goo blog サービス終了のお知らせ 

愛車と自分の、のんびり日記(Ⅱ)

愛車の事や思った事そして日々の色んな事
の日記です。

懐かしかったです。

2016-08-30 18:09:15 | ゴルフ関係
今よりも、ずっとずっと時がゆっくりと流れていて
わたしが、とても若かった時代に、プロゴルファーを目指して
毎日練習していた時の、恩師であるプロゴルファーの方に先日会いに行ったのです。



以前は、東京立川市にあった練習場に居たのですけれど
その練習場が「ららぽーと」になってしまったので
埼玉県にある練習場で、今も元気にレッスンをしているのです。

いやぁ~、久しぶりに会ったのですけれど、74歳とは思えないくらい元気で
現在でも「アンダーパー」でラウンドするそうです。

ゴルフ日本シリーズ

2010-12-05 06:29:43 | ゴルフ関係
今週、
「東京よみうりGC」で
男子ゴルフトーナメントが行われています。

さぁ~、今年は、いったい誰が
賞金王になるのか。。。
楽しみです。

話は、変わりますが
以前、このトーナメントには
家からわりと近い(車で45分ほど)で行けるので
毎年見に行ってましたが
3年前からは、行くのをやめてしまいました。

行っていた時のプチ情報。。。
トーナメント開催中、車で行った場合は、
「よみうりランド」に仮駐車場があって
そこから、専用のバスで行くという事になっているのですが…
実は、、、
コース入り口のすぐ前(徒歩1分位)に
民間の方が自分の土地の空いているスペースを
臨時駐車場にして貸しているのです。

私は、毎年そこに駐車して見に行ってたのです。

その年により、変わりますけれど
(干し柿)等を売っていたりして
アットホームないい駐車場でした。


話はもどりますが・・・

どうも、賞金王は男子女子のツアー
両方、韓国の選手になりそうですね。

まぁ~、私は歴史上
いいのかもと、思いますけれど。。。

でも、まだ男子の賞金王が
このブログを書いている時点では
わからない時でしたので、

さてさて、、、
今日の結果は、いかに!

今年も、あと三試合。

2010-11-13 13:32:49 | ゴルフ関係
男子国内プロゴルフツアーも
残すところ、今週の試合を含めて
あと、3試合になりました。

なんか、一年の速さを
考えさせられます。

毎年、この時期のトーナメントは
海外からの招待選手がいっぱい
来ていますが、
今年は、少ないみたいですね。

やっぱり、不景気なのでしょうね。


池田勇太選手
予選落ち・・・

いやはや、陰ながら応援しているのにな。。。
次回は活躍をしてと願います。

ANAオープン

2010-09-18 12:12:49 | ゴルフ関係
今、
北海道で「ANAオープン」という
男子プロゴルフトナーメントが開催されてます。
今年は、誰が勝つか…楽しみです。

実は・・・
私や、どんちゃんは
ANAを「エイ・エヌ・エイ」とは言わず
「アナ」と言ってしまいます。。。

沖縄に行く時にも、
この会社のツアーで行っているのに
カードもANAカードを使っているのですが。。。

電話で予約をする時に、会社名を言う時、
ついつい、いつもの癖で、
「エイ・エヌ・エイ」さんと言わず
「アナ」さんと言ってしまって
電話口で「エイ・エヌ・エイ」ですと
訂正されます(笑)

懐かしい名前が。。。

2010-05-16 06:56:13 | ゴルフ関係
昨日、
日本プロゴルフトーナメントを
テレビ観戦していたら

なんとも、
懐かしい名前の選手が
珍しく上位にいたので
嬉しく思いながら観戦しました。

上位3位には
平塚、谷口、片山選手がいます。

明日の決勝、はたして
誰が優勝するか楽しみです。

しかし、、、
スポンサーは、さぞかしショックでしょうね
なにせ、石川選手が予選落ちをしたのですから。。。
思わぬ誤算が生じたわけですからね。



それから、
話は変わりますが、
以前書いた記事の事で
報告があります。

それは、
どんちゃんのお父さんのことです。
4月~5月にかけて
MRI・CT・骨の検査等々
の検査をして
その結果・・・・

摘出した場所(前立腺)の近くからも、
またそれ以外にも癌らしきものは見られないとの事でした。
なので、主治医のこれからの治療として
内服薬だけで良いとの事と言われたそうです。

これからは、ホルモンの薬を服用するそうです。

他に見つからずにホッとしました。


しかし、、、
その薬の値段にビックリしました。
2週間分で3割負担で約5000円もするそうです。

いやぁ~薬の高さでビックリして
病気になんかなっていられないなと
思ってしまいました。

値段が。。。

2010-05-12 07:35:34 | ゴルフ関係
先日、スポーツ用品店に行って
たまにはゴルフコーナーでも
のぞいてみようと行ったら
ズボンの安売りをしていたのを
どんちゃんが発見。

ここにあるズボンが500円と
書かれているですから
いくつかあった中に
ゴールデンベアのズボンもあるではないですか
しかもサイズもある。。。
多分、2~3年昔のものと
思われますが、流行やお洒落に
気を使わないので
そんな事は気にしない私達(笑)

これは、いいものを見つけた。と
買ってしまった訳です。

でも、本当に500円はレジを
通すまで信じられませんでした。

というのも
ズボンについている値札には2,999円とあり
半額のシールが付いていたからです。
レジで、ピッとスキャン
本当に500円でした。




家に帰って、
最初の値段がいくらか気になり
値下げシールをはがしていくと
2,999円⇒4,499円⇒元値(値下げシールが付いていない)のは
なんと・・・

8,295円(7900円+消費税)もするズボン

いいものを買ったと嬉しくなりました。

なんという安さ!
こんなにも下がっている事にビックリしました。
と同時に、すごく得した気分になりました(笑)
お直しは有料との事で、時間が無かったし
近所のスーパーでいいやと考えていたので
しませんでした。

ところが・・・

後日、どんちゃんがスーパーに行って裾上げの
値段を聞いたところ
840円かかることが判明

別の日に、他の所でお直しがあったので
料金表を見たら、やはり840円と書かれていて

ズボンよりお直しの方が高いので
笑ってしまいました。

どんちゃんにやってもらうことも考えましたが
不器用だし、
私もその上をいく不器用なために

結局、(ズボンより)高いですけど
お直しに出す事にしました。


昨日は。

2010-05-02 06:53:24 | ゴルフ関係
昨日は、
男子のゴルフトーナメントを見て
その後、女子のゴルフトーナメントを見ての
ゴルフ観戦三昧でしたw

なにせ、テレビが新しくて
壊れる心配もないので(笑)

そうしたら、、、、
季節のせいか分かりませんですけれど
緑のコースを見ていたので
ゴルフが好きな私としては・・・
無性にゴルフをやりたくなったのです。

しかし、、、、

今、数日前から
右の肩の三角筋が痛いので
暫くは、ゴルフの練習も出来ないし
無理そうです。

もし、痛くなかったら
この気持ちの良い天気なので、
練習場に行ったのに・・・
こんな時に、痛みが出るなんて
ショックでした。
う~、早く治らないかな。



おまけコーナー

ニュースで「潮干狩り」のことが
流れていた。
昔、行った時に、知らないおじさんに騙されて
ほんの少ししか貝が取れなかった事を
思い出した。
あのおじさんは誰だったのか・・・
「潮干狩り」に行った時に
『向こうの方が沢山あるよ』と言ってくる
おじさんには、お気をつけてください(笑)

メジャートーナメント。

2010-04-10 06:56:42 | ゴルフ関係
いよいよ、
昨日からゴルフの4大メジャートーナメントの一つ
マスターズが、
オーガスタナショナルGCで始まりました。

初日を終えて、
50歳のフレッドカプルスが首位で
一打差の二位に、60歳のトムワトソンや
以前日本でサインをもらったり
一緒に写真を撮っていただいた
リーウエストウッドがいます。

それから・・・

以前、日本のトーナメントでプレーをしていて
やはり、サインをいただいた
トッドハミルトンも
まあまあの順位にいるので
これから、どうなるのか・・・

とても楽しみです。

もちろん
上には出てこなかった色んな選手のプレーも
この先どうなるのか
とても楽しみでです。

しかし・・・
日本のトーナメントの中継と違って
いろんな選手のプレーが見れるので
見ていて楽しいです。

やっと始まりました。

2010-03-06 07:47:28 | ゴルフ関係
暖かくなったり、寒くなったりの日々ですが
国内でのゴルフツアーが始まりました。

昨日から、沖縄県を舞台にして
JLPGAツアー(日本の女子トーナメント)が
始まりました。

以前は、男子ツアーも
この季節に始まっていましたが
不景気のせいで、
男子の場合は、やや遅れて
4月の2週目から始まります。

今回の見所は、宮里藍さんが
アメリカ女子ツアーの開幕戦で
二連勝したので
日本のツアーの開幕戦で勝てるかどうかです。。。

日本オープンゴルフ

2009-10-18 06:10:08 | ゴルフ関係
今週、埼玉県入間市にある
「武蔵カントリークラブ豊岡コース」で
日本オープンゴルフトーナメントが
開催されています。

我が家から、車で30~40分位行った所にあり
比較的近いコースなので
是非観戦しに行こうと思っていました。

そこで、近くに住む知人に聞いたところ
ギャラリー駐車場は、バスで40分位かかる所にあるそうで
やめましたw
それに、そこまで行くのに渋滞しそうだし、、、

このゴルフ場は私の友人がメンバーであるので
以前は、よくプレーをしに行ったので
テレビで観ていて、懐かしく思っています。

余談ですが、ここのレストランの
「豚の角煮」は美味しかったです。
今もあるのかは不明ですが、、、

さてさて・・・
今日が最終日です。
誰が優勝するのでしょうかね~。
やはり石川遼選手ですかね。

しかし…
昨日の石川選手は、一人だけ違うコースで
プレーしているような感じで
コースの難しさがどこかにいってしまったよう
なプレイでしたね。

今日の放送が楽しみです。