goo blog サービス終了のお知らせ 

■■AMERI's Diary■■

~ママのんびり子育て、日々の思いや出来事の記録~

ねんりんや バームクーヘン

2009-10-31 22:45:51 | レストラン・グルメ
先日、お友達から、バームクーヘンを頂きました。
あの、あのっ、大人気で超行列ができるって噂の
ねんりんやのバームクーヘン

立派な箱に、ずっしりとした上品なバームクーヘン

一切れ切って食べて…
また切って食べて…
やっぱり病みつきです
初のバームクーヘンにモモは大感激でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリアノン

2009-10-15 19:31:22 | レストラン・グルメ
幼稚園の仲良しさんと恒例のランチ会へ出かけました。
今回は、プリンスホテル内のフレンチにしました。
というのも!!! 12時前の入店に限り、1日10人限定で
1500円でフルコースが食べれる!ってプランがありました










28階からの眺めもよく、大地の野菜の含め煮のコンソメジュレや
メインのビーフ、キノコのポタージュスープはモモが7-8割
食べてました。










モモの一番のお気に入りだったキノコスープ。
そして、デザートのチョコレートモンブラン
のパフェ
時間限定とはいえ、11時半に入店し、気がつけば14時過ぎ…
コストパフォーマンス
リピ決定でしょうか?
モモがガッツリ食べてたので、帰り道何となく
お腹すき気味の帰宅でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャルダン・ドゥ・ボヌール

2009-10-02 22:16:24 | レストラン・グルメ
今学期の大イベントである運動会も無事に終わり、クラスのママ達と
茶話会がありました。 今学期は、お遊戯会、ハロウィンパーティ、
ボーリング大会(親)、遠足…とまだまだ親子共にイベント盛り沢山

本日は、緑に囲まれてお洒落なフレンチレストラン、ボヌールでの
ランチ会でした。
前菜、スープ、メインと小洒落た真っ白なお皿に上品に盛りつけられた
物を頂き、最後のデザートは、やはり期待大の「ワゴンデザート
それも好きなだけ食べて 
全種類制覇の人も結構いたけど、私はとりあえず、6種類制覇
これだけでもカロリーは1500カロリー位あるかな?と思うと
ゾッとするけど、完食です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オータムフェスタ 第2弾

2009-09-28 22:10:46 | レストラン・グルメ
今日は、運動会の振り替え休日でアメリは休園。

先日足を運んだオータムフェスタ。アメリもモモもとっても気に入ったので、
午前中に散歩しながら、出かけてきました。

お店の名前忘れてしまったけど、…葡萄…みたいなお店でした。
ランチに戻ってくるダイタンにもお土産に買って帰ろうと思ってたのに、
その場で提供された食べ物を食べないといけないようで、
保健所から持ち出しは禁止されているとの事。
結局アメリは、『夕張市シェフ自ら育てた鶏の卵のプリン 
大人の苦みキャラメルソース スパイスを隠し味に』という長い名前の
プリンを頼み、モモは、『夕張市自家産じゃがいもの温かいポタージュ
トリュフ入りサラミの風味で』というのを注文。

プリンもスープもすごく美味しかったようで、二人ともぺロリと
完食でした。 プリンのほろ苦い味はアメリでも病みつきになってました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の秋デス。

2009-09-21 21:30:45 | レストラン・グルメ
昨日は公園遊びの後、人気店の窯焼きピザをみんなで取り分け、
午後からお肉や魚貝・お野菜を買い出し、ダイタンパパによる
セッティングでBBQをしました。










ピザは30cmサイズがぺロリと一瞬にしてなくなり、BBQでは、
ほくほくのお芋や牛タン、とろけるような和牛、チキン、イカ、ホタテ…
がテーブルに並び、秋晴れを楽しみながらのBBQでした。










本日は、大通のご当地グルメへ出かけました。
この時期、知床方面へ行きたいって思いも強かったのか、
アメと選んだのは、オホーツクの貝柱の塩ラーメン。
そして、帯広の枝豆サラダ麺
連休中って事もあり、11時過ぎには人気店では30分から
一時間近く待ってる感じで、大賑わいでした。










食べてます。食べてます。結局子供達は満腹にならず、
ポテトとデザートを買って最終的に胃袋が満たされたようです。
食欲の秋ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜の午後...

2009-08-30 22:22:23 | レストラン・グルメ
北海道マラソンをベランダから観戦し、その後、中島公園へ出かけ、
公園で思い切り遊び、カモに餌を
あげた後は...
子供達も「喉が渇いた...」って事で、ティータイムにしました。
帰り道に立ち寄ったお店は、中は何となくうす暗く、素敵な
BGMが流れ、マイセン等の高級ティーカップがカウンターに並べられてる
大人な雰囲気のカフェ












オーダーしたのは、塩キャラメルのケーキとショコラのムース
アメリはココアを頼んでました。













アメのココアもホイップクリームがチョンとトッピングされ、
ケーキの方は、食欲旺盛かつグルメなモモさんが最初にガブリ
お洒落なカフェだというのに…
味がかなり気に入ったのか、すごい食べっぷり
口周りは黒ひげ級にチョコがべっとり付き、かぶり付いてました。
アメもモモ「大人のカフェ」に行けて、私もハッピー、子供達も
嬉しそうでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き肉屋さんの冷やし中華★

2009-08-14 20:33:48 | レストラン・グルメ
最近、食べた外食。子連れだと、片手にグラスワイン…フォークとナイフで
優雅にとも行きませんが… 
手際良く食べ物が出され、味もよく、居心地よく…そんな所を求めて
食べ歩いてます。










先日食べた名古屋名物のきしめん。 和風だしであっさり美味しい♪
それに平日限定で揚げ物セットが付き700円という超リーズナブルな1品
でした。
今日、「お肉が食べたい!」というアメリの為に焼肉屋さんに
入ったものの、ランチは焼肉はしておらず、オーダーしたのが、
限定の冷やし中華。 ビビンバの味付けのような具がトッピング
されており、焼肉屋さんとラーメン屋さんのコラボって感じの
冷やし中華でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稲荷さん★

2009-07-14 21:11:55 | レストラン・グルメ
最近のアメリは、幼稚園でいっぱい遊んでもプールがあって
帰宅しても元気有り余ってます。

本当はお稲荷さんがあまり好きでないアメリですが、アンパンマンの
お稲荷さんを見つけ、先日購入したので、ご飯前に一緒にクッキングしました。

油揚げをそ~っと持ち、丁寧にご飯を上手に詰めてました。
手先は器用なようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いたいやき

2009-07-10 22:28:02 | レストラン・グルメ
最近よく「たいやき屋さん」を見かけます。
札幌市内でパッと思い浮かぶたいやきと言ったら、
札幌駅地下の十勝大名とスーパー内のたいやきですが...
家の近くにもたい焼き屋さんが出来ました。
それも、白いたい焼き
生地は白くて、お餅みたいにモッチモチでした。
種類も定番のあんこの他にカスタードやチョコ、抹茶あん、リンゴレモン
等がありましたが…
私は、普通のたい焼(カスタード)に一票。
アメは、白いたい焼の方が気に入ったみたいでそちらに一票…
モモはあのもちもち感が嫌いで一口でギブアップでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ★メインが1円!?

2009-06-11 20:53:53 | レストラン・グルメ
幼稚園の仲良しママさんとランチしてきました。今回は、先日オープンした
ばかりのメルキュールホテル内のフレンチレストランです。
広告に期間限定で、サラダビュッフェ1000円+メインが1円で食べれる
ってことで食べてきました。









1円のポークカツレツ。(右)一番お高いってことで、全員一致で
カツレツにしました。デザートはチョコのタルトにラズベリーの
アイスがのってました。 コーヒーも飲み放題で、モモはホットミルクを
飲んでご満悦でした。









サラダビュッフェには、ポテトやモモの好きなコーンスープもあり…
子供は無料だけど、すごく飢えたようにガッついてました。大満足の
モモ姫です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母子教室以来のママ友★

2009-05-26 22:32:42 | レストラン・グルメ
子供達はそれぞれ別々の幼稚園へ通ってる今日この頃ですが、
アメリの時の母子学級で同じグループになって以来の仲良しメンバーで
久々のランチ会です。いつもベビーカーだったモモも歩いて行き、
Sさんも4か月の赤ちゃんを連れての再会でした。










自家製マーガリンの味が気に入り、パンが見えなくなるくらいにたっぷり
塗って食べるモモ。前菜2種があり、手打ちパスタかな?緑色のなのに、
想像してた味とは違い、トマトや干し海老とか入ってて美味しかったです。










メインのブルーチーズのリゾット。そして、デザートはチョコレートや
モモ味のマシュマロの他、デザートは凍ったブリュレのようなデザート
にしました。O料理長も最後に顔をだしてくれ、
幼稚園事情や習い事など、色々普段お話できない分、色々な話題で
盛りあがり、ステキ時間が過ごせました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶話会

2009-05-18 20:16:06 | レストラン・グルメ
アメリが年中さんになり、クラスが変わり、初めての茶話会でした。
モモは、一時保育にお世話になりました。 モモは、ホウレンソウの
クリームシチューを食べたようでしたが、普段あまり好まないクリーム系
をおかわりするほど食べ、お絵かきして、歌歌って楽しんだようです。
家で食べるより、栄養バランスが取れて◎のような気がします。

保育士さんに『ぜんまいざむらい』ってちょんまげを結ってもらい、帰宅後も
ニコニコのモモでした。
私は、円山公園駅近くのシェ・フルーレでランチでした。
みんな同じ円山弁当でしたが、ふかひれの茶わん蒸しやお刺身を始め、
お洒落な品々が少しずつ盛りつけられてました。
お抹茶のパンナコッタとゆずのシャーベットも美味しく、久々の
身軽なランチに大満足でした。
話も盛り上がり、あっという間のお開きでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本の魔術師 エリックカール展

2009-05-14 21:54:06 | レストラン・グルメ
幼稚園のお友達からエリックカール展の招待券を頂き、
みんなで鑑賞してきました。
有名な作品の『はらぺこあおむし』
が出来るまでを紹介したり、色んなグッズや絵本を紹介しており、
大人も楽しめる会場でした。
その後は、一行は移動し、全日空ホテルでランチしていきました。

少し肌寒かったけど、お天気がだったから、空気が
澄んでて遠くの山々までよく見れました。

本日食べたのは、白身魚の揚げ物の貝柱のソースかけ、海老のつゆそば、
サラダ、ココナッツミルク&フルーツのデザート…
モモが前回同様、海老の温麺を気に入り、半分以上食べてました。
やはり、幼稚園でクラスが違っても、仲良しさんで集まっての
ランチってステキです。おしゃべりも食欲もヒートアップし、
あっという間に時間が過ぎちゃいますね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・ベットラ

2009-04-28 22:22:27 | レストラン・グルメ
アメリは家庭訪問ウィークでしばらく午前保育なので、軽食を
持参してるものの、3時頃には腹ペコ状態...
外出中でしたが、ちょうど、イタリアンフェアで落合シェフの
ラ・ベットラが出店し...超混雑覚悟で行ってみると...
4時近かったこともあり、待ち時間なしで入ることが出来ました。
3年ぶりのラ・ベットラです。












朝食時には『オレンジジュースなんて大嫌いですぅ。絶対に
飲みたくありません!』なんて言ってたアメリですが、グビグビ
赤いオレンジジュースを飲んでます。そして、ドルチェセットも
ペロリと平らげました。












モモも負けてません!大人一人前のパスタを9割以上食べちゃいました。
右の写真は満腹で大満足のアメリ。また明日も食べに行きたい!と
アメリのレストランリストに入ったようです。












3年前のアメリ。日々成長を感じるものの、食に関しては、
あまり変わっていないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆芸術デザート☆

2009-03-12 22:39:27 | レストラン・グルメ
幼稚園の仲良しさんと一緒に今学期最後のランチ会でした。
アクセス便利で個室利用可能で、食事も美味しいと3拍子揃った
ひらまつ系列のレストランでした。
平日限定の一番安いコースなのに、かなりのボリューム。
今回は全員一致でメインは鴨をチョイス。歯がなくても
食べれちゃいそうな鴨...あんな柔らかいのは初めて食べました。
デザートは小菓子、お口直し等を入れたら3-4個出てきて、
コレだけでもお腹いっぱいになっちゃいそうでした。








フレッシュなイチゴのコンポート風とポロポロフワフワっとしたアイス。
初めての食感でした。 一口サイズのお口直しはラムの入ったアイス。








その後小菓子はマカロンやオレンジ風味の綿アメ、キャラメル、クッキー、
チョコレート...ざっとこれだけでも2000円の価値はありそうですね。











アメリが初めて食後のお皿拭きをお手伝いしたいといい、
頑張って拭いてくれました。一枚一枚徹底的に拭き、思った以上に
几帳面な正確なのかもしれないなぁ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする