goo blog サービス終了のお知らせ 

政治そのほか速

政治そのほか速

勝山市議に倫理条例違反の疑い 設立観光団体の内容不明瞭で

2015-04-10 22:15:45 | 社会

 勝山市議に倫理条例違反の疑い 設立観光団体の内容不明瞭で


 2013年度に国の観光推進事業の採択を受けて福井県勝山市議が発足させた団体の組織内容や運営が不明瞭で、市議会議員政治倫理条例の「不正の疑惑を持たれる行為をしないこと」に違反する疑いがあるとして、同市議…[記事全文]



岡山大、破壊ウイルスでがん縮小 放射線と併用

2015-04-10 22:14:59 | 社会

 岡山大、破壊ウイルスでがん縮小 放射線と併用


 

  がん細胞だけを破壊するウイルスの投与と、放射線治療を併用する新療法を岡山大が食道がん患者7人に臨床研究として実施し、5人でがんが縮小したり消失したりしたことが10日、分かった。実施チームの藤原俊義教授(消化器外科学)らが同日記者会見して明らかにした。


  手術や抗がん剤治療が難しい高齢者の新たながん治療法となるよう、さらに研究を進めるという。近く米国で開催されるがんの学会で発表する。


  発熱やリンパ球減少など副作用が見られたが、発熱は軽微で、リンパ球減少は放射線治療の中断で回復したとしている。


  このウイルスは岡山大が開発した「テロメライシン」。



町田元最高裁長官が死去=在外選挙権訴訟など関与

2015-04-10 22:14:46 | 社会

 町田元最高裁長官が死去=在外選挙権訴訟など関与


 

  元最高裁長官の町田顕(まちだ・あきら)氏が5日、病気のため死去した。78歳だった。山口県出身。葬儀は近親者だけで済ませた。お別れの会が行われる予定だが、日時は未定。


  1959年東大法卒。61年東京地、家裁判事補。東京高裁部総括判事や福岡、東京高裁長官を経て2000年に最高裁判事に就任した。02年11月から06年10月に退官するまで最高裁長官を務めた。


  最高裁での勤務が長く、司法行政に精通。長官時代は、裁判員制度の導入に向けた準備などに尽力した。


  長官在任中の主な裁判では、在外選挙権訴訟の大法廷判決で、在外邦人の選挙権行使を一切認めなかった改正前の公選法、比例代表のみを認めた改正後の同法規定をいずれも違憲と判断。管理職への外国人登用を制限する東京都の「国籍条項」が違憲かどうかが争われた訴訟の大法廷判決では、合憲とする判断を示した。07年に桐花大綬章。