花と暮らしのフォト

日々の暮らし

9月の庭

2021年09月13日 | 庭の花から

 

夏バテですっかりご無沙汰していましたら、早秋の気配です

 

沢山の実を付けてくれたジュンベリーの木は

パラパラ~~紅葉した葉っぱが落ち始めてます~

クレマチス・プリンスクチャールズが咲き終わり

並んで植えている アフロディーテ・エレガフミナが所々に咲いて

陽射しを受けてます

野ブドウが伸びて、増えて…

でもこのキレイな実を見ると、冬支度まで考えよう~

アプローチのブロックへ伸び始めた

クローバーティントワイン

 

雨でぐったりしたアナベルをドライに

欲張りました~^^今カラカラのドライに成りました~

庭は葉っぱが多く成りました~北海道の夏の庭は

急ぎ足です~

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
annzutabiさん! (ゆめ)
2021-09-13 20:38:35
こんばんは^^

早秋の庭便り嬉しいです
野ブドウって、宝石のよう~、綺麗です
ワタシも植えてみたいな^^

アナベル沢山ね
良い色が気持ちいいね
窓辺のカーテン素敵!、annzutabi さん色かな?
鉢の中の植物は?
色々と質問でした(^^ゞ
返信する
9月の庭 (annzutabi)
2021-09-15 08:52:15
ゆめさん おはようございます^^

朝晩は肌寒い時期に成ってきました
寒さを我慢すると風邪の原因になるので、そんな時
チョット暖房入れてます~~^^

野ブドウはつる性なので良く伸びて、嬉しいけど、場所取りすぎ
小さな実のグラデーションが可愛いのピンク・青・紫色に魅せられてます~

チョット雑な窓際で恥ずかしいね
カーテンね~生地を買って、クッションと一緒に縫った^^
鉢の中^^エレンダニカ ぶどう科つる性でモリモリ
大きくなり過ぎたので、水差しでリニューアルの伸び盛り中です~
返信する
annzutabi様、 (快談爺)
2021-09-15 17:37:52
秋の気配がしますね、台風一過で、日増しに秋色が
目立ってきましたね、来週には秋分の日が来ますね、
当方も、10月に成れば、秋路が目立つでしょう。
返信する
秋の気配 (annzutabi)
2021-09-16 08:08:18
快談爺さま おはようございます^^

朝晩の冷え込む日は、ストーブのボタンに手が伸びてます^^
台風もやっと去ってくれ一安心ですね。
愛車の乗り心地如何ですか~勿論快適でしょうね~^^
返信する
annzutabi様、 (快談爺)
2021-09-16 17:06:26
昨日初めての、長距離運転をしました、快適な
ドライブに、満足しました。
返信する
ドライブ (annzutabi)
2021-09-17 09:13:56
快談爺さま おはようございます^^

空気も澄んでくる季節の長距離ドライブいいですねー^^
紅葉撮影が楽しみですネ
旭川の冬は、積雪量が多いので2年前に四輪駆動車に
切り替えました。やはり雪道走行は四駆です^^
お互い車の運転には気を付けましょうですね
返信する

コメントを投稿