goo blog サービス終了のお知らせ 

自分を面白く生きよう。

旅して出会った当時の記憶、カフェや食事空間での自分の想いを綴ってます。lundi14 Oct.2019

パンづくしだったフランス展も終わり

2015-05-26 20:45:22 | パンのお話し
あれから、またジャンキルシャーさんのパンを買い続け(笑)



穀物ザクザクのハーフパンやオリーブ



中をぱかっと。



バゲットも音が出る美味しさ



幸せ、噛みしめ。
また行ったの?と友達に呆れられても
気にしない




お皿からはみ出ちゃう、チョコクロワッサンも早朝買いに行きました



あーもう食べれないのかあ、と嘆いていたら
ψ(`∇´)ψいや、冷凍庫には順番待ちのコがいるけど(笑)

別居してる家族からの情報によれば、
ヒカリエに名前を変えて前から売っているとの販売員さんからのネタを仕入れたと。

ホンマに?
でも地下売り場の何処に化けてるの?
うーん悩ましい。









追記、フランス展

2015-05-23 17:29:54 | パンのお話し
この前のカヌレ食べました



小ぶり過ぎる印象がありましたが、
外かりっと中モチッとの感じではないのが残念でした(⌒-⌒; )

甘い感じでほんのり洋酒っぽいんだけどね。

国内で好きなのは、シェリュイさんのが青的には断トツ
フランスでは、以前旅行記で紹介したルモワーヌです

さて、今日はワインの試飲に行き(≧∇≦)
またもやジャンキルシャーさんで試食し購入しました(笑)


帰宅途中で重いー






初日フランス展 2015 by 新宿伊勢丹

2015-05-20 21:33:58 | パンのお話し
さっそく初日に( ´ ▽ ` )ノ行ってきちゃいましたー。


今回のテーマはボルドーです。




やっぱりカヌレだよね
前回はドミニクドゥーゼさんの買ったので、ボルドーからアキテーヌスペシャリテさんのを。

買ったけど、まだ食べてません
明日ねー。

日本のパン屋さん出展が多い中、予定外だったパン屋さんを発掘

試食がちゃんと出来るので、焼き立てを食べちゃった
冷凍で空輸?でも旨いよ、もっちり、パリっと。
D8エリアのジャン キルシャーさんです。





いちばん左の穀物がゴロゴロしてるのを最初食べたらフランスの味が甦った
青は香ばしいこういうの大好きなんだけど(ー ー;)家族と食べるを前提に考えて。。。


右のスペルト小麦の人気一番のフランスパンを購入アルデネってお名前。
こちらも試食して美味しかったのさ。

家でも食べた(笑)



かなりデカイです。
勿論、当日解体→冷凍庫にイーン( ´ ▽ ` )ノ



ウマー(≧∇≦)幸せ
ちなみに一個 950円高いけど日本だから許しちゃう
次回はバゲット買うかな。


時間がなくてワイン見てなーい。
売り場は単独7階になったようですよー。

食リポ続く














エクメック by メゾンカイザー

2014-07-18 20:01:29 | パンのお話し
この前の続きで、購入したパンの話。

メゾンカイザーのクロワッサンは以前パリ・フィガロ紙でその年のNO.1との
お墨付きをもらった有名な商品ですが。




このエクメックは別名トルコパンとも呼ばれる、ハチミツが入っていて
トースターで焼くとサクッとした食感と甘みが感じられるパンです

スープか何かと一緒の時やほんのちょっとパン食べたいって時におすすめ。





↑こちらはラゾーナ川崎発のメゾンカイザーでした(^-^)ノ



青のお気に入りジャム by ディーン&デルーカ

2014-07-15 17:04:55 | パンのお話し
昨日から左手を痛めてしまい( ̄▽ ̄)
困ったもんで日常生活、仕事に支障が出てます。


スマホは机に置いておけば片手、指一本
で扱えるので、案外便利です(笑)
パソは難しい


さて、ヘビロテのジャム達。






★ブルーベリー&アールグレー


爽やかなアールグレーの香りがするブルーベリージャムです。
粒状のブルーベリーが嬉しい


ヨーグルトに入れたりもGOOD。


★小笠原レモンカード

レモンだけど酸味も程よく、ほんのり甘く( ´ ▽ ` )ノついつい、パンにごっそり厚めに塗りたくってしまう危険なジャムです(笑)

いつも手に入る訳ではない、この小笠原産。ついこの間もミッドタウンに寄った6月下旬に前日入荷というラッキーな巡り合わせやったあ~。

先に塗ってからトーストが好き


前回買ったアルザス地方/フェルベールの青トマトジャムが、我が家では大ブレイクしてました
こちらのブルーベリーも大粒すぎて、かなり贅沢な一品でした。
残るは、クエッチ/赤いすももも楽しみです


今日はメゾンカイザーのエクメックを買ったので、これまた明日の朝がウキウキしちゃう