のんの緑メモ

暮らしの中での気づきを記録しようと思います。

味噌作り

2012-01-14 16:16:17 | 日記
今日は友引。 日が良いので味噌作りをしました。
我が家では、毎年 1月になると1年間分の味噌を仕込みます。

用意するものは、自宅で収穫した大豆(小糸在来)・自家製の米麹・塩
圧力釜・餅つき機・味噌桶。

一晩水につけた大豆を圧力釜でゆで、餅つき機ですりつぶします。
すりつぶした大豆に麹と塩を加えて、手で混ぜ合わせます。

出来上がった味噌を味噌桶に入れるときは、
団子状に丸めながら、桶に打ち付けるようにして投げ入れます。 
こうすると中の空気が抜けて、味噌の発酵がまんべんなく進みます。

1年分の味噌の量を作るので、この作業を8回繰り返しました。
朝から作業をしてお昼までかかりました。

でもね・・・母の話では
「以前、圧力釜がない頃の味噌作りは早朝から晩まで、1日ががりの作業で
場合によっては2日かかったんだよ。」 とのこと。

それから
「今は便利なものが、たくさんあっていいねぇ~。」 と言っていました。

味噌作りの最後の仕上げに、桶に入れた味噌の上に厚紙をかけ
その上に塩を振りかけて、重しのふたをのせます。

熟成させて、半年後には おいしい新味噌が出来上がりますよ。


庭のふきのとうが芽を出しました。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自家製みそ (榎田弘子です)
2012-01-22 13:38:52
我が家も毎年主人の実家から一年中食べる
自家製の味噌を送ってきます。
大豆と米を業者に持って行って作ってもらうそうで個人のお宅で作るなんて知りませんでした。とても関心しました。
やっぱり自家製の味噌は美味しいですね
私は結婚以来市販の味噌は食べたことがないのです。私もつくれたらいいと思います。
ところで黒くなった味噌はどうしますか
教えてください。
返信する
榎田さん 初めまして (のん)
2012-01-22 22:13:44
榎田さん ご訪問頂き、ありがとうございます。
何でもそうですが「手作りって いいなぁ~」と、私も思います。
ところで、「黒くなった味噌は?」の ご質問ですが、
味噌が発酵して黒くなったのであれば、普通に使って大丈夫です。
気になるようでしたら、肉や魚・野菜の味噌漬け用に使ってみてはどうでしょう。
こちらも美味しいですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。