













日曜日の朝はポツポツと雨が・・
気温は少し高め・・
前日は・・マイナス気温だったのに・・
昨日に引き続き・・朝ごはんは幾分コンスタンに食べている
hibi「昨日は・・失敗したしなぁ~
今朝のどっち・・気合い入れてやらなきゃ」
自信なさそうで・・今朝はちゃんと頑張ったよね個人的下僕見解
テhibi「今朝はゲット・・やり~ました・ヘ」
掃除をしていると・・待ち伏せされていた
相手に・と思ったのですが・・スル-したら・・
待ち伏せに失敗した 響・・
タワ-の上から・・
hibi「か~しゃん・・・」
何処に居るの
hibi「タワ-のここから」
hibi「か~しゃんの監視です」
別にさぼっては居ませんが・・ね
で・・何を監視しているのか・・ね
雨も上がって・・少し外に出たら・・
屋根の上で寝る2にゃんを見つけました・・日向ぼっこ
本日もご訪問おおきに
朝・・珍しく起きていた・・
ファンヒ-タ-が点火していたから・・・
ウォ-キングに出たら
雲少なく・・大きなお月様・・かけて来てるんだよね・・
気温は低めと言うか・・寒い
hibi「バレンタインディ-どっち 速攻正解出来ました」
最近本間に調子いですよね
どうして そんなに調子いの?
hibi「猫神様のお告げが聞こえるので」
私が先に二階へ行っていたら・・
hibi「か~しゃん・・入れないです」
入れるでしょ~・・
hibi「可愛い僕を 閉めだし・・ですか・・」
いいや・・入れますから・・って
アンテナのお髭が・不調ですか・・って
お髭焦げちゃっているからね・・感知してないのか?
hibi「あっ・・嫌がらせ・・なんだ~」
だから・・入れますから・・
hibi「バレンタインで脅したのですか?」
脅していませんから
hibi「今年もレモン 沢山 脅したのですね」
ブロ友弥生さんからレモンとバレンタインを頂きました。
ききょうママからも頂きました
沢山の愛をありがとうございました
本日もご訪問おおきに
朝・・起きて・・??響・・
hibi「・・・・」
起きてるよね・・
hibi「一応・・」
hibi「おうおう・・何で朝がくるねん」
なんで・って・・
とかく小うるさい猫神様を放置して・・
家を出ると・・パラパラと雨が降って来たけど
12日はスノ-ムーン
気温は少し高めですが・・山沿いではポツポツ雨でした
hibi「今朝はご飯もちゃんと食べたし」
一応ふりかけ待ちはしていたけど・・
早めに食べていた・・
で・・同じものを出しても(チキンとフイッシュ交互)
食べない。食べる。この差はなんなん?
hibi「どういう事・・」
だから。。食べる日食べない日があるのは・・なんで?
hibi「それは・・下僕に言わせたら・・わがままって」
わかっているんだ~自分がわがままって・・・
hibi「今朝のどっち 僕的には真剣に考えてのゲットだった」
そうだね 良~く考えてたよね
お髭のチリチリも治って?来たよね・・??違うか?
午後からは 珍しく寝ずにニャンコム
hibi「ニャンコム業の邪魔しないでください」
怒られました・・
本日もご訪問おおきに~
haya・an「今日はバレンタイン・・僕達虹の橋組から愛を~」
hibi「・・・・・」
世界中の猫さんに愛を~
hibi「えっ‥もぅ~起きる時間なの」
毎回 言うけど・・別に起きて来なくっていいんだよ
hibi「そう~言われても」
で・・起きてくる・・
家を出ると ほぼ満月のお月様明るい
でも・妙に寒いと思っていたら
マイナス表示の気温・・そりや冷たい
hibi「今朝のどっち・・ガックリです」
なんで・・??速攻で決めたじゃないですか
hibi「僕の事を おちょくっていたのですか?」
なんで?
