goo blog サービス終了のお知らせ 

藤沢市茅ヶ崎市 ◆クリーニング アンジェ(Ange)◆

藤沢で40年。衣類から布団まで洗濯・染み抜き・宅配も行う日曜営業のクリーニング屋(有料即日仕上もあります)

 ●○● 個人クリーニング店の『安心力』! ●○●


●○ 選ばれるお店になるよう心がけています  ●○
---------------------------------

お気に入りの「レストラン」「ヘアサロン」「病院」であれば、多少遠くても行きますよね。
毎回は行けなくても『ここぞ!』という時に思い出して頂ける
皆さまの    『お気に入りのクリーニング屋さん』   としていただける様
日頃より心がけて営業しています。

アンジェがあるということを、
ぜひ!あなたの服で一度 お試しいただいて 当店を知っておいてくださいね!

防水スプレーは注意してね!

2007年08月08日 | アンジェ
お客さんからスキーウエアのガード加工をたのまれました。
お盆休みは、海外でスキーだそうです

『ご自身で防水スプレーをしてもあまりきかない』とのこと・・・
よく効かすには、クリーニング屋さんもひと手間かけてるんです

そういえば、こんな話があります・・・・



この内容は クリーニング店に依頼するガード加工(撥水加工)では なく
家庭で 市販のスプレーを購入し自分で加工される場合の注意事項です。

ある人の体験談です・・・

翌日、スキーに行く予定のAさんは 前日 自分の部屋で スキーウェアに市販のガード加工をすることを思い立ちました。

部屋には 石油ストーブが たかれ結構暖かい状態だったそうです。
スキーウェアを吊し 上、下を丹念にスプレーをかけました。
それが終わりしばらくすると すごい寒気が襲ってき 頭はがんかん熱もあっという間に 40度近く上がってしまいました。

そこでお医者さんに見てもらうと、やはりカゼでは なさそう・・・
それで そこにいくまでの行動をいろいろ聞かれ 原因がすぐに分かりました。

原因は 締め切った暖かい部屋でガード加工スプレーをし、それが肺に吸い込まれ

肺がガード加工されたためでした

また 以前あった事故ですが スキー場の駐車場でスキーウェア
をガード加工するのに車内を締め切りスプレーしたので
車内の全員が 上記の様な症状になり 救急車で運ばれたとのこと。

この様に 市販のガード加工スプレーを使用する場合は くれぐれも換気に
気を付けて下さい。

また ただスプレーしただけでは 大した効果は 得られません。

クリーニング店では 加工した後 高温乾燥し アイロンを当てられる物は
アイロンの熱でしっかり 固着させます。
そうすることで 本来の力を 発揮してきます。
ただ スプレーするだけでは 本来の力の2~3割程度しか効果は ないでしょう。

自分でした方が 安上がり!
しかし 効果は その安い分しかない事を知っておいて下さい。


家庭でできる「しみぬき」

2007年08月07日 | アンジェ
今日は、しみぬきについてです。

できれば、みなさんも「自分で落とせる!しみぬきの方法」がわかれば
いざという時、助かりますよね!

とてもわかりやすいサイトがありますのでご紹介します!
    
しみ抜き大辞典

しみ抜きに無理は禁物です。

無理かな?と思ったら、何も手をつけずにクリーニング屋さんにお願いしてください。

クリーニング屋さんも本当は、何もされていない「しみ」なら専用の薬品をもっているので、安心してすぐにしみを落とすことができます。

クリーニング屋さんが大変なのは、何かご自身でしみぬきをされて失敗されたり、時間が経ったしみの
しみぬき仕事なんです・・・ (それをきれいにするのが仕事なんですが・・



【アンジェブログをご覧頂きありがとうございます。最後に1クリックおねがいしま~す!】 
  
                            ・         

ブログランキング・にほんブログ村へ


☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

◆営業案内

【日曜・祝日営業してます!!】

平日/AM9:00~PM7:00
日祝/AM10:00~PM6:00
定休日/水曜日(祝日でも)

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974




















ワイシャツ回数券はお得です!

2007年08月05日 | アンジェ
8月になると「ワイシャツ」の専用回数券(金券)を販売しています!

◆11枚つづり1セットが10枚分の値段で購入できます。
◆有効期限は半年間です
◆ひと月22枚、ワイシャツをクリーニングに出すと計算すると
2セット(一ヶ月)×6ヶ月分=回数券12枚

◆回数券12枚購入されると半年で2000円近くもワイシャツ代がお得になるんです!!

枚数限定での販売ですので、お早めにどうぞ!!


【アンジェブログをご覧頂きありがとうございます。最後に1クリックおねがいしま~す!】 
  
                            ・         

ブログランキング・にほんブログ村へ


☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

◆営業案内

【日曜・祝日営業してます!!】

平日/AM9:00~PM7:00
日祝/AM10:00~PM6:00
定休日/水曜日(祝日でも)

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974

















花火大会の予定

2007年08月03日 | アンジェ
この時期、我が家から、ほぼ2日おきに花火が見れます!

今日は残念ながら花火は見えませんが、煙と光がまばゆく見えます!
ダイアパレスあたりなら、よく見えるんでしょうねぇ~!

この近所でおすすめ花火スポットは茅ヶ崎市甘沼の「オクトス」という高層マンションです。たぶん最高の場所でしょう!

◆クリーニングアンジェから見える(かも)花火大会 2007年◆

第57回湘南ひらつか花火大会 3000発 2007年8月3日
第61回あつぎ鮎まつり大花火大会 約10000発 2007年8月4日
第34回サザンビーチちがさき花火大会 3500発 2007年8月4日
2007江の島花火大会 5000発(予定) 2007年8月7日
寒川納涼花火大会 2000発 2007年8月8日(予定)
第59回鎌倉花火大会 約2900発(予定) 2007年8月10日

たまや~!



【アンジェブログをご覧頂きありがとうございます。最後に1クリックおねがいしま~す!】 
  
                            ・         

ブログランキング・にほんブログ村へ


☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

◆営業案内

【日曜・祝日営業してます!!】

平日/AM9:00~PM7:00
日祝/AM10:00~PM6:00
定休日/水曜日(祝日でも)

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974





















クリーニング屋さんの見学!

2007年08月02日 | アンジェ
今日は、取引先の業者さんに引率していただいて
茅ヶ崎のクリーニング店を見学してきました!

どのお店も独自の工夫や特長を出して店舗やクリーニング技術を演出しています。
それが、クリーニング屋さんごとに異なる「カラー」となり、魅力となって
お客様を引きつけているのですね!

さっそく、アンジェでも明日から取り入れられる「技」をGETしてきました!
日々、研究を重ねているクリーニング屋さんの一幕でした・・・



【アンジェブログをご覧頂きありがとうございます。最後に1クリックおねがいしま~す!】 
  
                            ・         

ブログランキング・にほんブログ村へ


☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

◆営業案内

【日曜・祝日営業してます!!】

平日/AM9:00~PM7:00
日祝/AM10:00~PM6:00
定休日/水曜日(祝日でも)

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974
















Ange's philosophy(フィロソフィー)&スタッフ指導

2007年07月31日 | アンジェ
当店では、現在5名のスタッフが共に頑張ってくれています。

私は、残念ながら一日中お店につきっきりという訳にはいきません。

ですので、責任者がいない時があっても個々がしっかりと仕事をこなしていただける様、

朝礼・昼礼や社内勉強会を通じて、いろいろな事柄を伝えています。

当店では、特に、挨拶・礼節を大切にしています。

すべては「お客様あっての」クリーニングAngeですので、

ご利用頂くお客さまが、「アンジェを選んで良かった!」と思って頂けるように

心がけています。 

そしてアンジェは、日頃からクリーニングに携わったスタッフが接客をさせて頂いています。

これは、当店にとって最も大切なことの一つです。

なぜかというと、クリーニングアンジェは「ユニットショップ」と言って

クリーニング工場併設のお店で、お預かりした店内でクリーニングを行っているお店です! 

取次店と違って、できる限りご要望をお受けできる体制にするためには

すべてのスタッフが豊富な知識と経験が必要と考えているからです。

このような体制がしっかりしてこそ、お客様が安心してご利用頂けると

信じています。

ですので、当店では「ご要望」があれば何なりと申してください。

できない事は、「できません!」と言いますが、日々少しでも多くの「要望」を

かなえることができるように、取り組んでいます。


クリーニング店をお探しの近郊の方、ぜひ一度お立ち寄り下さいませ・・・

                            (スタッフ一同)



【アンジェブログをご覧頂きありがとうございます。最後に1クリックおねがいしま~す!】 
  
                            ・         

ブログランキング・にほんブログ村へ


☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

◆営業案内

【日曜・祝日営業してます!!】


平日/AM9:00~PM7:00
日祝/AM10:00~PM6:00
定休日/水曜日(祝日でも)

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974


☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 









<script src="http://map.goo.ne.jp/blog/blogmap.php?MAP=E139.26.13.43N35.22.1.6&ZM=9&SZ=320,240" type="text/javascript"></script>









クリーニング屋さんのチラシ!

2007年07月30日 | アンジェ
今日は梅雨明け前の最後の一降りの一日になりそうですね。(関東は)

明日(7/31)の朝日・読売新聞の朝刊にクリーニングアンジェの折込チラシが入ります! (ライフタウン近郊のみ)

ぜひご覧くださ~い!

8月は・・・
◆毎回好評!の「Yシャツ回数券」の販売月間
◆Wクリーニング 20%OFF

といった内容です!

ほんとは、今朝の朝刊にチラシをいれようと予定していたのですが、
選挙の翌日は新聞の発行が遅くなる関係とかで、広告を入れないそうです・・・

なので、明日です。ヨロシク~


 【今日もブログをご覧頂きありがとうございま~す!
下のボタンからいろんな『人気ブログ』がご覧になれますよ~!ぜひクリックしてみて下さいね!】   


ブログランキング・にほんブログ村へ

                 にほんブログ村 地域生活ブログへ

☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

◆営業案内

【日曜・祝日営業してます!!】


平日/AM9:00~PM7:00
日祝/AM10:00~PM6:00
定休日/水曜日(祝日でも)

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974


☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 














クリーニング Ange(アンジェ) 概要

2007年07月23日 | アンジェ
クリーニングアンジェについて・・・
☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 
*法人登記名称: 株式会社 まつばドライ

*【営業案内】 【日曜営業してます!!】

平日/AM9:00~PM7:00
日/AM10:00~PM6:00
定休日/水曜日・祝日

*【スタッフ総数】:8名 (現在、スタッフ募集中!


*【主な業務内容】  

 衣類・和服・絨毯・カーペット・インテリア・寝具・鞄のクリーニング及び取次
・リフォーム修理の取次・しみぬき・集配サービス


*【沿革】 

1959年 昭和34年6月 小澤孝 東京都板橋区に「まつばランドリー」開業
1980年 昭和55年2月 小澤孝の郷里・藤沢市の遠藤に移転。有限会社「まつばドライ」として開業
1993年 平成5年11月 株式会社の「まつばドライ」へ
1997年 ~2000年3月 長男が事業に参画
2002年10月     小澤孝 病気の為入院 
2003年4月より       次女 遠藤佐知子が夫・遠藤雅人と事業に参画
2003年5月         集配クリーニングのサービス開始
2005年10月         遠藤佐知子が代表に 小澤孝が会長に
2007年3月         店名を「まつばドライ」から「クリーニングAnge」に変更
 




*【所在地】
クリーニング Ange(アンジェ)

神奈川県藤沢市遠藤629-1


☎ 0466-87-7974


☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 

クリーニング クリーニング店 クリーニング屋 湘南 アンジェ Ange
藤沢市 茅ヶ崎市 寒川町
遠藤 大庭 石川 円行 城南 辻堂 湘南台 日大六会前 善行 天神町 菖蒲沢 桐原 獺郷 用田 御所見 打戻 葛原 宮原
堤 芹沢 甘沼 菱沼 みずき 赤羽根
小動 宮山 岡田 香川 松風台 寒川

クリーニング Ange(アンジェ)のチラシくばり!

2007年07月22日 | アンジェ
クリーニングアンジェのチラシが刷り上りました!

さっそくご近所にチラシをくばりに出かけました。

もう住宅街として宅地開発が行われ30年近くがたつ「湘南ライフタウン」ですが、ご近所を歩くと「ポツリ・ポツリ」と建て替えをおこなっています。

この街も少しずつ「世代交代」が始まっているようですね!

チラシくばりをしながらウォーキングして外の空気をいっぱい吸うと、頭と体がリフレッシュ!クリーニングされますね

今日はチラシをご覧になってさっそく「アンジェ☆ブログ」にお越しいただいている方も多いと思います(感謝


↓ 【1クリックおねがいしま~す!】 ↓   

                 にほんブログ村 地域生活ブログへ

☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 


*営業案内 【日曜・祝日営業してます!!】


平日/AM9:00~PM7:00
日祝/AM10:00~PM6:00
定休日/水曜日(祝日でも)

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974


☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 






にほんブログ村にエントリーしました!

2007年07月20日 | アンジェ
にほんブログ村に入村しましたよぉ~

たくさんの方がエントリーされていますねぇ~!

お~っと師匠のEPOさんもエントリーしてましたぁ~!

しかもランキングで私の真上に!・・・びっくり!

湘南の人に少しでも当店を知ってもらえたらうれしいです!

ぜひ、お店にもお立ち寄りくださいね!!



☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 

クリーニング Ange(アンジェ)
☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 

                         

*営業案内 【日曜・祝日営業してます!!】

平日/AM9:00~PM7:00
日祝/AM10:00~PM6:00
定休日/水曜日(祝日でも)

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974


☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 



↓ 【1クリックおねがいしま~す!】 ↓   

                 にほんブログ村 地域生活ブログへ




















クリーニング屋さんでのパート・アルバイトはいかがですか?

2007年07月16日 | アンジェ
パートorアルバイト 募集のお知らせです!


お仕事は、受付・お渡し・検品・包装・プレス作業などです。
研修をしっかり行うので未経験の方、歓迎です。

当店は、みなさんの品物をきれいにクリーニングする立場として
きれいなお店でお客様をお迎えする事を大切に考えています。

スタッフ一同、整理整頓・清掃を常に心がけたお店づくりをしています♪



年齢は50歳くらいまで(学生可)

給料 800円~(+能力給)/ 時間
(日曜・祭日は 50円増)

研修期間は個人差があります、1ヶ月~2ヶ月くらいになりますので、
ご了承ください。
   

時間は、 平日 前半 AM9時~PM3時くらいまで
      平日後半 PM2時~PM7時30分くらいまで 
      日祝 AM9時~PM6時30分くらいまで

週3回以上 1日4時間くらい(パートの場合)
または、 日曜日のみのアルバイト(4時間以上)

*月1回以上の日曜勤務(シフトローテーションによる)が可能な方【パートの場合】

小さなお店ですが、スタッフ同士わきあいあいと
した雰囲気の中でお仕事しています!

下記連絡先までご連絡ください
電話連絡後、履歴書(写真貼付)を持参してください。

ご応募お待ちしています 

☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 

クリーニング Ange(アンジェ)
                         ・ *・☆・ 
営業案内 【日曜・祝日営業してます!!】

平日/AM9:00~PM7:00
日祝/AM10:00~PM6:00
定休日/水曜日(祝日でも)

TEL/0466-87-7974

☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                         ・ *・☆・

<script language='JavaScript' src='http://bnr.dff.jp/001click.js'> </script>




クリーニング業とは?

2007年07月12日 | アンジェ
ちょっと、引用した文章もありますが、大切なことなので
ぜひ一読くださいね。

法律で、クリーニング業とは、溶剤又は洗剤を使用して,衣類その他の繊維製品又は皮革製品を原型のまま洗たくすること(繊維製品を使用させるために貸与し,その使用済み後はこれを回収して洗たくし,さらにこれを貸与することを繰り返して行うことを含む。)を営業とすること。

クリーニング行為とは
受取,選別,洗たく,乾燥,プレス,染み抜き,仕上げ,引渡等となっている

クリーニング所とは
一般クリーニング所(クリーニング師必置)・取次所
 (1) 開設・廃止届出
 (2) 使用前の検査確認
 (3) クリーニング師研修
 (4) 従事者講習

クリーニング師の免許は、都道府県知事免許である。

アンジェでは「クリーニング師」の免許は3人取得しています!



それでは、さらに詳しく説明します

1 クリーニング業
クリーニング業とは「溶剤又は洗剤を使用して,衣類その他の繊維製品又は皮革製品を原型のまま洗たくすること(繊維製品を使用させるために貸与し,その使用済み後はこれを回収して洗たくし,さらにこれを貸与することを繰り返して行うことを含む。)を営業とすること」とされている。したがって,衣類のみでなく,シーツやカーテン,絨毯,床マット,おしぼり,化学雑巾,モップ,暖簾,旗の洗たくは対象となる。また,原型のまま洗たくすることが要件となっており,着物の洗い張りのようなものは含まれない。
また,クリーニング行為には水洗いやドライクリーニングのみでなく,受取,選別,プレス,染み抜き,乾燥,仕上げ,引渡等といった一連の行為もクリーニング業に含まれる。したがって,このような一部の行為だけを行う場合もクリーニング業になる。

2 クリーニング所
クリーニング所には,一般クリーニング所と洗たく物の処理をせず受取・引渡のみを行う取次所がある。クリーニング所以外では洗たく物の処理を行わせてはならない。
クリーニング所は洗たく機・脱水機を置くほか,さまざまな規制がかかっている。
一般クリーニング所には,クリーニング師を置かなくてはならない。
クリーニング所を開設・廃止するときは,都道府県知事に届出をしなくてはならない。また,クリーニング所は,都道府県知事の使用前の検査確認を受けなければ使用してはならない。

3 クリーニング師
クリーニング師の免許は,中学校を卒業した者を対象にした都道府県知事の試験に合格した者に与えられる。
クリーニング師は,3年を超えない期間ごとに都道府県知事の指定した研修を受けなくてはならない。

4 クリーニング業務従事者
営業者は,そのクリーニング所の業務に従事する者(クリーニング所の従業員5人に1人以上)に対し,クリーニング所の開設後1年以内に業務に関する知識の修得・技術の向上に関する都道府県知識の指定した講習会を受講させなければならない。また,3年を超えない期間ごとに同様に受講させなければならない。

クリーニング業法では、クリーニング業については、このようになっています。




リサイクルハンガー(資源を大切に・・・)

2007年07月10日 | アンジェ
今日はあいにくの雨模様です
夕方になると毎日ハンガーを洗って外に干してます。

環境や資源の大切さを考え当店では
ハンガーを洗浄してリサイクルして使っています。

クリーニング業では、とても多くの石油資源を使用します。
ざっと並べても・・・
*ボイラー燃料の灯油
*ターペン(ゾール)・・ドライクリーニング溶剤のこと
*プラスチックハンガー
*ポリ袋    などなどなど・・・・・

当店ではみなさんにご理解をいただき

「ポリ袋」の節約化として・・マイバックのご持参
ハンガーリサイクル



に努めています。

なお、アンジェで使用しているハンガーは「5本」で「10円券」と
交換しております。

限りある資源を大切にしていくように努力していきます。
(後世の人たちまでもが、住みやすい環境をつくっていくために・・・)

明日は七夕ですね (特別企画)

2007年07月06日 | アンジェ
明日は七夕ですね!

この辺りでは、「湘南平塚七夕まつり」が有名です。
その後は、湘南各地で花火大会など夏祭りが始まります。


そこで、みなさん登場するのが 「ゆかた」

ゆかたは糊がきいて「パリッ」としていたほうがゆかたがきれいに見えます。

今年もゆかたを着よう!と準備してるみなさん!
ゆかたも当店でのりをきかせて手仕上げしてますよ!



そこで!
【ブログをご覧の方だけの特別企画】

7/8(日)・7/9(月)の二日間、ゆかたのクリーニング(通常1300円)を
ゆかた  980円(子供サイズ780円)!!

「ブログを見てるよ~!」の一言を忘れずに受付で言って下さいね!


お渡しは1週間後になります・・・

☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                         ・ *・☆・ 
営業案内 【日曜・祝日営業してます!!】

平日/AM9:00~PM7:00
日祝/AM10:00~PM6:00
定休日/水曜日(祝日でも)

TEL/0466-87-7974

☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                         ・ *・☆・ 










クリーニングの早い引取り

2007年07月02日 | アンジェ
クリーニングアンジェでは、
普通の衣類は翌日の夕方5時の出来上がりです。

そして、仕上がり日の翌日中にクリーニングを引き取りに来て頂いたお客様には
クリーニング品の数に応じて「10円チケット」をお渡ししています。

ということは!出来上がったクリーニングをすぐお店に取りに行けば

     クリーニング代が10円お得!!

