goo blog サービス終了のお知らせ 

雲の上はいつも青空

日々想うこと

没頭

2012-01-13 | 通信学生生活

年始からも何かとバタバタして過ぎていってしまった感じですが、ようやく用事も落ち着いて試験勉強に専念できる環境になりそうです。

今週中に過去問を一周する予定が、かなり頑張らないと厳しくなってきました^^;

丸暗記でいけばスイスイと解いていけるのでしょうが、やはり解説を見ても分からないところはテキストを引っ張り出したりして見なおしたりしているとあっという間に時間が過ぎていきます。

特に解剖生理に、自律神経系とホルモンの働きと疾患や薬理作用を関連して考えていると、なかなか理解しがたくて、ため息がでてしまいます。。

この時期になって、ここまで根拠をみていかないといけないのか、ある程度はごろ合わせなどで、暗記していった方がいいのか、いうても試験は筆記ではなくて選択問題なので、その辺の兼ね合いをどこでもっていけばいいのか悩むところです。

それもこれも出来れば夏から準備していきたかったのが、レポートに実習・スクーリングが目白押しでとても余裕がありませんでした。

とにかく開き直って、一問でも多く解いていくしかありませんね。

なにか希望の光が見えてくるといいのですが(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模擬試験

2012-01-08 | 通信学生生活

東京アカデミーの模擬試験を受けてきました。

第三回となるのですが、私はなにかと出遅れていてアカデミーは初めてでした。

結果は・・・

必修はなんとかギリギリ、状況設定の方は6割余りってとこでした^^;

まだまだキビシイです。

過去問もまだ一周もいっていないので、仕方ないかもしれませんが、これから猛スパートです。

予備校のゼミにも行っているのですが、ゼミに頼り過ぎてもって思いだし、私の周囲の人の中には、ほとんど制覇する勢いで通ってる人も少なからずいるのですが、ここは自分の弱点を補う程度にして問題集をとにかく少なくとも3周はしたいと思っています。

とにかく今月が勝負ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして

2012-01-05 | 通信学生生活

私は今、大学の通信課程で学んでいて、今年の国家試験に向けてただ今受験生です。

年末に無事卒業も確定し、ようやく試験勉強に専念できるようになりました^^

夢がかなうよう頑張っていきたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする