goo blog サービス終了のお知らせ 

愛馬はアメリカンⅡ

休みの前は天気予報とにらめっこ!晴れたら良いのに…

時間厳守はキビシィ~

2016-11-08 | ダム堰堤
   
二つのランキングに参加しています。 ↑ 励ましのポチッをよろしくお願いします




11月4日 アパホテル高松空港で目覚め、6階の窓から空模様の確認

今日、4ダムを巡れば、108ダム巡り 満願成就 となるが、

11時~14時の間のみと、時間を限られたハンコ保管場所があるので、

先に、建設中の 椛川ダムカード をもらいに行き、時間調節した。



『高橋ダム+遊水林池(ゆうすいりんいけ)』 へ向かうが、入り口を見落として、

少し引き返した。 まさか? こんな所から降りていくの?



恐る恐る降りて行くと、『遊水林池』 らしいものが見えた。

金の斧や銀の斧をくれる ヘルメース神 が出てきそうやけど…

まあ、欲深い奴の前には、出て来ないわな~



青い鉄柵が見えたので近づくと、古びた堰堤があった! 

もしかしたら、高橋ダムさんですか~?  ピンポーン



次が、時間厳守の 満濃池

何で時間厳守か? って言うと、ハンコのある場所が、

左前方のうどん屋 かりん亭 で、営業時間は3時間だけ



まずハンコを借りて、ヤーコンうどん かけ小 300円を注文したけど、

先にうどんを注文してから、ハンコを借りた方が、

オバちゃんの愛想が良くなることに、後で気が付いた



堰堤から覗き込むと、遊歩道が見えた



下から見上げると、満濃池がアースダムってことがよくわかる。



ラス前! 野口ダム は県道4号線沿いなので、楽勝!



今まで苦労して巡ったダムが、走馬灯のように思い出され、

達成前の心地よい時間を堪能した



残す所は、「前人未踏のダム」 と称される、4大難関の 多治川ダム のみ



どれだけ難関か? は、次回につづく




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする