愛車と自分の、のんびり日記(Ⅱ)

愛車の事や思った事そして日々の色んな事
の日記です。

エアーフォース1…その2

2006-06-30 05:57:37 | NEWSを見て聞いて…
昨日の続きです。

アメリカの大統領が乗る時の空軍機のコールサインが
「エアーフォースワン」と書きましたが、
普段映像に良く出てくるヘリコプターは
海兵隊所属なので「マリンワン」になります。

このヘリに外国の元首が乗る時は「ステートワン」とコールされます。

回送する時は「ナイトホークス」とコールされるのだそうです。

その他に
陸軍機は「アーミーワン」
海軍機は「ネイビーワン」
沿岸警備隊機は「コーストワン」となります。

先程書いたヘリ(マリンワン)は、大統領が搭乗する時だけ、
入り口の脇に、「プレデンシャルシール(大統領の紋章)」を付けます。

同時多発テロがあった日は、ホワイトハウスに帰る時に、
5機のヘリ全部に付けて「影武者」をつっくたそうです。

ちなみに、ニクソン大統領は、「エアーフォースワン」の中で辞任したので、
飛行中いきなり、コールサインが「SAM」に変ったのだとか。。。

SAM=Special Airlift Missionの略だそうです。

エアーフォース1

2006-06-29 06:25:13 | スポーツあれこれ
小泉純一郎さんが首相として事実上最後の公式訪問である、
カナダ&アメリカ合衆国に行きました。

そこでアメリカ大統領である、ブッシュさんと一緒に
エルビスプレスリーさんの町、メンフィスを訪問するという事で
マスコミ各社は、「大統領専用機、エアーフォース1」に乗って行くと、
報道されてます。
「エアフォース1」というと・・・
大統領専用旅客機で映画などに出てくるあの青い機体の飛行機
と思われがちですが
ちょっと認識が違っているので一言。

あくまでも米空軍に所属する飛行機に大統領が乗っている時は
「エアフォース1」です。
ですから、写真の飛行機だけが「エアフォース1」では無いのです。

コールサインとは、例えばANAなら「オールニッポン。。。」
JALは=「ジャパンエアー。。。」と、管制塔との交信の時の、
呼び名なのです。
ちなみに例えばあの青い飛行機で大統領が日本に、
来る時は、羽田までは「エアーフォース1」で、その後横田基地に移動、
する時は、「SAM」と言うコールサインを使うそうです。
副大統領が乗るときは、エアーフォース2に変るのです。

もし小泉首相があの青い飛行機に乗ったとしたら、
ブッシュ大統領とは余程の関係だと思われます。
それは、あの飛行機は国家機密なのですから。

私達が乗るジャンボをベースに色々と工夫がしてあります。
空中給油が出来72時間ずーと飛べるし
核爆弾が破裂してもいいように完全に放射能から守られてるのです。
当然核ミサイルの発射ボタン「ブラックボックス」が中に付いていますしね。

最後に以前クリントン大統領が、訪日した時に無線を聞いていたら、
羽田空港のアプローチ119.1MHzに「エアーフォース1」と入ってから、
空港に来るまで僅か10分位でした。
普通は20分以上掛かるのですが。
他の飛行機は全部、空中で待たされていました。

個人的な考えですが、
日本の首相があの飛行機には、乗って欲しくないです。
何故ならあれは完全に軍用機ですから。。。
でも、ヘリコプターでも軍用になってしまいますね・・・


朝のビックリ

2006-06-28 06:06:00 | 沖縄関係
私が、今のホテルを常宿にしたのは、平成12年からです。
それ以前はいろんなホテルに宿泊していました。

沖縄旅行でこのホテルを初めて予約して行った時は、
羽田を20時発の飛行機で行ったので、
那覇市内で夕食を食べる事にしました。

ガイドブックに載っているレストランで、遅くまで営業していたのが
「ジャッキーステーキハウス」だったのです。
ガイドブックの説明文もよかったので、是非行ってみたくなったので
少々道に迷いながらも着いて、
中に入った時の雰囲気&お食事がとても良く来て良かったと思いました。
(また来たいなと思っているのですが、
この時以来行ってません。

遅く夕飯を済ませて、ホテルに向かいました。===3

チェックインしたのが午前1時過ぎでした。
部屋に入り窓を開けると真っ暗で、
自動販売機の灯りがポツンと淋し点いていました。
この時、なんであんな所に自動販売機があるんだろう?と
不思議でした。

翌日の朝、さてさて!ここからの眺めはどんな感じなんだろうと
カーテンを開けて景色を眺めました。


そして、昨日の夜見つけた自動販売機が気になり
自動販売機のあった所を見てみたら・・・

なんと建物が建っていたのです。
それがこの建物です。(写真中央のグレイの建物)

現在はこの辺も街路灯が多くなってきて、
かなり夜でも道路は明るくなりました。
それでも、まわりは畑ばかりなので、建物が建っているとわかりずらく
「お菓子御殿」が出来た時も、夜は真っ暗でわからず
朝起きて発見するくらいです。

昨年行った時には、この建物の最上階が「レゲェー」
のバンドの演奏をしていました。

食物のツル

2006-06-27 05:58:05 | Weblog☆雑談
先日ブログに書いた「ツル」の後日談です。
私の家の玄関で、例の食物がツルを伸ばし、
育っています。

私の妻はいまだに掘り起こして捨てる事はせずにいます。
まるで、成長を楽しみにしてるみたいです。

記事に書いた日より、約20センチ程伸びたみたいで。。。
このまま伸びていけば、花も咲きそうです
思わず、私も観察をしている今日この頃です。。。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

それからもう1つ過去のブログにかいた
“ワモンゴキブリ”ですが、想像以上に
恐ろしいゴキブリだった事がわかりました。

ワモンゴキブリが、目の前に出たら私は失神しますね。
かなりの虫嫌いなので、沖縄に行った時は、
夜、外を歩く時は多分小走りしていると思います。

友人の沖縄旅行

2006-06-26 06:02:50 | 沖縄関係
24日の土曜日に、
私達の友人が家族で沖縄に行きました。

当日沖縄にお昼頃到着の便でした。
オススメしていた「カフェくるくま」に
空港から直ぐに向かったようです。==3
午後2時頃頃「カフェくるくま」に着いたよ~!とメールが来ました。

メールによると 30分待ちだったそうです。
ものすごく混んでいたとの事でした。
今日は土曜日だったのでそれもあるのかとな?と後で気づきました。

食事を終えてニライカナイ橋を渡ったり、
玉泉洞やいろんな観光地を回って
宿泊先の“日航アリビラ”にチェックインしたのは、夜の8時過ぎに
なったそうです。

「くるくまの森」からの写メールは、紺碧の海の写真でした。
綺麗なので、送ってもらった写真を載せました

友人は、皆さんからの情報を伝えてました。そしたら…
いろいろと行くところが多くて迷っています。

色々情報を下さった皆さんに感謝いたします。

友人家族の沖縄旅行の詳しい事は
友人が帰って来てから話を聞いて載せたいと思っています。

マウス

2006-06-25 06:27:53 | Weblog☆雑談
昨日、PCのマウスを新しく買いました。

それは以前より使っていた、マウスが
2~3週間程前から突然、叩かなければ左クリックの反応が
しなくなってきたのです。

以前は、1・2回叩けば反応してくれていたのに
日に日にどんどんと叩いても反応しなくなってきました。
それでも、マウスを振ったり、逆さに叩いたりと騙し騙し使っていました。
そんな事ばかりしていたので
イライラの頂点に至ってしまったのです。
このまま使い続けると、
パソコンを壊しそうになったので買ってしまいました。

わずか2年で、壊れてしまうなんて・・・・
しっかりしてよねN社さん!

新しいマウスの替えたら、クリックの反応はいいし
それに前のマウスより、スクロールさせる部分が滑らかで、
使い易くて嬉しくなってしまいました。

あきさみよ~

2006-06-24 06:32:30 | Weblog☆雑談
昨日朝に玄関に行ったら、
荷物の間から
なぜか植物のツルが、、、、???
出ているのを発見しました。

すぐに妻に「何だこりぁ~!!と言ったら、

「なんだろうね~?」とビックリした様子も無く答える始末。

「聞きたいのはこっちだよ!」と言ったところ、

妻は平然と
「荷物を退かさないとわからないけれど、多分長芋じゃない」と・・・・

ツルと言ったって出ている長さは50センチはあるのです。

おいおい、普通家の中にツルが出てきたらアセルんじゃないの!

それなのに、
何事も無いかのように、答える妻は・・・ある意味鈍感?

まぁ~これが私の妻の“どんちゃん”正体で~す。

昔、知人から
「どんちゃん(←ホントは本名を)は、夜でも太陽が出ている性格だね」
といわれた事がありましたが、
この言葉がピッタシ当てはまる性格なのです。




夏の虫

2006-06-23 06:06:48 | Weblog☆雑談
朝から、ゴキブリの話で失礼します


先日沖縄に住む方のブログに、「ゴキブリとの戦闘」の事が、
書かれていて、戦ったゴキブリの種類が“ワモンゴキブリ”ということでした。

私は“ワモンゴキブリ”という名前を聞いた事がなかったので、
どんなゴキブリなのかを調べてみました。

そうしたらびっくりしました。
本土にいる大きい「くろゴキブリ」よりも、もっと大きいのです。

生息地域はやはり、九州南部から沖縄らしいです。
名前の由来は、胸部の周辺に黄褐色のリング状の斑紋があるから
だそうです。

こんな大きなゴキブリと私達夫婦は遭遇したら、一目散に逃げますね。
(しかも世界記録並の速さで・・・)

昨年の沖縄に行った時に、
夜、スーパーで買い物を終え、車に戻ったらレンタカーの屋根に
いつの間にか、ゴキブリがいました。
今思うと、あの時いたゴキブリはこの“ワモンゴキブリ”
だったんだと思いました。
あの時は、車に近寄れず、ゴキブリの姿が見えなくなるまで
車を遠巻きに見ていた事を思い出しました。
この日は、虫に好かれて大変な日でした・・・

ゴキブリを見ても平気な方はこちらをどうぞ

シークワーサー

2006-06-22 05:20:34 | Weblog☆雑談
先日デニーズに行った時のことです。
コーヒーと紅茶しかなかった、お替り自由のドリンクが
今はかなり増えていました。

メニューを見ると、
“ソーダー水沖縄産シークワーサー”がありました。
妻はメニューを見た瞬間に、このジュースを注文しました。

しかしあまりにも小さいコップで出てきたのです。
もっと大きいコップに出来ないかと聞いたところ、OKでした。
そして、この様なコップで出てきました。

これで妻もグビグビと何杯もご機嫌で飲んでいました。
飲み放題の飲み物に目が無い妻ですから・・・・・


そんな妻の“飲み放題事件”を・・・・思い出しました。
それは、今から数年前のことです。

沖縄に行った時に、パック旅行についてくるクーポン券で
2時間飲み放題が出来るとありましたので、
早速、この「2時間に飲み放題」を利用することにしました。
場所は、ホテルのラウンジです。

私と友人は、まず始めに「ビール」を数杯飲んで、次は何にしようかと
色々ある、お酒類を選びながら飲んでいました。
しかし、その横で、妻は(飲めないので、)
最初からず~~~~っと最後までグァバジュースを注文して
飲んでいました。
(何杯飲んだのかまでは覚えていませんが2時間ずっとグァバジュースでした。)

次の日も、またまた2時間飲み放題を利用をすることにしました。
そして、同じラウンジに行きました。

席に案内され、注文をとる時の事です。

ウエイターが、「いらしゃいませ。
グァバジュースと何にしますか?」と・・・・
言われたのでした。

この時、妻は少々照れていました。
顔を見ただけで、注文を聞かずに「グァバジュース」と言われたから

この時、私も
「昨日、あれだけグァバジュースを飲めば、覚えるか!!」
と思ってしました。

シーサー

2006-06-21 06:04:52 | Weblog☆雑談
昨日K-chanさんのブログで、
シーサーの事で盛り上がったので、ちょっと調べてみました。
スフィンクスや狛犬と一緒で、
仏教思想の影響で、阿吽像として一対で置かれる様になったらしいです。



「ウィキペディア百科事典」から抜粋しました。(お借りしました)

首里城歓会門の右横(右側写真)・左横(写真左側)



シーサーは、沖縄県などでみられる伝説の獣の像。
建物の門や屋根、村落の高台などに据え付けられ、家や人、
村に災いをもたらす悪霊を追い払う魔除けの意味を持つ。
八重山諸島ではシーシーともいう。
英表記は、Shisa,Sisa,Seasar,Seasir,Sheserなど、一定していない。

スフィンクスや狛犬と同じく、
源流は古代オリエントのライオン。
名前は「獅子(しし)」を琉球語で発音したものである。

元々は単体で設置されていたものだが、
仏教思想の影響からか、阿吽像一対で置かれることが多くなった。
阿吽の違いにより雌雄の別があり、各々役割があるとする説もあるが、
実際は特に決まってないようである。
各戸の屋根の上に置かれるようになったのは、
庶民に瓦葺きが許されるようになった明治以降。
それまでは、寺社や城の門、御獄(うたき)、貴族の墓陵、
村落の出入り口等に設置されるのみだった。
材質は石や陶器(素焼きまたは本焼き)、漆喰(しっくい)
によるのが基本だが、近年ではコンクリートや青銅製のものもある



ということだそうです。