goo blog サービス終了のお知らせ 

*rokoiro*

日々の小さな発見や物作り

たくさんたくさん、ありがとう*

2007-12-31 02:18:03 | 手作り

 

一年の労をねぎらって 甘い甘い おぜんざいで乾杯。

何時だと思ってんだよー。深夜一時半だよー。

しかもお餅も入ってるよ~。私は薄いしゃぶしゃぶ用のお餅(気休め)。

 

おせち料理を頂きに ちょこっと実家に寄ったとき頂いた

 

 

『踊り葉牡丹』。

確かに繊細な葉が四方に広がり踊っている。

みなが忙しそうに バタバタしているこの時に 

『お部屋に飾って』って 草花を手渡してもらった時

「ふっ」て張り詰めていた緊張の糸が切れたような気がした。

温かい贈り物 母よありがとう。

 

おせちも順々出来てきて 今日は『焼き豚』の仕上げをしました。

 

 

みんな大好き焼き豚です!

お味はどうでしょうか?

 

気が付けば これが今年最後のブログとなりました。

ぼちぼちになる時もあるブログも 皆さんが見に来てくれたお陰で

ここまで続けることが出来ました。

大好きな手作りも楽しく(時には頭を抱えながら)続けることが出来たのも

温かく見守り 見に来てくれた皆さんのお陰です。

たくさんのありがとうを伝えたいです。

「たくさんの応援ほんとにほんとにありがとー!」

来年も 『ampleのかわいい毎日』を楽しく発信していこう思ってます。

ねずみさんの一年が皆様にとって 幸多い一年でありますように

願ってます。

 

いつも見に来てくれてありがとう。

そして応援ありがとう。

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも 応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな。

~merci~

*ample*

 

 

 


パープルのお洋服

2007-12-27 21:29:24 | 手作り

 

今日は暖かい一日でした。

夕食まで暖房付けないで過ごす事が出来ました。

みなさんのところはどうでしたか?

 

以前ちょこっと途中経過を見て頂いた 

パープルのお洋服。素材はウールなので暖か。

ワンピースほど長くもなく

もう少し若かったら これ一枚で カラータイツでもはいて

闊歩するんだけどなぁ(*^^)v って感じの長さかな。

デザインも決まって 完成しました。

 

 

同じ生地でくるみボタンをコロンと付けたら

ワンポイントにもなるかな。

黒のレース糸で直接ふちを編んで。

 

 

くるみボタンをはずしたら・・・

お花が咲きました。

同じ黒のレース糸で。

 

 

袖口にもポチポチ飾り編み。

かなり時間がかかっちゃいました。

一編み一編み丁寧に。

時間をかけたものには愛着が湧きます。

大切に着たいな*。

 

いつも見に来てくれてありがとう。

そして応援ありがとう。

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも 応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな。

~merci~

*ample*

 

 


hana*hana cospo

2007-12-23 03:11:08 | 手作り

 

 『hana*hana cospo』 。コスメポーチです。

以前 『三連花』をお買い上げ頂いた大切なお客様から

化粧ポーチのご依頼を頂きました。

『三連花』と同じデザインで 少し大きめの物をご希望くださいました。

少し画像がたくさんになりますが お付き合い頂ければ嬉しいです。

 

 

『三連花』携帯ポーチと大きさの比較です。

サイズは約15×10。プチbagのようです。

 

 

表には三つのお花*

それぞれに スワロフスキーのパールが優しい光を放っています。

 

 

小さな小さな蝶々がお花で休んでいます。

蝶々はゴールドメッキの シルバーチャーム。

華麗に美しく輝いています。

 

 

おちゃめにフリフリ編みをほどこして・・・

 

 

後ろはこんな感じです。

 

 

open!

 

 

中にもお花を咲かせました。

大切なコスメ達が転がっていかないように

ホックを2つ・・・

 

 

開けてすぐ中の物が見えない様に お花のボタン。

 

 

もう1つお花を発見!

 

 

そのお花を少しだけ引いて 持ち手を中に入れました。

こんな風にして変身させて楽しんで頂いても素敵。

優しいコットンの手触りのポーチが 

優しくコスメを守ってくれるといいな。

 

いつも見に来てくれてありがとう。

そして応援ありがとう。

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも 応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな。

~merci~

*ample*


黒蝶プチバスケット*

2007-12-22 13:49:33 | 手作り

 

年賀状作りに追われてました^_^;(まだできてませんが・・・)

更新出来なかった日も遊びに来てくれてありがとう!嬉しいです♪

時間の使い方が上手じゃなくて なんだろなぁ

『からまわり』って言葉がぴったんこかな。

 

 

そんな間も いくつか小物は作ってるんですが 

なかなかブログにまで 到達できなくって

ぼちぼちになるかと思いますが 毎日見に来てくださいね(無理言うな-)。

黒のレース糸で蝶々を作って ローズクォーツを一粒。

ちょこっとおしゃれしてみました。

 

子供達のクリスマスのプレゼント交換の時に 今度 大人も大人同士で

プレゼント交換をします。なんだかワクワクしちゃってます♪

そんな乙女な事できるなんてぇーーー。

そのプレゼントをこのバスケットに詰めるんです。

でもでも モチーフは黒蝶ではないんですよ。

 

 

この*noёl fleur*

喜んでもらえると嬉しいな。

 

今日も遊びに来てくれて merci♪ 

 

いつも見に来てくれてありがとう。

そして応援ありがとう。

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも 応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな。

~merci~

*ample*

 

 

 


dore papillon*金の蝶*

2007-12-17 11:09:04 | 手作り

 

サンタさんのお手伝いに忙しくなる12月。

サンタさんって どこから(家に)入ってくるの?

サンタさんって お父さん?お母さん?

サンタさんって 何で欲しいものを知ってるの?

何でやろぉ。

夢っていいね。

  

 

ヒラヒラ夢を運ぶ金色のチョウチョウ。

窓辺でヒラヒラ

クリスマスをそっと演出してくれるでしょう。

 

家族みんなが集う日曜日。

夕食前だけど ちょっとお腹が空いたので

ロールケーキをデコレーションして

 

 

それぞれの簡単ケーキを作って食べました。

ケーキを買うよりコストダウンできるし クリームやチョコの量も

調節できるし いいかも。

 

 

何より 作る楽しみが一番!なおちびさん達です。

 

 

今日は小学校の面談日。一年の締めくくり。

ドキドキドキドキ 緊張の午後になりそうです

 

いつも見に来てくれてありがとう。

そして応援ありがとう。

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも 応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな。

~merci~

*ample*

 


sahoのクリスマスツリー

2007-12-14 00:18:05 | 手作り

 

 「クラスのクリスマスツリーを作って持って行きたい!」

ってsahoからのリクエスト。

本体ほとんどは 母が作って 飾りは学校から帰ったsahoが

ぺたぺた 貼り付け~♪。

 

 

木の幹はトーションレースでおめかし。

嬉しそうに持っていったら 先生が給食の時間

みんなにツリーを紹介してくれたそうです。

よかったね♪

 

 我が家の『ゴールドクレスト』 だった・・・

小さな頃から育てた『ゴールドクレスト』が 

随分前から病気にかかってて 中と半面が枯れちゃってた。

それを昨日思い切って 伐採することに。

のこぎりを入れる時 ガガーーって倒れた時 かなりへこんだ(T_T)。 

かなり丈夫な幹がまだ残ってる どうしようか^_^;。

sahoと遊びに来てたお友達が

その ゴールドクレストの一部を 地面に立てておめかししました。

この飾りたち どこから持ってきたのー\(◎o◎)/!

 

今日は 今年最後のsahoの参観日。

一緒に 『さつまいもケーキ』作ってきます。

だ~いぶん前から楽しみにしていて エプロンやマスク 三角巾

他 色々をさっさと準備!使う道具の名前も全部教えてくれた。

心から楽しみにしてる娘。

どんな今日になるのかな。また1つ想い出が増えるね。

 

いつも見に来てくれてありがとう。

そして応援ありがとう。

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも 応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな。

~merci~

*ample*


最後の晩餐会

2007-12-06 01:35:02 | 手作り

 

昨日は旦那さんの退院日でした。

いつもの風景も違って見えた様に思う。

 

 

まだまだ紅葉もまばらですが その‘まばらな配色’も風情があるのね。

 

1ヵ月間ほぼお昼は病院でとってましたが

今日は退院なので プチ送別会にと おやつだけ。

院内のcafeのsweets達。

『生クリームとあんこのクロワッサンサンド』

『トマトとチーズのデニッシュ』

『抹茶ババロア』 

全てプチサイズなので 2人でペロッと食べちゃった。ごち!

ドリンクが無かったので 病院の温か~い麦茶

熱ち熱ちでとっても美味しかったから いつも頂いてた。

院内で出来たお友達もお別れに来てくれてプチ談笑会。

先に退院して行った おじさんも退院の日目にうっすら涙を

浮かべてたなぁ。自分もじ~んときそうなので

笑いネタでごまかして・・・。

温かい皆さんに出会えて 旦那さんはとっても幸せものだねぇ。

ちなみに 私の高校時代からのお友達もこの病院で現在リハビリ中。

どちらが先にリハビリ終了するかな

お二人さんがんばれ~

 

 

こちらが 旦那さんの足を支えてくれてた『ボルト』君。

ほんと ホームセンターで売ってる釘だよ釘。

でも びっくりするほどの値段だそうな

もちろん ホームセンターにはありませんよ。

人一倍痛がりの旦那さんは術中麻酔を何度か追加してもらい

結局 通常の3倍ほど使ったらしい。

それでも痛かったらしい・・・ ほんとに痛いらしい ほんとか?

ありがとう『ボルト』君!

家の家宝にします

 

またまた 旦那さんの病院話ばかりになってしまいました。

いつも お付き合いくださり ほんとにありがとうございます。

ampleブログをご覧くださってる皆様がボルト君のお世話にならないで

病気なんかにならないで 健康に過ごせますように 

お祈りさせていただきますね

 

いつも見に来てくれてありがとう。

そして応援ありがとう。

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも 応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな。

~merci~

*ample*

 


*金の雪降るNoёl* 

2007-12-05 08:49:39 | 手作り

 

 足先がいつまでも温まらず 何時間眠れなかっただろうか。

寒さで眠れないって辛い(T_T) スヤスヤ眠るおちびたちを 

羨ましく思えて見えた 深い夜。温まれ!足先!。

そんな朝は・・・

やっぱりぐ~んと寒くなった。みなさまのところはどうですか?

雪でも降りそうなどよ~んとした空。 時折降る雨が冷たそう。

そして季節は苦手な12月・・・(-_-;) 

せめて クリスマス気分で盛り上げて過ごそー!。

 

 

Noёlカラーの赤と白。雪に見立てた金のチャーム。

お部屋が明るくなって 寒さなんで飛んでっちゃいます。

もう少し Noёl ornamentを作って お部屋を温かくしょっかな。

 

少し旦那様の近況をご報告させてくださいね。

とってもご心配をおかけしてましたケガ

昨日ボルト(またお見せします(@_@;))を抜く手術をしました。

そして今日退院予定です。

ちょうど1ヵ月間の入院生活。

整形外科病棟でもかなり長老になってたみたいで

院内で松葉杖友までつくって うまくやってたようです。

今日からどんな生活(現実)が待ち受けてるか 少し不安ですが

夫婦共に頑張っていかなきゃって思ってます。

お見舞いに来てくださった皆様

たくさんの温かい励ましのお言葉をくださった皆様に

感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。 

 

いつも見に来てくれてありがとう。

そして応援ありがとう。

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも 応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな。

~merci~

*ample*


キラキラ蝶々のペンダント

2007-12-03 08:49:13 | 手作り

 

プチでシンプルな蝶々のチャームを見つけたので

ペンダントにしてみました。

って 言いたいけど 蝶々のパーツだけ購入して

お家にあったチェーンにスルン♪って通しただけです^m^。

着せ替えって事ですね(*^^)v。

最近気になるアイテムの蝶々

気になるもがそばにあると 運気がアップしてきそうなので

収集しょっかな。昆虫採集じゃないですえ。

 

 

 

お馴染み赤白帽です。

 

ソーイングが好きで 日々そればかり考えたり作ったりなのですが 

一番やってることって やっぱりこういうこと半強制ですな。

またー( 一一)って言いながら 待った無しのソーイング。

あと 靴下のつま先も朝(朝に発見する)からチクチク。

片足だけ裸足の おちびが朝食を食べてる姿

なかなか面白くて可愛いかったり

全国の半強制的にソーイングをされている皆様

ごくろうさまです

 

いつも見に来てくれてありがとう。

そして応援ありがとう。

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも 応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな。

~merci~

*ample*

 

 

 


デジカメケース

2007-11-27 10:24:35 | 手作り

 

シックなグレーのふわふわ毛糸で デジカメケースを作ってみました。

糸が太いから かなり分厚くなったので デジカメも安心。

下のsahoの撮った画像の右側にその糸が転がってます(^^)

 

                                  photo by saho

お茶犬の自動販売機。

七五三の日に 実家の母に買ってもらいました。

当日みんなで行ったファミレスにありました。

たまーにおもちゃ屋さんに無い 変わったおもちゃがあるから

なかなか楽しい♪行ったら必ずチェック!

 

今朝はびっくり\(◎o◎)/!起きたら 7時35分!

登校まで 10分しかな~い

でもでも朝は食べさせたい!クラッカーにチーズON!

柿&りんごジュース!歯磨き!おトイレ!

sahoの髪セット完了!わぁーいつもより早いじゃ~ん。

テレビまで観れた

でも心臓に悪いので 時間には余裕があった方がいい

かーさん興味津々の夢をみてたので起きれませんでした。 

ごめんごめんの朝でした。

 

いつも見に来てくれてありがとう。

そして応援ありがとう。

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも 応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな。

~merci~

*ample*