

6年前までは、毎週のように走ったけど、体力の限界で手放した ロイヤル君

1300cc から 250CC の Dra衛門 まで、一挙にサイズダウンしたけど、
相変わらず トップケース は 38㍑ と、大きいですな!

お泊まりツーリングも行かないのに 過ぎたるは及ばざるが如し で、
持て余し気味ですわ


サイドケースのフタも開ける時、ちょっと引っかかるし…


クローゼットに眠っていた 30㍑ のケースを塗装して装着した


横幅が 11cm も小さくなったので、フタの引っかかりも無くなりストレス解消!


それじゃ~ ちょっと試運転してこようか? と、セルボタンを押したが、
バッテリーが上がってました


テンションの方は上がらず、本当に乗らなくなったわ~

一回新品に交換したほうがよろしいかと。
ネットで激安の買ってもそこそこいけますよ。
そのほうがストレスないしテンションもあがりますって。
絶対、誰にも言わないでくださいよ~
実は…5月に交換したばかりのバッテリーなんですよ~
ダメだこりゃ!
どこのバッテリー?ですの。
新品のバッテリーが上がるぐらい乗っていないという事だと思うんですが…
それともハズレだったのかな?
1年以内だったら交換してくれるので、もう少し様子を見てみます。