愛馬はアメリカンⅡ

休みの前は天気予報とにらめっこ!晴れたら良いのに…

鴛鴦(えんおう)の契り

2013-10-29 | ドライブ
あなたは誰と契りますか~♪ 永遠の心を結びますか~♪

私は嫁ちゃんと、鴛鴦の契り を結びました~

「鴛鴦」とは おしどり のことで、「鴛」は雄。「鴦」は雌を表すって知ってたぁ?

ということで、今日は嫁ちゃんの鳥撮りに同行しました。運転手です

左端がメスで、あとは全部オス。

他のオスに、チョッカイをかけられないように、ブロックしている姿が、

甲斐甲斐しく寄り添う、ツガイのように見えて、仲のいい夫婦の例えになった。

おしどり夫婦 って、ウチらのことみたい



ほら!右端のメスを守って飛んでいるやろ

などに襲われた時、羽根をばたつかせ、わざと弱ったふりをして、鷹の注意を引き、

そのあいだにメスを逃がすそうな。本当に命懸けで守るんだって

でも…それは卵がヒナに孵までで、ヒナが孵ったあとは、次の相手を探すんだって

それって厳しい自然界の中で、自分の子孫を残そうとする、必死の行動で、

人間界の節操のない、妻への背信行為では無いことを付け加えておこう



撮ったのはココ! 白鷺湖で~す



言わずと知れた 石手川ダム  台風27号で満水

ホロージェットバルブから放流中! 



上から見たら、勢いのエエ 小便小僧 みたい



ラジアルゲートの正面に回ってみた。



帰りには忘れず、ちゃっかり嫁ちゃんと二人分のダムカードをいただきました

これで石手川ダムのカードが6枚になった  2枚は遠方の収集仲間に




にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!


←のぞき部屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポニーテールに跨がれて

2013-10-24 | ツーリング
新米の美味しい季節になりました

昼飯は、自家米を食べさせてくれるところへ行くことにしました。



途中、雲の上ホテルの50m下に ライダーズイン雲の上 があった

一泊 3,150円也。 チョット泊まってみたいような気がするが、その勇気がない



着いたのは、とんとご無沙汰の ON&OFF ココ自家米が出てきます。



今日の日替わり定食は タコライス

タコ飯 かと思って注文したけど、メキシコ料理 タコス&ライスでした。

当然、タコは入っていません  びっくりするほど、美味しゅうございました



店を出ると、ポニーテールの娘が跨ってもいいですか?って  マジか

女を知らない Dra衛門 の初体験は騎乗位  他の体位は無理ですけん!



帰路につくと、心なしか? 腰が軽く感じた Dra衛門 でした


にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!


←のぞき部屋

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時を駆けるDra衛門号

2013-10-22 | 坂本龍馬
文久2年(1862年)3月24日、坂本龍馬は、澤村惣之丞とともに、高知を出奔。

龍馬さん、知っちゅう? おまんら が151年前に、2日かけて歩いた、檮原~長浜間を、

今や、私は、バイクという乗り物で、ほんの一刻(2時間)程で走ってしまうことを…

ということで、維新の門 に行ってきました。

脱藩する勤皇の同志を援助していた、掛橋和泉27歳の像



手を合わせている銅像は珍しいが、決して最近流行りの 「お・も・て・な・し」 ではなく

神職であったため、手を合わせて、仲間のために一心に祈る姿である。



維新の群像と Dra衛門号



銅像といえば直立しているのが定番だが、この躍動感ある銅像はどうだ!

先頭は参政吉田東洋を暗殺した那須慎吾34歳、2番目に槍を持った前田繁馬28歳

3番目は今にも刀を抜いて、切りかかろうとする中平龍之介22歳

最後は天誅組総裁・吉村虎太郎26歳



龍馬さんに扮した、ボランティアガイド。龍馬に比べて、ちくと、こんまいぜよ!(ちょっと小さい)

土佐弁でガイドしてくれているのに、中には興味のない学生がいた  はよ帰れや!



左より沢村惣之丞25歳、坂本龍馬32歳、那須俊平57歳



念力が効いたのか、ほどなく学生たちが帰って、独壇場!

三脚にカメラをセットして、セルフタイマーで何度も往復して撮ったアニメーション

はしゃぎ過ぎってか  他に誰か居ったらできんぜ



8人の後ろ姿。 お城のようなものは、多分レストラン?



画像クリックすると大きくなります


久しぶりに幕末を堪能したので、昼食に向かいます。

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!


←のぞき部屋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちら松山東警察署 24時か?

2013-10-20 | 日記
プルルルルル~プルルルルル~午前7時半、電話のベルで起こされた。

こんな時間に 誰ぞ~

眠い目をこすりながら出てみると、「こちら 松山東警察署 です」って

ひょっとして…ひょっとして… よくテレビでやっている、早朝逮捕 なの?

いっぺんに目が覚めた。

話をよく聞いてみると、昨日、通報しておいた、川の中に捨てられていた、

バイク を撤収しました」 だって



なんで? この時間なの? あっ! そうか~警察は 24 時間営業じゃけんね!

でも、もう少し後でも、いいじゃん!  おかげで、30分寝不足!


にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!


←のぞき部屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦艦陸奥記念館へ行く?

2013-10-19 | 日記
オークションで軍資金できたけん、久しぶりにアニーちゃんツーに出かけようかなぁ~

二輪車の乗船は1便につき、最大10台まで

予約できるんやろか? 

戦艦陸奥 (写真はWikipediaよりお借りしました)


せっかく本土に渡るなら、65km 足を伸ばして、錦帯橋と岩国城も見てこよう

誰か一緒に行く?


にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!


←のぞき部屋
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先ヅモって ありか!?

2013-10-14 | 日記
晴れの連休にバイクにも乗らず、一生懸命オークションの出品していました

月曜日が祭日になると、火曜日がジムの休館日なので、3連休になってしまう

ウォーキングするのもいいけれど…万歩計 無くしたので歩けない

買えばいいのだが、同じ物は高いし…グレードは落としたくないし…

懸賞 でも当たらんか と、思っていたら…



懸賞に当たった訳でもないのに、手に入れました  新万歩計 

色はバイクに合わせて、ブルー系で



万歩計をトイレに流してしまった、次女ちゃんがネットで、注文すると言うので、

俺も欲しいな~ って言っていたら、一緒に届いた

来年の、父の日のプレゼントだって  いわゆる麻雀で言う 「先ヅモ」 やね!

こうなったら、死ぬまで毎年、先ヅモじゃ~


にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!


←のぞき部屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんにお前は、匂わない

2013-10-10 | ダム堰堤
Dra衛門号 で帰宅中、ナビが右へ曲がれって言うので、曲がったら…

そこは県道4号線だった。  津島高田ICまで、国道56号線を走っても距離は同じ

約50kmだけど… 信号も無ェ~ 自動車もそれほど走って無ェ~ 俺ら松山さ帰るだ~

ツーリングマップルによると、川沿いの快走路 って書いてある

楽勝! 楽勝! と、気持ちよく走っていると、目に入ったのは、坂本ダム

これは寄らん訳にはいかんでしょう。 24時間常駐の管理人にハンコを押してもらって~



堰堤から下流を覗き込みます。

山の中腹に今、走ってきた道が見える。その下の道はダムの真下に行けそう



16時も回っていたので、チョットだけよ~ と、言い訳しながら降りてみました。

ダムは、やっぱり下から見上げるのが 最高!



途中、所々狭い道もあったが、まさに 豪快に山の中を貫く快走路 だった

津島高田で、二袋 500円 につられて買った 天津甘栗

半分ぐらい MAX じゃなかった  これが Takata わかるかな?

真ん中は、サンリバーで買った サマツ  似ているけど、まつたけ じゃないよ

姿かたちも味も、まつたけと変わらないけど、香りがない分、安い!



まつたけご飯 (もどき) にしていただきました


にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!


←のぞき部屋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アピールの仕方が下手!

2013-10-08 | 日記
長男君が仕事の帰りに、ショートケーキを買ってきた

近所に住んでいる、次女ちゃんの分もある。

地味なケーキやの~ また太るがぁ~ などと、文句を言いながら、いただきました。



食べてる途中で、次女ちゃんが、「誕生日やけん、自分で買うてきたんか?」って

完全に忘れていた

慌てて皆で、ハッピーバーステツーユー を合掌しましたが、下手!

どうりで朝から、「今日何日?」って聞いたり、「デザートある?」とか、聞いていたわ!

それでも気が付かないので、「フンフフ~ン フ~ン」 と、口ずさんだりしたそうな

あんたは…アピールが下手ですから~ 残念! birthday cake 斬り!

ショートケーキやけん、切らんでもエエけどネ!

ご・ち・そ・う・さ・ま  ごちそうさま!


にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!


←のぞき部屋


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も本当に ありがとう ♪

2013-10-07 | フィットネスジム
松山地方の秋祭り最終日の、ゴミ収集は、お休みですが、ジムは通常営業です

ストレッチが終わって、筋トレマシン10台終えたところで、

「ただ今、御神輿獅子舞 が回って来ました」と館内放送があった。

そんなこともあろうかと、今日はデジカメ持ってきていました


おっちゃん! 獅子のしっぽ引っ張ったら、前へ進めんが~  演出か?



この獅子、胴なげぇ~ ダックスフンドか?



お友達が、獅子に噛み噛みされているのを、見てる小さな ハート が破裂しそう



演じていたのは、中学二年生



祭りだ! 祭りだ! ワッショイ! ワッショイ! 繁盛せぇ~ 繁盛せぇ~




にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!


←のぞき部屋

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルはリバーサイド?

2013-10-06 | ダム堰堤
サン・リバーで食事をしたら…次は? 当然 リバーサイド HOTAL やね!

スペル間違っとるぜ~ってか? 

井上陽水じゃないけん、これでエエんよ! ホラッ! 



蛍湖の全貌~ もうバレとるやろ?



今ツーの最大目的は、中筋川ダムの ダムカード をもらうことだったんだよね~



ばれちゃ~ いたしかたあるめぇ~ 開き直って、中筋川ダムを堪能しよう~



堰堤長 217.5m の中央に停めて…



堤高頂 (73.1m ) から下を覗き込みます。(縦のパノラマ)



堰堤を渡り振り返ると、ダム堤体は景観に配慮して、階段状になっている

画像正面に展望台らしきものが見える 後で行ってみよう。



ダム全体が撮れるところを探したが、草木が生い茂って見えにくい。



展望台に登ってみた。のどかでエエわ~ 時の経つのを忘れてしまう



帰りはどうするの? Dra衛門の「どこでもドア」の性能では、3時間ぐらいかかるで


にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!


←のぞき部屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたき風って何よ!?

2013-10-04 | ツーリング
四万十市内をウロウロ走っていると、ふと思った。 まだ昼飯食ってない



以前、MJバイクに載っていた、物産館「サンリバー四万十」で食べよう



土佐たたき 唐揚げ定食 880円

普通の唐揚げ定食と比べて、100円 高い! その価格差はどこにあるのか? 

それは…味噌汁の左横に タタキのタレ が添えられているだけ~

ご飯のお代わりして、差額の元は取ったかな?

だいたい○○風って、和風ハンバーグみたいに、風がつくとちょっと割高になるんよね~



安並水車の里を見たかったけど、代わりに展示販売の水車を見た。 百万円~

今回は、どうしても外せん所があるので、紫陽花 の咲く5月頃、行ってみょう! 




にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!


←のぞき部屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カスバの女か カサブランカ・ダンディか

2013-10-03 | 日記
ここは地の果てアルジェリア~♪ 明日はチュニスかモロッコか

アフリカ大陸、西北端のモロッコから帰ってきました……次女ちゃんが…

カルーセル麻紀が性転換手術したところやわ  ちなみに、はるな愛はタイやけん



お土産にモロッコの ビールワイン をもらった

嫁ちゃんには、アルガンオイル 効用は傷/シワ消し・老化防止など…ほんまかいな  

アニーちゃんのフェンダーのキズは消えません



そして今日、夕飯にラーメンを奢ってくれた  週末天気悪いかも?



何はともあれ、美味しかった  ごちそうさん




にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!


←のぞき部屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手摺りが有ると無いでは…

2013-10-02 | ツーリング
橋の左右に 手摺り が付いていることって当たり前で、気にしたことがないが…

牛若丸 にとっては、欄干の有る無しは、弁慶に勝つか負けるかの大問題じゃろ



この橋を走り抜ける時は、知らず知らずのうちに、ど真ん中を走っています。

ビビリながら先頭を走っている、ゴールドのヘルメット見たことあるでぇ~

観光に来ていた、初対面のご夫婦にカメラ渡して、撮ってもらった



岩間の沈下橋 いいショットです



もうちょっと近づいて…



河原に降りて、反対側から…



お別れに、もう一枚  まったりと流れる しまんと時間 を堪能しました。



四万十川と、その支流に架かる沈下橋は、47箇所もあるんだと

赤穂浪士 と同じ数かよ~ 全部、回ってみたいけど…無理やろ!


にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!


←のぞき部屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする