愛馬はアメリカンⅡ

休みの前は天気予報とにらめっこ!晴れたら良いのに…

レトロモダンって?

2014-08-17 | ツーリング
にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。 ↑ 励ましのポチッをよろしくお願いします




古風 な懐かしさの中に 近未来 を思わせる洗練された意匠は

はたして 風情 を感じられるのか  

今年の7月26日から 土日祝日のみ、2往復の運行を開始した

JR四国の 伊予灘ものがたり を見に行きました。

列車の愛称は、下りは大洲編と八幡浜編、上りは双海編と道後編だって

なんで なの? 変なの~!



曇っていたので、中河原鉄橋 で待ち構えて、9:10 発の大洲編を撮った。



夕方、晴れてきたので、どうせなら景色のいい所で撮ろうと Dra衛門号で、

下灘の駅まで充電走行…



17:11 に到着するはずの道後編が来ません  携帯の時計を見ていると…



あっ!見えてきました  音楽を鳴らしながら、ゆっくりホームへ入ってきました。



下灘の駅に、これだけの人が居るのは珍しい!

1号車 「茜の章」 の外装は、夕日をイメージした茜色で、



内装は一部畳席で 和風 仕様になっている。 1号車の CA さんありがとう!



2号車 「黄金の章」 の外装は、太陽や柑橘類の輝きをイメージした黄金色で、

内装は、カウンター式のダイニングバーも完備した 洋風 仕様になっているらしい

2号車の車内は、停車時間も短いので、撮らせてもらえんかった  



この 「しもなだ」 って看板、最近取り付けた ホーロー看板 なのだ!






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また会いたくじゃったぜよ~ | トップ | 欲しいんな? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
撮り鉄 (FZ君)
2014-08-23 22:13:23
あれっ、撮り鉄になっている!
ええ写真、撮れましたね~
弁当はいい値段してましたよ。
4500円なり。
返信する
え~っ! (チョビン)
2014-08-23 23:26:54
FZ君さん>
乗ったの? 食べたの? さすが~
返信する

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事