goo blog サービス終了のお知らせ 

釣り人

いつも心に釣り竿を♪

中野大勝軒(高田馬場店)

2006-03-06 20:18:37 | つけめん

せっかく東京まで来たので、三時過ぎに最近オープンした我空に行ったが、シャッターが半分閉まっていた・・・通し営業ではない様です!

その後、池袋で食べたい所がなかったので、高田馬場に移動、取り敢えず馬場にもラーメン屋さんが沢山有るので、適当にぶらぶらしていたら中野大勝軒を発見しました。山岸さんのルーツでもあるのでここに決めました!

Nec_0067

ホントはラーメンの気分でしたが、野菜つけそばの大盛りを頼んでしまいました。麺の量は並で200g、大盛りで300gです!

ここのお店は前金制と言う事も初めて知りました!

つけだれは甘み酸味の少ないタイプで、東池袋大勝軒とは違う感じで、比較的サッパリ?している感じです!

つけだれより麺が印象に残りました。太目でコシがあって結構良かった。麺に関しては今日食べた池袋の大勝軒より好みです!

今度は中野の本店も機会が有れば食べて見たいと思います!

今日は二件の大勝軒を食べる事が出来たので満足です!


東池袋大勝軒

2006-03-06 19:30:20 | つけめん

今日は休みで、東京に行って来ました!

何時も都内に行く時は、戸田市まで車で行きます。家から戸田まで高速使えば一時間位で着いてしまいます!

戸田から池袋までなら埼京線一本で、十五分位です!

戸田に車を置く理由は駅周辺に駐車場が多く、それにえらく安いからです!北戸田の駅周辺には三時間百円なんて所も有ります!それが荒川を越えたらアホみたく値段が上がります!

Nec_0066

そんな訳で今日は池袋の大勝軒でもりチャーシュウを食べました!

Nec_0065

お店に11時15分位に着きましたが、行列も無くすぐに食べる事が出来ました!今回で二度目ですが二度とも並ばずに食べる事が出来ました。

平日のお昼時をづらせば比較的空いている様です!

ここのお店の中は狭いですが、この狭さとこの雰囲気がここの味を1.5倍位美味しくさせている感じがします!

自分がああだこうだ言えるお店では無いと思うので、語りません!美味しかったです! ご馳走様でした!