分間の投影時間に6曲が流れました。

館内は15人程度のお客様でしたが、この催しを知ったら来館される方が増えるのではないかと思いますよ。


     

       投影開始前に ちょっと 携帯  で 


勿論 投影時間中の は禁止です。    

夏の星空  は、勿論おばちゃんの所でも十分見ることが出来ますが

何たって プラネラリウムでは 星のところに絵が添付され この星が何座か分るようになってるのが嬉しいですよねぇ。

たった20分間だけど 十分癒されましたよ。 

睡眠不足だから暗いと  になるかと思ったけど 大丈夫だった。


ここの こども文化科学館 子供たちが小さい時 何度も来てる所なのですが、

中学生になってからは足を運ぶ事がなくなり とんとご無沙汰。

何年ぶりでしょうね。。。。 


このリフレタリウム クセになるわ。  

来週も行ってみようかな??  まずは、母の体調次第だわね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来ました 献血に!!

2011-07-14 | 雑記
先月25日にあった献血で、血色素の数値が少し足りなかったため献血できなかったおばちゃん。

昨日はおばちゃんの誕生日だったんだけど、何か記憶に残る事をしておきたいと思い

市内の献血ルームに行って来ました。


初めての献血ルーム。  ちょっと緊張 

1Fで受付をして頂き 2Fで献血をして来ました。

献血前の検査。例によって血色素検査等があるんだけど、今回は 合格しましたよ。


献血ルームの様子を撮り  たかったけど、どうみても撮れる雰囲気じゃなくって。。。。

あえなく断念。 


献血に呼ばれるまでの間 ロビーで待つんだけど

無料で自販機から好きな飲み物を飲むことが出来ます。


注意書きとして 献血前は出来ましたら温かいお飲み物をお召上がり下さい って。

冷たい飲み物は血管が収縮するみたいね。

お菓子も用意されてて、皆さん食べられてましたね。  

おばちゃんですか? ハイ! 鉄分補給やカルシュウム補給になる物を頂きました。

で 傑作だったのが、「お菓子を余分に持ち帰らないで下さい」 って。 

分別ある大人だったらしないと思うけど どうなんでしょ??


おばちゃん 名前を呼ばれて入り口まで行き そこで本人確認の作業!!

名前 住所の確認です。

そして採血のベッドで名前と血液型の確認。 

間違いがなければ採血にはいるのですが。。。。。

おばちゃん こう見えても (・・。)ん? 見えないし知らないか。(笑)

血管が細く なかなか確認出来ないんです。   

いつも注射針でグサッ グサッって探されるので痛いったらありゃしない。

やっぱり今回もそれやられちゃった。 

血管が細いから いつも細い注射針でしていただくんだけど 

今回は  エッ!! って云うくらい ぶっといんですよ。

針を刺した途端 ギャー  って云いたいくらい痛かったわ。

握り棒を握りしめ グー パー グー パー の繰り返し。

お陰様で10分程度で400ml 採血終了でした。


帰る前に また飲み物で水分補給して下さいって言われ また自販機へ。

帰り際 係りの職員さんが、『 今 キャンペーンで団扇を差し上げておりますので お好きな柄をお選びください。』 って云われ

おばちゃん 1つ頂いて帰りました。





節電だのエコだの言わてるから この団扇は大変嬉しい品物でございますですよ。  



献血すると血液検査をして下さり、コレストロールや肝臓の状態を数値でお知らせして下さるので

普段 病院で健康診断が受けられないおばちゃんには、大変有難いシステムです。 


さてさて、このお知らせ いつ届くでしょうね。??






あっ 余談ですが、ロビーで待ってる時 後ろに座ってた男性2人組のお話ですが、今回で100回目の献血だと話されてました。

凄~~~~~~いぃ  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いたぁ ♪

2011-07-12 | 雑記
咲きました 咲きました。


待ちに待ったオーシャンブルーの花が咲きました。


この花が咲くまでに他の蕾は何故か落ちてしまい、

この花だけが残りました。


だから余計に嬉しいわ。(*^ー^*)


今日一日 ハッピーな気分だわね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島レモンサイダー

2011-07-11 | 雑記


先月末 新聞に「広島レモンサイダー」を発売するという記事が載っていました。

おばちゃんの知人も某島でレモンを栽培しているのですが、1月の寒波で生産量の半分近くが被害を受け

その被害を受けたレモンの仕向け先を確保しようと開発された商品が この 「広島レモンサイダー」なんです。

1本 178円でデパートやスーパーや販売されていますが、

このサイダー 1本あたり果汁15%使ってるとか!!


サイダーですから 結構シュワ~~ ってきますが、

昔 よく 喫茶店 ← この言い方が古いねぇ~  で飲んだ「レモンスカッシュ」の様な感じかな?

今でも レモンスカッシュ なんて言い方するのかな??