hibi「少なすぎた・・と言うより それ以前の問題です」
だって・・・今朝も 又・又 ご飯残していましたよね
どっち 終了後 仕方なくご飯を食べに行くのはやめてください
hibi「そう・・言われると。。どっちのおやつの方が美味しいから・・
治療食でお腹いっぱいよりいいかなぁ~なんて・・でも・・
ケチケチか~さんは・・おやつ減らすしなんて 想定外・・・ガックリです」
ガックリするな
hibi「背に腹は代えられないから・食べるのですよ」
朝の4時にご飯・5時半にどっち お昼にちゅ~る半分 以後夕方の4時までご飯無いからね
二階へ来たのですが・・ファンヒ-タ-まだ点いていなかった・・のですが・・
ひ~くん近すぎます
hibi「そうか~??」
hibi「だって・・まだ暖かいのが出て来ないから」
hibi「点いてないから‥寒いねん」
いくら寒くっても・・近い・・
今度は 胸の毛焼けるぞ~
はやと兄さんみたいにブラウンダビ-になるぞ~~
バレンタインに・・O先生から
大きな苺🍓🍓🍓🍓とバ-ムク-ヘンを頂きました
ありがとうございました
hibi「ミジンコでミンククジラ釣りですね・・
あっ・・か~しゃん ミジンコもつけていないよね」
何とでも言ってください
本日もご訪問おおきに
毎日体重などを書き留めていますが
体重が・・思わず笑ってしまいました・・
hibi「起きたくない・・フアンヒ-タ-最強でお願いします」
朝はスッポリ布団にくるまる響・・
hibi「部屋‥温まった??」
で・・朝のウォ-キングに出たら
目が点状態に・・で
ウォ-キングに・・(歩いて後悔・・滑り止めつけて来るべきだった←その前に。ウォ-キングを中止しろ)
普通の?平坦な道を歩く分は小幅でちょこちょこ歩くと滑らないとのことなので
歩いていましたが・・少し傾斜になつている橋の所はアイスバ-ンになっていて・・
見事・・3回も滑り転びました。
滑る・・転ぶと思った・・お尻が痛い・・(笑)
気温計も凍っていた・・
-4℃表示・ー2℃表示・・冷たい
hibi「えっ・・転んだの・・年寄りが雪の日に出歩くなんて迷惑な事です
転んだのは自業自得ですね‥でも‥3回も転ぶなんて ただのアホですね
普通‥一回でも転ぶと注意するでしょ~危機管理0ですね」
仰る通りです‥深く反省しています。
hibi「今朝の どっちもウマウマ食べれたので良いですがね」
約8~10cmの積雪・・
皆様も転ばない様に・・えっ‥転ぶのは貴女だけだよ~って・・
でも‥雪国の人たちに笑われそうですね
それくらいの雪で・・って・・
明日も雪なのかなぁ~~アイスバ-ン怖いです
部屋に入ると・・
そこまで引っ付くか・・と言うほど引っ付いてる・・
節分も無事終わり・・飾り手ぬぐいを替えることにしました
お雛様・・
京都は 女雛・男雛の飾る位置が違います
京都御所のならいから それにならい飾られています
以前 みきたろうさんが描いてくださいました
真ん中にあんずを書いてくださいました
こっちゃんも居ます
はやとと響も居ます。
春は‥近いんですかね~~
本日もご訪問おおきに
hibi「か~しゃん・・今朝はめちゃくちゃ寒いんですが・・」
お布団にくるまりすぎ・・
朝のウォ-キングに出ると・・サブ~
-3℃・・って
帰宅して・・猫神様のご飯を用意していると
今朝もキッチンのファンヒ-タ-前を・・って
響には ファンヒーターあるでしょ~
昨日・お髭焦がしたばかりなのに・・
しかも・・又・・ひっついてる・・
又・・髭・・焦げるよ
hibi「では・・反対向きます」
と・・・言う事じゃないんですが
hibi「今朝もどっち僕の観察の力です」
2月6日は初午・・お稲荷さんの祭日
五穀豊穣・商売繁盛・家内安全祈願
初午の日には 京野菜の伝統野菜はたけ菜
はたけ菜はカルシウムはほうれん草の1.9倍やビタミンB6が2.3倍
総ビタミンCは1.4倍・・あるそうです
今は京都の一部の区だけで栽培されている京都指定伝統野菜だそうです
私は、幼い時から(実家が食に関係の商売していたので・・ 初午の日は忙しい )
初午の日には 辛し和えと稲荷ずし・・
と教えられて来たので・・ごくごく普通に・・(笑)
京都の食文化です
京都(関西)は稲荷ずしは三角形
hibi「僕には稲荷ずしもありませんでした」
食べないよね
hibi「うん・・食べない」
夕飯は殆どふりかけ無しで完食・・偉かった~~
本日もご訪問おおきに