愛馬はアメリカンⅡ

休みの前は天気予報とにらめっこ!晴れたら良いのに…

ふぁいと!

2021-04-29 | 日記
 ← 励ましのポチッをよろしくお願いします




私 本当は目撃したんです

まだまだ先のことだと思っていた、キャットタワーで~

転がり落ちもせず、遊ぶ なごみせしむ

うちへ来て3週間で、ここまで出来るようになるとは



それじゃ~と、 じいじは、2mのボイド管を買って来て…



ソファーの前に置いていた、モグラたたき風、猫バージョンと、

キャットタワーに続く、バイパス工事をしてやりました



ソファーと窓の隙間に設置したら…

ケチって丁度の長さに切ったので、猫が通り抜ける度に、ボイド管が外れる

差込シロを計算していなかった

2匹合わせて 1.5kg が通っただけではずれるとは、施工ミスやネ!



さっそく、改修工事をせないかん! 

闘うじいじの姿を見て、闘わない奴等が笑うだろうか?

ふぁいと!





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近すぎるラストラン?

2021-04-19 | アメリカンバイク
 ← 励ましのポチッをよろしくお願いします




コロナ収束の目処が立たないので 11年 通った ジムの退会手続きをし、

4台乗り継いで25年間乗った アメリカンバイク も降りる決心をしました

カスタムした部品を外す前に 記念撮影ラン に行きました。



後ろのBOXは、出先でもワンプッシュで取り外し出来るけど…

さて、さて、どの部品から外しますかいな?



帰宅すると、大きな荷物が届いていた

中身は月末発送予定だったキャット・タワーだった



この前、部品不足で難儀した腹筋台と同じ C国製 やけん、

部品チェックは欠かせない!



実際に使うのは、まだまだ先だけど、

口コミでネジが入らないと投稿されていたので、組み立てて見た

でかっ!

令・和達が、一番上のくつろぎスペースに登れるのはいつの日か? 

楽しみだけど…

そこに座られたら、可愛い仕草が見えませんな~



バイクも今日がラストランでは、余りにも可愛そう。

無事フルノーマルに戻せたら、何処かのダムへでも走ってみよう!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレにつづく階段昇る~君は?

2021-04-16 | 日記
 ← 励ましのポチッをよろしくお願いします



CDを聴くばっかりでは飽きるので、合間に 令・和 (猫)達のグッズも作ります。

別宅(ダンボール)トイレ用につづく階段は…



本宅(ケージ内)トイレ用には低すぎる



じゃれ合っていたのが、本気モードになって…



ただ今、別居中の なごみちゃん



別々の場所で爆睡中の せしむ君



しばらくしたら、甘えん坊の せしむ(令)君が、

無理やり、なごみ(和)姉ちゃんの寝ている小さなバスケットベッドに乱入~

ネコバスケット やがぁ~



もうちょっと大きくなったら、ねこ鍋 にしようと、土鍋にペンキ塗って準備万端!

あっ! 食べるのでは無いですよ~



まだまだ、コロナ禍が収まりそうもないので、

自粛している、ジムやバイクに関して、重大な決断をせないかんかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出を控えて なごみせしむ

2021-04-12 | アメリカンバイク
 ← 励ましのポチッをよろしくお願いします




令和3年度 の自家用車任意保険の見積もりが来た

1年間で 700km しか走ってないのに…前年同様条件で 39,990円

無事故なのに、4,090円 も高くなっとるがぁ~



同じ令和でも、我が家の なごみ(和)せしむ (令) は、

一週間で、じいじの膝に乗って、くつろぐようになりました



じいじは、20日間 もジムを自粛して 暇!






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて見た! ねこバケツ

2021-04-05 | 日記
 ← 励ましのポチッをよろしくお願いします




令和を迎えるにあたって…(年号ではありません)

今晩寝て朝起きたら、迎えに行く我が家の猫ちゃんたちの名前です。

令(せしむ)君と、 和(なごみ)ちゃん。 

意味はネットで検索してね

大きく育ったら、2匹で話題になった ねこ鍋 してもらうんだ~



大ききなる前に、なんとか 土鍋 を用意せないかんなぁ~



長男君が保護センターへ様子見に行ったら、ねこバケツ があったそうな



ミルク飲んだ子と、まだ飲んでない子が分からんようになるけん、分けているみたい

次は、ウチのなごみちゃんの番ですよ~



じいじは腹筋台のあった場所にケージを組みました



で、腹筋台は何処へやったの?

それはね! 

電気スタンドの台を兼ねて、ベッド横に据えました



朝、起き抜けに腹筋50回するんだ~




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度生まれてくるとしたら…

2021-04-02 | 日記
 ← 励ましのポチッをよろしくお願いします




昨日は、 うるちゃん の5回目の月命日だった。

ひょっこり、うるちゃんが草むらから出てこないかなぁ~と、

キョロキョロしながら、石手川公園 を散歩しました。

今度生まれてくるとしたら…やっぱり女の子かな? 

男の子で帰ってくるってことは、無いのかな?

毛色は 茶キジ のままか? それとも着替えてくるの?

など、いろいろな事を考えながら歩いていたら…我慢できなくなった

トイレが近いけんなぁ~って? 違いますがな!

猫が触りたくて、次女ちゃんと、保護猫センターへ行きました

9匹の兄弟姉妹が保護されていて、「ウチに来るひと?」 と問いかけると、

手前の2匹の「もらって~」 アピールがすごい!

顔がウルちゃんに似ている左の子は、たまたまちゃんが付いてるし、

右の子は女の子みたいやけど、どっちをもらおうか? 悩む



どちらがうるちゃんの生まれ変わりか? 判断できず、

両方の子をもらうことにしました



首に目印を付けてもらったけど、最短で4月6日にならないともらえない

待ち遠しくて!   待ち遠しくて!  我慢できない!!




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする