みーちゃんスクスク日記(アムロ日記もあるよ)

結婚5年。3年の高度不妊治療を経て、
2009年10月29日待望の女の子を出産!!
不妊治療日記→育児日記へ。

リハビリ,こんなことやってます。前篇。

2014-01-23 21:41:28 | みーちゃん4歳

こんにちは~。

みなさん,体調などはくずされてないですか?

只今,みーちゃんの周りはインフルエンザが
猛威をふるっておりまして,
みーちゃんが感染するのも時間の問題ではないかと
ビクビクしてます

一応,みーちゃんも私もだんなも予防接種はしたけど,
しーくんは受けてないので,
なんとしても,わが家にインフルを持ち込まないように,
うがい,手洗い,がんばってます。


さてさて,
最近,めっきりみーちゃんのリハビリの記事を書いてませんが,
ちゃんと月に1回,ST(言語訓練)OT(作業療法),心理のリハビリに
励んでおります。

前まではSTは先生と遊ぶことが主になっていて,
そこでやりとりをするって感じだったのですが,
年少さんの年度に入ってからは
1時間でやることの表をもらい,
先生と机をはさんで課題を一つずつこなしていき,
すべて終わると好きな遊びをするという風にやっています。

OTはみーちゃんの一番大好きな時間で,
これはまぁ,とにかく広い部屋でトランポリンやボールプール
サーキットなどをしながら体の使い方をよく?していきます。
そして,遊びながらも先生の指示の通り方や
やりとりなど,コミュニケーションも一緒に見てくれたり,
たまには机に座って,粘土をしたり,
細かい手先の作業や,
ここでも体の力の入れ方などを見てくれます。
(初めは座って,粘土をめん棒でのばすのも
力の入れ方が悪くなかなかできなかったのです)

そして,心理の時間。
ここではだいたい,みーちゃんが今生活の中で困っていること(私も困っていること)
などを相談すると,
先生がみーちゃんと遊びながら改善の道を見つけてくれるという
私にとっても救いの場となっております。

そんな心理の時間。
最近の課題は

・負けても泣かない(怒らない)

・1番にこだわらない

ということに取り組んでいます。

みーちゃん,一言でいうならば

負けず嫌い!!

こう言えばまだ聞こえはいいですが,
まだね,運動会のリレーで負けて泣くとか
一生けんめいやったのに出来なくて泣く
とかなら全然いいのですよ。

しかし,みーちゃんはとにかく,負けるということが許せないらしくて,
何でもかんでも負けるとすぐに泣いて怒って,
しばらく機能が停止してしまうくらい。。。

この負けると言うこと。
たとえば,じゃんけん。
これも1回負けただけで,うわーーーん
と泣きます。
しかも,泣くくせに,何度もやりたがる

なので,私はびみょうな後だしでみーちゃんが勝つようにしてます。

それから,しりとりも。。。
最近ブームのカルタなんて,
1枚とられただけで,
号泣です。なので,なかなかカルタは終わりません。
でも,ブームなので何度もやりたがる。
一応,カルタは最終的にとった枚数が多い人が勝ちなんだよ
と言って,療育園でもやってそのルールは分かっているのですが,
1枚とられただけですんごい泣きます。

とにかく,ちょっとした負けでも泣いてしまうみーちゃん。
こんなことでは4月から保育園に行ったら,
1日泣いて過ごすことになりそうなので,
心理の先生に相談しました。

それから1番にこだわる点。
これも,園のバスに乗るときに友達と競ってまけて泣き,
園で着替えるときも遅いと泣き。。。
家に入る時も
ぜったいにみーちゃんが1番に入らないと
めちゃめちゃ怒って泣きます。
いろんな面で,1番にこだわり,生活に支障がでることもあるので
この点も徐々に1番病が穏やかになる方法を探しています。


まず負ける事が許せないみーちゃんに
先生とゲームをして遊んでいます。

でもね,この心理の先生は療育園の先生や友達,
私たち家族と違って,「たまに会う人」なので,
どうやら気を使って
みーちゃんがゲームで負けても
怒ったり,泣いたりすることなく
もう1回やろー!!と先生を誘って
うまく遊べていました。

なので,今度はゲームの相手を私にチェンジ。
すると,みーちゃん,私に負けると明らかに不満げ
でも,先生が

先生「今はどっちが勝ちかな?」

と聞くとしぶしぶ

みーちゃん 「えぇぇー・・・お母さん・・・」

となんと負けを認めました
家の時とは違い,
不満げだけど癇癪を起こすことはなく,
なんとかゲームを続行できました

そこで,先生から

「今日は帰りの車の中とかで
『さっきはちゃんとお母さんの勝ちって言えて偉かったね』
って褒めてあげてくださいね。」

と言われたので,
助言通り,帰りの車の中で

私 「みーちゃん,さっきはゲームしたとき,ちゃんと
    お母さんが勝ちって言えて偉かったね~

と褒めると

みーちゃん 「ちがうっみーが勝ったんでしょ

と,なんか事実がすりかえられていて
私,すんごい怒られました。。。
ははー。やっぱり先生の前ではよそいきだったのね~。

まぁ,でも基本,そんな感じでゲームをしながら
先生の口車に乗せられつつみーちゃんもちょっとずつ変化してきております。


そして,もうひとつ,
1番にこだわるという点。

これも,みーちゃんの中で絶対に1番に入りたい!!
と思う他にも,
みーちゃんが1番,お母さんが2番っていうのがパターン化しているかも
しれないので,
まずは物で釣ってもいいからそのパターンを崩してみよう。
というところから始めました。

これもまず先生から

先生 「いつもみーちゃんが一番に玄関をはいるけど,今日だけお母さんが1番でもいい?」

と聞くと,

みーちゃん 「えーー!!みーが一番だよ!!」

と。
これに関しては先生が言ってもだめなのね。
なので,
先生+みーちゃんの好物で

先生 「じゃあ,お母さんを1番にしてくれたら,イチゴ(大好物)たべれるんだって」

という説得を何度かするとようやく

みーちゃん 「じゃあお母さんからでいいよ」

と許可がおりました!!

が,リハビリ施設から家まで車で1時間。。。
家に着いて,さぁ玄関に入ろう!!と思ったら
めちゃめちゃ泣いて拒否されました

が,この後も何度か説得したり,
でも先生からは
みーちゃんはしーくんが生まれてから
かなりお姉さん気質になったし,
 「さすがお姉ちゃん!!」
的な感じでおだててみるのもいいかも。
とのアドバイスも受け,そんな方向でがんばっております。



なんだか長くなりましたので,
その後,イロイロやって今どんな感じか
次回お伝えしたいと思います~。


励みになります~。ポチっとお願いします