「あおば整体」 ”のんびり” ブログ!

「あおば整体」の日常生活を書いていきます。
宝満山の里(標高約230m)で整体を営業しています。

マンモグラフィーって本当に良い検査なの?

2015-09-29 21:13:59 | Weblog

facebookでこんな記事をみっけました。ほんとかウソかはご自分で判断して下さい。

連れ合いが、三十数年まえ、乳癌の検査して「疑いあり」でしたが・・・・手術も検査も止め
そのままです。あれは何だったのか、今も検査に行ってないです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マンモグラフィーの嘘

昨今話題のマンモグラフィーですがもちろん噓のオンパレードですね。これは噓がばれてきたためのマーケティング的意味がありますが、10月に『ピンクリボンデー』があるというのも関係しています。ピンクリボン=悪魔崇拝病気作り運動ですが、「乳がんの患者がこんなにいるのに」とかホザク偽善者で、最近は日本もにぎわっているようですね♪。そして、現在の日本では16人に1人が乳がんに罹患するそうです。

まあ、牛乳と砂糖その他とマンモグラフィーで乳がん増やしてるんだから当たり前ですが、マンモグラフィーが無効どころか有害というデータは数多いです。カナダで行われた研究では定期的なマンモグラフィー検診で、乳癌の死亡率を減少させることはなく、22%が過剰診断=癌ではないのに癌と診断があった。スイスでも医療委員会が「マンモグラフィー健診は乳がんによる全死亡率を低下させない」と結論付けて廃止を勧告しているそうです。

医学者が大好きなコクランとかニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メディシンなんてインチキのオンパレードなんですが、そのような権威雑誌でも無駄が報告されています♪。それに比して触診は無症状の受診者において、死亡率を減少させる可能性がある、と指摘されています。ほかにも6万人のスウェーデンの研究では、マンモグラフィーで検出された腫瘍の70%は癌ではなかったというものもあります。

国立癌研究所(NCI)も、女性の年齢40から49の間で40%において、偽のガンが診断されてしまうことを指摘しています。アメリカのローレンスバークレー国立研究所(米国政府の施設)の研究では、放射線リスクがガンを上昇させていることを指摘しています。ジョンズホプキンス大学による研究では、乳がんが増加したのはマンモグラフィーを初めて体とも指摘されています。ラッセル・ブレイロックの研究では、毎年のマンモグラフィーで2%年までに乳癌のリスクを増加させると言います。

つまりマンモグラフィーは早期に診断する能力を持たないうえに、放射線リスクは誤診によって癌医療界に、カモを引っ張ってくるための餌だということが言えるでしょう。マンモグラフィーなどを真面目にやっている国は日本だけ、メディアで大体的にとりあげられ、危険性や無効性を取り上げないのも日本だけ、それらはすべて日本が奴隷国家であることの証明であり、製薬業界や医療界の利益のために行われているロビー活動なのです♪。

支え合ういのちじゃなくて奪い合ういのち♪。
大切な女性を乳がんに導くピンクリボン運動です♪。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。