梅雨 の合間に ツユ を求めて、うどんツーに行ってきました 

16台で出発したはずだけど、高速に入った途端、放置プレーですわ
同行車は YAMAHA SDR 一台きり~
このバイク見たことないので、思わずナンシーになってしまった
調べてみたら、なんと! 1988年製造中止の 195CC 34馬力 25年以上前の年代物

1294CC 75馬力の ロイヤル君 に平気で付いて来た
おっ! 後ろに見えるのは、讃岐富士じゃぁござんせんか?
ということは? ここは、うどんの なかむら ですな!

今年の梅雨はカラ梅雨ですが、ここのツユは 熱 と 冷 と 醤油

おい!おい! 屋根にうどんを乗せた、うどんタクシーが走りよるが~

全員のバイクを写そうと、3枚の写真を繋いで、パノラマ加工したけど、ちょっと雑
画像クリックすると大きくなりますので、自分のバイクを探してみよう!

うどんばかりは嫌じゃ~アイスが食べたいとの要望で、空の夢モミの木パークへ

ツーのフォトチャンネル 右下の四角いマークをクリックして、大画像でご覧下さい

二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
←のぞき部屋


16台で出発したはずだけど、高速に入った途端、放置プレーですわ

同行車は YAMAHA SDR 一台きり~

このバイク見たことないので、思わずナンシーになってしまった

調べてみたら、なんと! 1988年製造中止の 195CC 34馬力 25年以上前の年代物


1294CC 75馬力の ロイヤル君 に平気で付いて来た

おっ! 後ろに見えるのは、讃岐富士じゃぁござんせんか?
ということは? ここは、うどんの なかむら ですな!

今年の梅雨はカラ梅雨ですが、ここのツユは 熱 と 冷 と 醤油


おい!おい! 屋根にうどんを乗せた、うどんタクシーが走りよるが~


全員のバイクを写そうと、3枚の写真を繋いで、パノラマ加工したけど、ちょっと雑

画像クリックすると大きくなりますので、自分のバイクを探してみよう!

うどんばかりは嫌じゃ~アイスが食べたいとの要望で、空の夢モミの木パークへ

ツーのフォトチャンネル 右下の四角いマークをクリックして、大画像でご覧下さい


二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!

本日、父の日ということで、何かいいことあるかな~? と
YSPのツーリングに参加してきました。
ほら!早速ですが、男性のみ入館無料 ってのがありましたよ~
何か いかがわしい ところですか? 期待してしまうがな

二宮忠八 非交歓 ? ホンマに怒られるでぇ~ 飛行館じゃがね!
場所は八幡浜市じゃなくて、まんのう町

玉虫型飛行機などの展示模様

フライングマシンの模型

玉虫型飛行機の模型

二宮忠八神社が有って、忠八翁の銅像まで有る
本家、八幡浜の人、聞こえますか~? 負けてますよ~

ツーから帰ってきたら、次女ちゃんからの、父の日のプレゼントが置いてあった

ツーの様子は、チョット待ってね~

二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
←のぞき部屋
YSPのツーリングに参加してきました。
ほら!早速ですが、男性のみ入館無料 ってのがありましたよ~

何か いかがわしい ところですか? 期待してしまうがな


二宮忠八 非交歓 ? ホンマに怒られるでぇ~ 飛行館じゃがね!
場所は八幡浜市じゃなくて、まんのう町


玉虫型飛行機などの展示模様

フライングマシンの模型

玉虫型飛行機の模型

二宮忠八神社が有って、忠八翁の銅像まで有る

本家、八幡浜の人、聞こえますか~? 負けてますよ~

ツーから帰ってきたら、次女ちゃんからの、父の日のプレゼントが置いてあった


ツーの様子は、チョット待ってね~


二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!

夕方、嫁ちゃんから 豚バラ200g 買ってきてよって、お使いを頼まれた。
仕方ないなぁ~と自転車に乗って、一人でお出かけです
行けるかな~? ドレミファソラシド~
はじめてのおつかい 主題歌「ドレミファだいじょーぶ」/B.B.クイーンズ
で、買ってきたよ~って見せたら、「これ!豚小間切れじゃん!」って言われた
豚バラ・豚バラって言いながら行ったけど、いつの間にか、豚小間切れ買って来てしまった
しょげないでよ Baby ♪

B.B.クイーンズって、聞いたことあるな~と思っていたら、
ちびまる子ちゃんの主題歌 『おどるポンポコリン』を歌ってるグループ じゃが!

二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
←のぞき部屋
仕方ないなぁ~と自転車に乗って、一人でお出かけです

行けるかな~? ドレミファソラシド~

はじめてのおつかい 主題歌「ドレミファだいじょーぶ」/B.B.クイーンズ
で、買ってきたよ~って見せたら、「これ!豚小間切れじゃん!」って言われた

豚バラ・豚バラって言いながら行ったけど、いつの間にか、豚小間切れ買って来てしまった


B.B.クイーンズって、聞いたことあるな~と思っていたら、
ちびまる子ちゃんの主題歌 『おどるポンポコリン』を歌ってるグループ じゃが!


二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!

先月の予報で、今年の梅雨は全国的に 雨量 は平年より多い傾向で、
梅雨の 期間 も長めだと言ってなかったっけ
そんな兆候は全く見られませんなぁ~ そうだ! ダムを見に行こう!
どうせ行くなら、ダムカード 配布してくれるとこがいいよね
で、どこ行くの? やっぱり 魚梁瀬ダム でしょ! 片道 198km か
なんとかかるでしょ! と出かけたが、なんとかならんかったわ
携帯忘れた
腰もちょっと痛いし、
これは、やめとけって 思し召し じゃろ!
いつもの時間に充分間に合うので、帰ってジムへ行こう!

ふるさとCM大賞 「じゃのゆ~て」 に出ている三坂道路から、旧道を引き返しました。
この画像は、愛媛朝日テレビよりお借りましました

夕方、水戸のご隠居 から、
森寅 ひもの館 の 『手造りひもの』 が届きました
いつも美味しい干物を送っていただき、ありがとうございます。
どれから戴くかは、嫁ちゃんの 思し召し 次第です


「じゃのゆ~て」は、「そんなわけないよね、でも…もしかしたら」 という意味で
久万高原町の方言ですけど、通じるかいな?

二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
←のぞき部屋
梅雨の 期間 も長めだと言ってなかったっけ

そんな兆候は全く見られませんなぁ~ そうだ! ダムを見に行こう!
どうせ行くなら、ダムカード 配布してくれるとこがいいよね

で、どこ行くの? やっぱり 魚梁瀬ダム でしょ! 片道 198km か

なんとかかるでしょ! と出かけたが、なんとかならんかったわ

携帯忘れた


これは、やめとけって 思し召し じゃろ!
いつもの時間に充分間に合うので、帰ってジムへ行こう!


ふるさとCM大賞 「じゃのゆ~て」 に出ている三坂道路から、旧道を引き返しました。
この画像は、愛媛朝日テレビよりお借りましました

夕方、水戸のご隠居 から、
森寅 ひもの館 の 『手造りひもの』 が届きました

いつも美味しい干物を送っていただき、ありがとうございます。
どれから戴くかは、嫁ちゃんの 思し召し 次第です



「じゃのゆ~て」は、「そんなわけないよね、でも…もしかしたら」 という意味で
久万高原町の方言ですけど、通じるかいな?


二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!

6月(ム) 4日(シ) は 虫歯予防デー やて 
ゴロ合わせもええとこやわ! ムシしとこ
ムシといえば、自転車の虫ゴムがヘタってたなぁ~ 強引なコジ付けです
虫ゴムを替えて、試し乗りをしていたら、クリーンセンターまで来てしまった。
せっかくココまで来たので、アーチ の中まで、自転車に乗って入っていったら、
係員が飛んできた
入ったらいかん!と、文句言われる前に、
「この自転車、粗大ゴミで処分してください」 って、言ってやったぜぇ~
乗って捨てに来るのが珍しかったのか? 目を真ん丸にしてたわ

文句は言われなかったけど、歩いて帰らないかんようになった
土手に咲いている、アザミ を撮ったり

アンパンマン列車 を撮ったりして、
気を紛らわせながら、歩いて帰ってきたが、けっこう距離があって 大汗 をかいた。

自転車処分されちゃったの?って、心配御無用!
最初から、粗大ゴミに出すつもりで、乗っていきましたから…
嫁ちゃんは姥捨て山に放置して来たし、バイクで何処かへ行きましょか? と
久しぶりに ロイヤル君 のセルを回すと、一発で目覚めた (^。^;)ホッ! が!
この暑さ! もう 夏 やが! ヘルメット被るの嫌やし! 出掛けるのやーめた!
動かんと、太るで!

二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
←のぞき部屋

ゴロ合わせもええとこやわ! ムシしとこ

ムシといえば、自転車の虫ゴムがヘタってたなぁ~ 強引なコジ付けです

虫ゴムを替えて、試し乗りをしていたら、クリーンセンターまで来てしまった。
せっかくココまで来たので、アーチ の中まで、自転車に乗って入っていったら、
係員が飛んできた

「この自転車、粗大ゴミで処分してください」 って、言ってやったぜぇ~
乗って捨てに来るのが珍しかったのか? 目を真ん丸にしてたわ


文句は言われなかったけど、歩いて帰らないかんようになった

土手に咲いている、アザミ を撮ったり

アンパンマン列車 を撮ったりして、
気を紛らわせながら、歩いて帰ってきたが、けっこう距離があって 大汗 をかいた。

自転車処分されちゃったの?って、心配御無用!
最初から、粗大ゴミに出すつもりで、乗っていきましたから…

嫁ちゃんは姥捨て山に放置して来たし、バイクで何処かへ行きましょか? と
久しぶりに ロイヤル君 のセルを回すと、一発で目覚めた (^。^;)ホッ! が!
この暑さ! もう 夏 やが! ヘルメット被るの嫌やし! 出掛けるのやーめた!
動かんと、太るで!



二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!

先日の 袖の下 を積み上げて、タコちゃんで 『猫に小判』 を実証してみた 
なんでも検証して、いつもネタを提供してくれる、猫代官さま! 些少ですが例のものを…
じーっ と見てますが、「お主も悪よのう」 とは言いませんでした

それどころか、ふん!つまらん! と あくび をする始末
切餅(25両) 3つでは少なすぎたか? そんなことじゃない!
まさに猫に小判
、犬に論語、馬の耳に念仏、豚に真珠ですわ 

悪代官になれない息子が、さぬきうどん をもらって来た
袖の下ではなく、友達からの、お土産だって

そういえば昔、上司で袖の下を強要する奴が居ったなぁ~

二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
←のぞき部屋

なんでも検証して、いつもネタを提供してくれる、猫代官さま! 些少ですが例のものを…
じーっ と見てますが、「お主も悪よのう」 とは言いませんでした


それどころか、ふん!つまらん! と あくび をする始末
切餅(25両) 3つでは少なすぎたか? そんなことじゃない!
まさに猫に小判



悪代官になれない息子が、さぬきうどん をもらって来た

袖の下ではなく、友達からの、お土産だって


そういえば昔、上司で袖の下を強要する奴が居ったなぁ~


二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!

どこまでクルージングするかは知りませんけど、タダで乗せてくれると言うので、
パスポートを持って、アメリカ船籍の サン・プリンセス に乗船しに行きました
戦艦大和級 の船体が見えてきました。

乗船パスの無い人は、このフェンス内には入れません。

本当は前後から撮りたかったけど、後ろを撮っただけで、乗船時間になっちまった
先に前部から撮るべきだった

最悪の事態になった時には、これに乗ったらいいのね~了解!

船体に付着しているのは、コバンザメかと思ったら、ダグボート じゃった

24時間、開いているパッセンジャーカウンター

四階吹き抜けのアトリウム

螺旋階段を上っていきます。

各階には免税店などのショップがあります。

ギャラリーもあり、オークションで絵画も買うことができます。

劇場もあり、ミュージカルやマジックショーが楽しめます。

外国船ですから、もちろん カジノ もあります。
魅力的やけど、ギャンブル癖が付いたらいかんので、近づかんようにせな


後ろ手に組んで、唇を噛み締めるスタッフ。お説教なの?
武士の情けで、画像を暗くしています

エレベーターで一挙に14階のリド・デッキに上がり、プールやジャグジーのある
12階のリビエラ・デッキを見下ろします。
ジャグジーに浸かりながら、大型スクリーンで映画鑑賞もできます

こんなプールで泳ぎながら旅をすると、リラックスできるで~
と思っていたら、
はい!時間になりましたので、サン・プリンセス 市民見学会 終了ですって

日本発着クルーズ いつかは参加したいけど、
ドレスコードとチップに悩まされそう…などと、要らん心配せんでも、絶対無理やけん!

二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
←のぞき部屋
パスポートを持って、アメリカ船籍の サン・プリンセス に乗船しに行きました

戦艦大和級 の船体が見えてきました。

乗船パスの無い人は、このフェンス内には入れません。

本当は前後から撮りたかったけど、後ろを撮っただけで、乗船時間になっちまった

先に前部から撮るべきだった


最悪の事態になった時には、これに乗ったらいいのね~了解!

船体に付着しているのは、コバンザメかと思ったら、ダグボート じゃった


24時間、開いているパッセンジャーカウンター

四階吹き抜けのアトリウム

螺旋階段を上っていきます。

各階には免税店などのショップがあります。

ギャラリーもあり、オークションで絵画も買うことができます。

劇場もあり、ミュージカルやマジックショーが楽しめます。

外国船ですから、もちろん カジノ もあります。
魅力的やけど、ギャンブル癖が付いたらいかんので、近づかんようにせな



後ろ手に組んで、唇を噛み締めるスタッフ。お説教なの?
武士の情けで、画像を暗くしています

エレベーターで一挙に14階のリド・デッキに上がり、プールやジャグジーのある
12階のリビエラ・デッキを見下ろします。
ジャグジーに浸かりながら、大型スクリーンで映画鑑賞もできます


こんなプールで泳ぎながら旅をすると、リラックスできるで~

はい!時間になりましたので、サン・プリンセス 市民見学会 終了ですって


日本発着クルーズ いつかは参加したいけど、
ドレスコードとチップに悩まされそう…などと、要らん心配せんでも、絶対無理やけん!


二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
