皆さんお元気ですか?
私たち一家はこちらでの生活にだいぶ慣れてきました。
いまだに富士山にはみとれますけどね

そしてなぜだかインターネットがまだつながりません。。。

引っ越して約一カ月今までみーちゃんと二人でとても濃い時間を過ごしています。
だって友達0人だったんだもん(T_T)
まずは,みーちゃんはじめてクッキング

友達から餞別でもらったミッキーのフライパンでホットケーキを作りました。
一緒にレッツクッキング



卵と牛乳とホットケーキミックスをまぜまぜ~


でもみーちゃんはすぐに飽きて卵の殻が虜に。。。

ミッキーのホットケーキ可愛く焼けました


そしてみーちゃんも美味しく食べたのですが。。。
目っ
!目っ





ミッキーなんだかすごく怖いことになりました
。

お絵かきも,このところ進化をとげ,なんとなく目標を持って描きはじめたようです。

この赤いところ,
たくみおねえさんがテレビでカニを描いているを見ていたので
私が「みーちゃんもカニ描いてよ」
と言うと赤いクレヨンをとり描きました。
その後「さかなも描いて~」
と言うと水色で何やら描いてくれましたが。。。
う~ん。
どうかなぁ。。。
と思い,後日,みーちゃんに
サボさんとコッシー描いてよ。
と頼むと,こんなの描いてくれました。

おぉ‼ちゃんと緑と青で描いてある

みーちゃんなりに,描いてくれました。
それから二人で紙飛行機も作りました!!

私が作るのを見ながら何やら必死で初めての紙飛行機が作った模様
。

(もちろん左がみーちゃんの作品ですよ。そしてレシートですみません)

それからみーちゃん初めてのバスケットボールに挑戦したり。

はい。
全く届いてませんが,本人はしっかりとゴールを狙っておりました(笑)
毎日,近所の公園へ遊びに行ったり。

そんな感じで毎日過ごし,友達もようやく少しずつできてきました。
先週からみーちゃんの療育もはじまり,頑張っております‼
家ではこ~んなにリラックスしてマンガなんて読んじゃってるしね


では,次回から療育の様子や
みーちゃんの成長っぷり,
自閉症関連の記事など書いて行きたいと思います。

maryさんのコメントに気づく前に
maryさんのブログに久々にお邪魔しに行っててさ,
自分のブログみたらコメントが!
おおー!以心伝心?
って一人で感動してた(笑)
幼稚園も楽しそうでいいね☆
給食,楽しみだよね~。
ママのお弁当もあるし,いいなぁ~。
うらやましい。
どうしてるか気になってたんだ~。
療育も始まって、友達もできてきたんだね!良かったね。
うちも、次女が入園してめちゃめちゃ楽になったよ。
毎日給食だけを楽しみに(笑)元気に通ってるよ~(^^;;
次の記事待ってるね!
みーちゃんも大きな戸惑いもなく過ごしているみたい
この公園,イマフウでしょ(笑)
私達が引っ越してきたと同時くらいに
できてたみたい。
毎日お世話になってるよ
その間にみーちゃんも色々経験して、すくすく成長してたんだね
近所の公園、なんかイマフウだね~