ということなんです。


クリーニングは「生もの」なんです。
出来上がった時がアイロンもきちんとしてきれいなんです。
でも、時間が経つにつれて
他のクリーニング品に重なったり、ほこりがついたり、蛍光灯で日焼けしてしまうこともあります。

風通しをされないままぽり袋に入って、ご主人様がクリーニングを取りにくるのをひたすら待っているお洋服は、密閉された中で息ぐるしそうです。

クリーニング品は持ち帰ったら袋から出してあげて下さいね!


衣類のトラブルを防ぐために

クリーニングを出す前・戻ってきたら すること!


■■ブログ訪問ありがとうございます■■

藤沢・茅ヶ崎エリアでブログ更新頻度ナンバーワン(1位)クリーニング店アンジェ店長のえんどうです。

クリーニングアンジェは、ワイシャツから衣服・寝具類まで当店内で洗いから仕上げまで行っている 湘南ライフタウンエリア唯一のクリーニング・プロショップです。
---------------------------------------------
クリーニング アンジェは・・・
●特急クリーニング2時間仕上げのできる店 ♪ (ワイシャツを除く一般衣類)
●日曜日仕上がりOKのクリーニング屋さん♪♪
---------------------------------------------
■■クリーニング料金表・案内■■
---------------------------------------------

■主な業務内容■ ・衣類のクリーニング ・カバン・寝具・インテリア品のクリーニング ・クリーニング特急当日仕上げ ・集配クリーニングサービス ・しみ抜き【他店で落ちなかったものもお試しを】
--------------------------------

アンジェワード

■以下の地名は当店と関わりのあったエリア名及びキーワードです。集配可能エリアの記載ではありませんのでご承知下さい■ クリーニング クリーニング店 クリーニング屋 湘南 アンジェ Ange 藤沢 茅ヶ崎 寒川 平塚 伊勢原 鎌倉 座間 大和 集配 宅配 しみぬき しみ抜き   藤沢市    鵠沼松が岡 鵠沼海岸 鵠沼藤が谷 鵠沼桜が岡 鵠沼神明 本鵠沼 本町 川名 片瀬 江の島 片瀬海岸 辻堂元町 辻堂太平台 辻堂東海岸 辻堂西海岸 朝日町 藤が岡 善行 鵠沼 稲荷 大庭 羽鳥 辻堂 弥勒寺 宮前 小塚 高谷 渡内 柄沢 亀井野 今田 下土棚 土棚 円行 石川 桐原町 西俣野 長後 高倉 用田 葛原 菖蒲沢 獺郷 打戻 宮原 遠藤 辻堂新町 辻堂神台 城南 藤沢 西富 大鋸 片瀬山 片瀬目白山 村岡東 鵠沼石上 鵠沼橘 鵠沼花沢町 鵠沼東 南藤沢 天神町 湘南台 善行団地 本藤沢 立石 善行坂 花の木 みその台 白旗 茅ヶ崎市 浜見平 共恵 中海岸 南湖 十間坂 新栄町 元町 本村 幸町 若松町 東海岸北 東海岸南 旭が丘 赤松町 小桜町 白浜町 汐見台 代官町 出口町 常盤町 浜須賀 ひばりが丘 菱沼海岸 富士見町 平和町 本宿町 美住町 緑が浜 浜竹 松が丘 松浪 茅ヶ崎 室田 高田 赤羽根 甘沼 香川 小和田 菱沼 今宿 円蔵 矢畑 浜之郷 平太夫新田 松尾 柳島 中島 萩園 下町屋 西久保 堤 行谷 下寺尾 芹沢 鶴が台 柳島海岸 松風台 松林 みずき 高座郡寒川町 田端 一之宮 中瀬 大曲 下大曲 岡田 小谷 大蔵 小動 宮山 倉見 横浜市 二俣川  みなとみらい 瀬谷区 泉区 戸塚区