anzu&hayato

アメショの2匹の兄弟と
暮らす下僕夫婦・・
下僕の身で時々家出すること
生きがいにしています

ペドラカルス・アル・ビント遺跡&ペドラ猫さん

2019年02月03日 01時00分00秒 | ペット&ヨルダン・イスラエル

柱廊通りから大神殿 

ほとんど風化状態にありますが 今はまだ自由に見学が許されていたので

隅々まで見てきました

階段などは 壊れ勿論手すりなどもありません

門が有ったとされている所を通ると

ペドラで最も重要とされた神殿 カルス・アル・ビントに

紀元前30年 オボダス3世によって建てられ 教会として使用

石(れんが)を用いて建てられたのです石(れんが)との間には木の板を入れ

クッション代わりにされているので 地震等には強い建物だったことがうかがえます

建物の高さは約23m

公園内唯一のレストラン

バイキングがほとんど・・朝頂いたのが・・まだ・・(笑)

取ったブロッコリ-が非常に大きくって・・(笑)

取り替えるのも 次の方に迷惑がと思い

少しずつ頂いてきました

ここのレストラン 観光客用にビ-ルが置いてありました

味は薄めのビ-ルです。飲んでないけどね(笑)

食事を終えて・・レストランを出ると

公園内の 可愛い このこと出会いました

ふ~~ん 日本から来たの 物好きねぇ~

まだ 奥に遺跡があるから 頑張って歩いてきなさい~~

 ペドラの猫さんに励まされ さらに奥に眠る遺跡へ行きます

明日へと続きます(何故?中東でラクダなど動物に触る事を禁止かは見てくださいリンクです)

 

 

洗濯して・・ちゃんとたたんで置いておいたキッチンマットなのに・・?

なんで?膨らんでるの??

haya「あっ・・・」

haya「確か・・動いた・・・??」

響が入って・・はやとに襲いかかる?でも

はやとは完全無視で・・響うまくいかなかった・・肩すかしだったのね

hibi「ちぇっかく あちょぼう~とおもったのに~~」

どうやら・・思惑が外れて マットに八つ当たりかなぁ~~

hibi「やちゅあたり??って おいちい~いおやちゅでちゅか?」

違います

 

本日もご訪問おおきに~

 

 



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Anne)
2019-02-03 10:15:06
猫さんに出会えたんですね!
可愛い(*'▽')
イスラム教とかヒンズー教って猫さんを可愛がるから、きっと大切にされているんだろうなあ(*^-^*)
Unknown (いけかな)
2019-02-03 10:46:36
あちらの猫さん、クラッシックタビーでアメショみたいです。
日本の野猫と少し違うのですね~。

遺跡、そのまま残してあって普通に入れるというのがすごいです。
日本だったら危ないから立ち入り禁止~とか余計な柵とかつけそう。
でもこのほうが、より自然のまま楽しめますよね。
もっと奥の方~何があるのか楽しみです。
Unknown (あめぶら)
2019-02-03 12:46:34
キッチンマットなら、まだましです。
うちのヤツは玄関の靴を……
廊下に蹴り入れてくださいます(^o^;)
Unknown (みらい)
2019-02-03 13:49:14
素晴らしい遺跡ですね。
どこの国にも素晴らしい歴史があることを
再確認しました〜
広くて大変でもアメショーさんの脚力ならOKですね。

はーくんが一枚上手でしたかww
Unknown (やらいちょう)
2019-02-03 16:32:23
缶ビールのデザインがいいですね。
持ち帰りたくなります。
Unknown (猫娘)
2019-02-03 23:19:29
こういうのが残ってるってすごいよね〜
そしてそんな遺跡を間近で見れるのもすごい!
ペドラの猫さん、昔のジョージもこういう柄だったな
今は太って柄が伸びちゃったけど^^;
Unknown (きらちろママ)
2019-02-04 00:39:19
遺跡の公開と保存の問題は、葛藤があるでしょうね。
でも、ほんと観てこられてよかったですね(^^♪
猫さんがいて、逃げもせずに写真を撮らせてくれるのもいいですね(*^^)v
可愛い茶トラちゃんに励まされたのですね(^_^;)
畳んだ洗濯物は、すぐに片付けないと、ウチもグシャグシャにされます。

コメントを投稿