最近はそっち系のお店には行かないもので。。。。。 


あっ 因みに 某スーパーでのお値段は やっぱり値引きなしの178円でした。

明日 市内のスーパーでも探してみようかな 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいぃ~ 

2011-07-10 | 初孫  メグちゃん
7月10日 日曜日 


今日は日曜日。

 ハァ~  姫さん 土・日は勤務日になったので、先週の日曜日から

9月末までの毎日曜日は、相方と二人 早い話 ジジ&ババでメグちゃんの子守りをする事になりました。

先週は、地区の行事があったのでメグちゃんもそちらに参加させたのですが、

さてさて 今週はどうすんべ??  何処行くの??

って事で 暑くなったので オバチャン達がよく行く 「道の駅 布野」に行って来ました。


ここのアイスクリーム屋さん 美味しさでは結構評判の良いお店です。


今日 メグちゃんが食べたのは 季節限定商品では1位の イチゴのアイス


     


アイスの中にはイチゴ果実が入り とっても美味しかったですよ。

メグちゃんも ひと口食べるなり おいしぃ~~~  


     
          

まだ一人では上手に食べられないメグちゃんなので すかさずおばちゃんは助っ人となり

とけていくアイスクリームをスプーンですくっては  にペロリん!! 

どこやらの番組ではないけど 美味しいぃ~~  


おばちゃん ここのお店では いつも ラムレーズン しか食べないんだけど

たまには違ったのを食べてみるのも 良いもんですね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンプレート

2011-07-09 | 雑記
7月になったのでテンプレートを変えようと思って いろいろ見たけど

相変わらず コレコレ!! っていうテンプレートがなく

とりあえず このテンプレートに変更。



う~~~ん  やっぱり 自分の好みじゃないなぁ。。。。。 


やっぱり お引越ししようかな。。。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いカサブランカが

2011-07-08 | 雑記
ご近所さんちに 赤いカサブランカの花が咲き始めました。

白いカサブランカの花しかイメージがなかったけど 赤いカサブランカもあったのね。

全くの無知でございますわ。



     

     白いカサブランカとどっちが好き? って聞かれると

            やっぱり 白かな?? 


         蕾も アッ! と云う間に咲いちゃいます 


         近くにはバラも 


おばちゃんちの周りは 自然もあるけど 沢山のお花も咲いてます。

と云っても よそんち ですけどね。 


そうそう 我が家のオーシャンブルーも順調に弦を伸ばし 来週あたり最初の花が咲くかも??    
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めの誕生祝い

2011-07-07 | 雑記
お誕生日には少し早いのですが。。。。。。

ネット友達の○○ちゃんが、『 今日 予定がなければ 一緒にランチしませんか?』 って、メールが届きました。

そのメールには・・・・・・

ちょっと早いけど ☆☆ちゃんのお誕生日祝いを!! って。 

そして、食後のカラオケ まで予約してくれて。

嬉しいですね。家族ですら お誕生日のお祝いをしてくれないのに・・・・  ← 嬉し泣きです


しかも○○ちゃんのお家からでは、かなりの距離があるのに送迎までしてくれて。

感謝 感謝でございます。 


食事に行ったのは、彼女と初めて会った日に行った 東広島市にある お庭が素敵な  割烹ホテル 一ぷく 


     

      この日 外国からのお客様もいらっしゃいました。 そして お庭を されてました。


お食事の時ね、おばちゃん 以前彼女に 『 昼間っから  飲んでみた~~い 』 って、デコメ送ってたものだから

わざわざビールまで用意して下さって。  申し訳ないわ。

で、

結局 ビール1本空けちゃった。  

○○ちゃん ご馳走様でしたぁ。 


さてさて おばちゃん二人組。次なる目的地は毎度おなじみの某カラオケ店   

例によって アイスクリームをカップ に 


      

                  

      ストップする時レバーがちゃんと動かなくて 山盛りになっちゃった。エヘヘ 


おばちゃん達 いつもポルノグラフィティの歌からスタートです。

やあ 歌った 歌った   懐かしいナンバーのオンパレード

ポルノの歌が1部だとすれば 2部は昭和の歌の歌謡ショー 

山口百恵さん あり~~の キャンディーズ あり~~の 吉田拓郎さんも。


     忘れちゃならない ジュリーもね。 






    これは TOKIOだよ。マイク片手に  してみました。(笑)




     
      この頃のジュリーって 細くってカッコ良かったなぁ 


2時間ばかり熱唱した おばちゃん二人組は、お店からの「間もなくお時間です」のお知らせを受け お店を後にしたのでございます。


メグちゃんのお迎え時間に間に合う様に またまた家まで送って頂きました。

サプライズのお誕生日祝い 最高に嬉しくもあり楽しい一日となりました。

     ○○ちゃん 最高な 有難う 
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする