「あおば整体」 ”のんびり” ブログ!

「あおば整体」の日常生活を書いていきます。
宝満山の里(標高約230m)で整体を営業しています。

マンモグラフィーって本当に良い検査なの?

2015-09-29 21:13:59 | Weblog

facebookでこんな記事をみっけました。ほんとかウソかはご自分で判断して下さい。

連れ合いが、三十数年まえ、乳癌の検査して「疑いあり」でしたが・・・・手術も検査も止め
そのままです。あれは何だったのか、今も検査に行ってないです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マンモグラフィーの嘘

昨今話題のマンモグラフィーですがもちろん噓のオンパレードですね。これは噓がばれてきたためのマーケティング的意味がありますが、10月に『ピンクリボンデー』があるというのも関係しています。ピンクリボン=悪魔崇拝病気作り運動ですが、「乳がんの患者がこんなにいるのに」とかホザク偽善者で、最近は日本もにぎわっているようですね♪。そして、現在の日本では16人に1人が乳がんに罹患するそうです。

まあ、牛乳と砂糖その他とマンモグラフィーで乳がん増やしてるんだから当たり前ですが、マンモグラフィーが無効どころか有害というデータは数多いです。カナダで行われた研究では定期的なマンモグラフィー検診で、乳癌の死亡率を減少させることはなく、22%が過剰診断=癌ではないのに癌と診断があった。スイスでも医療委員会が「マンモグラフィー健診は乳がんによる全死亡率を低下させない」と結論付けて廃止を勧告しているそうです。

医学者が大好きなコクランとかニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メディシンなんてインチキのオンパレードなんですが、そのような権威雑誌でも無駄が報告されています♪。それに比して触診は無症状の受診者において、死亡率を減少させる可能性がある、と指摘されています。ほかにも6万人のスウェーデンの研究では、マンモグラフィーで検出された腫瘍の70%は癌ではなかったというものもあります。

国立癌研究所(NCI)も、女性の年齢40から49の間で40%において、偽のガンが診断されてしまうことを指摘しています。アメリカのローレンスバークレー国立研究所(米国政府の施設)の研究では、放射線リスクがガンを上昇させていることを指摘しています。ジョンズホプキンス大学による研究では、乳がんが増加したのはマンモグラフィーを初めて体とも指摘されています。ラッセル・ブレイロックの研究では、毎年のマンモグラフィーで2%年までに乳癌のリスクを増加させると言います。

つまりマンモグラフィーは早期に診断する能力を持たないうえに、放射線リスクは誤診によって癌医療界に、カモを引っ張ってくるための餌だということが言えるでしょう。マンモグラフィーなどを真面目にやっている国は日本だけ、メディアで大体的にとりあげられ、危険性や無効性を取り上げないのも日本だけ、それらはすべて日本が奴隷国家であることの証明であり、製薬業界や医療界の利益のために行われているロビー活動なのです♪。

支え合ういのちじゃなくて奪い合ういのち♪。
大切な女性を乳がんに導くピンクリボン運動です♪。

冬近し! 風邪の予防を!!

2015-09-09 16:47:25 | Weblog

Facebookにこんな記事をみっけました。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

内海 聡



無意味なワクチン

毎回書いてますがワクチンは副作用が多いから問題なのではありません。効かないことが一番の問題であり、その上に別の病気をもたらすこと、御用学者と利益相反だらけだから問題なのです。一番効かないと言われているのがインフルエンザワクチンですが、効かないということを立証する、有名なレポートに前橋医師会のレポートがあります。医師会もたまにはいいことしますねw。


ある児童の予防接種事故をきっかけにして集団接種を中止した前橋市は、研究班を立ち上げました。そして5つの市で計75000人を対象にして6年間にわたり、インフルエンザワクチンの疫学調査をしました。そして罹患率が全く変わらずワクチンが何の効果も示さないことを証明しました。インフルエンザワクチンの学校での集団接種は、1994年以降、全国で中止されています。そのきっかけは前橋医師会による調査で、インフルエンザワクチンに予防効果がないことが証明されたからです。

子宮頸がんワクチンも効かないと言われているものの代表格です。子宮頸がんは「HPV」(ヒトパピローマウイルス)というウイルスによって〝発ガン〟するとなっていますが、FDA(米国食品医薬品局)ですら「HPV感染と子宮頸ガンとは関連性がない」と公式に認めております。そもそもHPVは日本女性の約8割が感染しますが、自然に排除され、とくに危険なウイルスではありません。
 
ちなみにHPVが仮に癌になるとしても、癌に発展するのは、わず
か0・1~0・15%以下と推進派でさえ認めております。推進派は「日本女性の子宮頸ガン原因はHPV52・58 型が多いなどというのですが、子宮頸がんワクチンはHPV16・18型にしか対応しておりません。また推進派の論文に準拠してさえ、子宮頸がんによる死亡率を低下させる最大効果に対する、重篤害反応の頻度は、海外で3.5倍から約10倍、日本では6~9倍(ガーダシル)ないし、17~23倍(サーバリックス)と推定されます。

最近ワクチンマニア(=ワクチン推奨者)は、ワクチンの中止よりも被害の救済が先だという嘘をイマサラ言い、カネをちらつかせながら推奨中止を打開しようとしています。このワクチンマニアと原子力ムラはタッグを組んでいて、名前でいうと山下俊一、中川恵一、山家智之、上昌弘などが手を引いていて、その手下として動いているのが坪倉正治とか久住英一ですね。五本木クリニックとかもいっつも嘘ばっかり書いてますが、FBでスポンサードされているご様子で、これを右翼と陰謀論者が後押ししてるわけですw。

りんごをたべましょう。

2015-09-09 16:24:33 | Weblog

Facebookにこんな記事をみっけました。ご参考にして下さい。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

吉冨 信長



りんごで放射性物質対策

秋も深まり、今年もりんごの季節になりました。今年は全国的に豊作のようで、新物の価格も比較的安定しています。そして、味も良い!です。早生にしては十分おいしいです。本当においしくなるのは10月~12月といったところでしょう。

「りんごが赤くなると医者が青くなる」という言葉があるように、確かに他の果物に比ると、現代社会の中では大切な効能が多々あるといっていいでしょう。りんごに含まれる「アップルペクチン」という水溶性食物繊維は、他の食物繊維より優れた作用をもっています。


チェルノブイリ原発事故で距離が近いベラルーシでさまざまな治験や治療が行われました。ベラルーシにあるベルラド放射能安全研究所のネステレンコ博士は、615人の子どもを対象に、体内に蓄積されたセシウム137を排出するのにアップルペクチンが有効かどうかの治験を行いました。

アップルペクチンを添加した食品を服用させた子どものセシウム減少率は63.6%もあり、一方服用していない子ども達は13.9%にとどまりました(21日間の治験)。

また、16万人を超える子ども達を対象に同治験を行ったところ、体内に蓄積されたセシウム137は治療ごとに30~40%減少しました(18~25日間)。

ペクチンの構造を見ると、カルボキシル基とヒドロキシ基という、金属を吸着する官能基をたくさんもっています。放射性物質であるセシウム137は陽イオンを持っていますので、ペクチンとイオン交換吸着が起こっていると考えられています。特にカルボキシル基はセシウム137と親和性が高く結合しやすいのです。結合されたセシウムは、便として体外に排出されるわけです。

ペクチンにもオレンジぺクチンやアップルペクチンなど多々ありますが、アップルペクチンの効果は他のものよりもすぐれた作用が多いです。

アップルペクチンはオレンジペクチンよりも高い静菌作用があります。アップルペクチンは腐敗菌・悪玉菌に対する静菌力がとても強く、これらが増殖しない環境を作ります。また、腸内の善玉菌のエサとなり、悪玉菌の排泄を促します。

アップルペクチンは腸内の活性酸素を消去することもわかっています。活性酸素はマイナス電子が一つ欠けており、このマイナス電子を求めて活性型になるため、DNAなどを傷つけてしまいます。アップルペクチンが持っているマイナス電子で、この活性酸素を均衡にし、おとなしくさせる作用があります。

当然ながら食物繊維ですので、ガン予防にも効果があります。ラットの肝転移ガンの実験では、普通食では肝転移率約93%だったのに対し、アップルペクチンを20%混入させたエサを食べさせると肝転移率は約54%だったようです(富山医科薬科大)。

以上のような効用があるようですが、気になるのはやはり「糖質」分です。

りんごは糖質が100g中で約13gあります。糖尿病の方や糖が気になる方は食べ過ぎに注意した方がよいでしょう。近年の異常な品種改良により糖度は上がっていますので、品種にも注意すべきではないかと思います。

私は、(今のところ)食べた方が調子が良かったりしますので、旬の時期は毎日食べています。個人差あると思いますが、私は問題ありません。

また、皮つきの方が抗酸化作用も全く変わってきます。皮つきのりんごを食べることは、皮をむいたりんごよりも2倍の抗酸化作用があるそうです。とはいえ、りんごは農薬使用量が多い農産物の一つです。皮に残留農薬が蓄積されているリスクも考慮した上、良く洗って皮ごと食べるのか、皮をむいて食べるのかは、個々の判断にゆだねられます。

ということで、りんごは旬のうちに食べましょう。

※ペクチンを取り入れると同時に、鉄分やカリウムなどのミネラル分を一部排出してしまいますので、大量にはとらないようにすべきです。

自分の健康は自分守る・・・・facebookより

2015-09-04 10:46:01 | Weblog
facebookにこんな記事が載っていました。ご参考にして下さい。

内海さんは医師です、薬の解毒治療と講演をなさっている方です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

内海 聡


検査、検診、人間ドックなどの嘘

これらに関していえることはまず基準値の嘘です。ではなぜ基準値を捏造して嘘をつくかというと、それらのクスリが売れるということが一番の理由です。たとえばコレステロールは副腎皮質ホルモンや性ホルモンなどの原料になる重要栄養素です。しかし今やこのコレステロールはただの悪役として扱われています。血液中のコレステロールは減れば減るほど癌や感染症になりやすいのは、ちょっとした医師なら多くの人が述べている「常識」です。


たとえばある大規模な調査では死亡率が低かったのは数値が220~260の人でで、180未満に下がった人の死亡率は、220~260の人の2.7倍に増え、40%が癌で死亡しています。ちなみにがん死亡率は280以上の数値である一番高い群が一番低かったのです。ほかにも85歳以上の高齢者で一番長生きしたのはコレステロール値が高いグループである研究などもあります。年齢にもよりますが240~260の間、240~280の間くらいが一番病気のリスクが少なそうです。

血圧も似たような構図をもっています。以前は高血圧の基準は160/95でしたが、現在の基準では130/85にまで引き下げられています。しかし実は前の基準の方がよほどいい基準だったのです。たとえばある研究では70歳以上の高齢者で血圧が160~179ならば、降圧剤を使用しないほうが脳卒中や心筋梗塞にかかる率に差はなく、癌になった人は少なかったとでています。有名な研究としてはフラミンガムでの長期大規模調査というのがあり、結論として人が年齢を重ねる上で血圧が上がっていくのは当たり前と述べています。血圧も低いとガンや感染症での死亡リスクが高まるだけでなく、老人の自立性や認知症などに深く関係してくるのです。

また薬そのものの問題もあります。代表的な降圧薬はカルシウム拮抗薬とARB(アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬)になりますが、これらの代表的な降圧薬は発がん性があり、癌の発生率を増すことがわかっています。また同様にコレステロールの薬も発がん性があり癌を増やすことがわかっています。糖尿の薬もムダどころか結局糖尿を進行させていきます。一時的に使うインスリンくらいが議論の余地があるくらいなのです。このような血圧やコレステロールの問題は食事で補うものですが、クスリをのむのまない以前に基準そのものが嘘であることを知らねばなりません。

また動脈硬化や生活習慣病のリスクファクターとして知られているのが塩素と糖分とトランス脂肪酸です。水道水の塩素と粥状動脈硬化の関係はアメリカでは古くから示唆されていますし、砂糖などの糖分は糖化(glycation)をもたらし、体内ではAGE(糖化最終生成物)が生成され動脈硬化や癌に対して重大な影響を与えます。トランス脂肪酸は無理やり水素を人工付加した油のことで、マーガリンやショートニングや市販のマヨネーズや市販の植物油などに多く含まれています。トランス脂肪酸は生活習慣病への重大な影響があるということで、ニューヨークでは全面禁止になっているほどですが日本では野放しとなっています。みなさん注意しましょう。

水素水の作り方・・・Facebookより

2015-09-03 16:17:34 | Weblog


Facebookにこんな記事を見つけました。試してみませんか?




自作の水素水。

2015.09.01 Tuesday



私が癌になった事を友人に伝えた時に 友人から「活性水素水」で癌が治った人がいて 水素水を試してみてはどうか?と薦められた。

水素水・・世界の名水と言われるものは全て水素水、つまり酸化していなくて新鮮な水と言う事であったが ペットボトルに入っている水さえ買わない自分が それよりも高い水を買うのはハードルが高過ぎた。

色々調べて自分としては 米のとぎ汁に 砂糖と塩を加えて乳酸菌を培養した 乳酸菌水(炭酸水の様にシュワ~ときます)がそれに近いものではないかと 飲んでいましたが 酸性で喉を傷つけてしまうみたいだったので なにか他の方法は無いのか模索していました。

乳酸菌水は掃除に使ったり 入浴時に湯船に入れたり 料理に使ったりヨーグルトの菌種になったりで重宝しています。

水素水を何とか安く手に入れる方法は無いものか 水素水を作るモノを売ったりもしていますが 自分には乳酸菌水が有るので充分ではないかといつも そこで思考を止まらせていました。

しかし、フェイスブックのTGG(豆乳ヨーグルト)同好会の方で詳しい人がいて いとも簡単に 無料の水素水の作り方を教えて戴きました。

方法1 白米でも玄米でも とぎ汁を24時間ほど(夏場は12時間)置きます。そうすると 立派な水素水が出来上がっているのです。


一回目とぎ汁 3回目とぎ汁
Ph 5.00 5.80
電位 -478mv -503mv
水素 955ppb 1034ppb

自作の水素水がいかに優れているかはこちらのリンクで参照して戴けたら判ると思います。

私の乳酸菌水と言うのは とぎ汁水素水をそのまま砂糖と塩で培養しただけのモノでしたが 実は砂糖と塩を入れなければ良かったのですね。

とぎ汁水素水 お金掛からずに出来て凄いです。但しこのとぎ汁水素水は糠臭いと言う欠点が有りました。それを改善したのが下記の方法です。

水1リットルに対して 小さじ1杯分の玄米(又は白米)を入れて48時間放置 玄米(白米)は良く洗って入れます。 たったそれだけ。

48時間後には水素水が出来上がっています。その後は24時間(夏場は12時間)毎に水を入れ替えて 発芽するまで(4~6日位)使えます。

4~6日したら玄米は発芽するのでご飯として食べましょう。白米も同様です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上です、どれだけ本当かはわかりません。どなたか試してみませんか?