見出し画像

ナビィのコトノハ

のんびりお家で

昨日から家の前の神社でお祭りでした〜🎵

お祭りだから、早くイスカンダルから

戻りたかったんですよぉ🚀


昨日は朝の5時に起きて、

ルーちゃんと4日ぶりのお散歩〜🎵

しかしまだ縫合部が少し痛むので

転ばないよう、杖代わりに傘を持参。



ルーちゃんは、「大丈夫かな?」と

ゆっくり目で歩いてくれました。




そして、そして〜✨

祭りじゃーーーーっ、朝6時くらいから

みんな準備してましたよ。

8時にはお囃子が聞こえて♡

うわぁ、日本って感じ。

小さい頃から神戸のマンモス団地に住んでたので

こんな祭りとか、憧れるし

もはや異文化体験でしかない。



今回はiPhoneのフィルターかけてみました💦




こんな家が多い。
まさに「流星の絆」の舞台です。



道路を片側交通にして神輿が行く〜

いいなぁ、日本の文化だよね。




こんな感じで退院翌日なのに

お囃子が聞こえる度に家から下界に降りていく私を

娘は「もう、ドクターに怒らるで!」と

苦笑していました。

だって楽しいねんもん〜

生まれ変わったら神輿担ぎたいねんもん。




さて、気をつけなければならない階段(崖

横須賀の道はこんなボコボコ道
去年松葉杖が使いにくかったのを思い出したわ



そして、井戸がたくさん!
関東に来て初めてみました↓


車も入れないこんな階段を
えっさほっさ上って〜

さぁ、ここが忘れもしない墜落現場。
ルーちゃんに引っ張られて後ろ向きに落下
柵はありまへん
着地した道もボコボコ坂道で見事にバキバキ骨折でした💦

先に上るルーちゃん

二度とここから落ちないように
(落とされないように)

気を付けろ自分!

なるべく早く引っ越したい私です。

横須賀は好きなんだけどね〜

まぁ年内には沖縄に帰るけどね〜 




今日は明日からの仕事に備えて

準備&祭りの見物です←また

沖縄のエイサーも見に帰りたいわぁ♡


明日も平和でありますように。。。✨✨✨







コメント一覧

ナビィ
wakoさま〜🎵
ありがとうございます♡
そうなんですよ〜、てっきりボルト2本とプレート一枚かと思ってたら、小さな釘も10本くらい💦
こんなにたくさんよく入ってたなぁと思うくらいの数でした😅
燃えないゴミに出したんですね〜わかります、私もそうなりそうです💦
wakoさんが行かれた大塚美術館✨神戸に住んでいた時からいつか行きたいなぁと思いつつ、もう何十年も経ってしまいました。
なのでwakoさんのお写真を見て楽しませていただいてます🩵ありがとうございます🩵
続きも楽しみにしていますね〜🎵
wako
ナビィさん お久しぶりです
抜釘オペ!無事に終わりましたね。
スッキリされたでしょう?
それにしても、入ってたプレートや釘でネックレスができそうとは。。
私は膝だけだったので、数本でした。ついこの間まで記念に取っておいたけど、結局燃えないごみに出しました(^^;
現場検証(?)のお写真見て、ホントにびっくり!落ちない方が不思議なくらいの急な階段ですね(((^^;)
モノクロのお写真の美しさにうっとりしちゃいました。。
ナビィ
ぽんぽこさま〜🎵
ありがとうございます♡
いえいえ、とうまくんも気遣ってたじゃないですかぁ。とうまくんもマザコンだしね😁
いつか、ルーちゃんととうまくん対面させたいですね❤️
ブロ友さんが美しい写真を撮ってたので、iPhone加工してみました😁
ぜひぜひ、とうまくん加工してみてください❣️
ナビィ
アネッティワールドさま〜🎵
コメントありがとうございます♡
あ、「ねゆき」神社と読むそうです。
難しいですねぇ〜日本語は。

沖縄は5年前まで住んでいたので
ルーちゃんも沖縄犬ですし、
そろそろ元の生活に戻るつもりです😁
やっぱりのんびり田舎がよいですね。
沖縄は心のふるさとです✨
ぽんぽこ
ちゃ〜んと気づかいながらお散歩するルーちゃんは、本当に優しいな~
とうまなんてワタシが足引きずってても、超マイペースですよ
育て方間違えちゃったかな

モノクロ写真ステキですね
いつもの何でもない景色が、エモく(?)見えるのがたまりません
アネッテワールド
子之神社=ねのじんじゃと読むのですね。
神奈川県とは思えない坂道風景も風情がありますね。

年内沖縄?
また偶然?!!   行くんですよ(笑)
ナビィ
@forever-green さま〜🎵
ありがとうございます♡
そうなんですよ、そこら辺の山道より危険な階段なんですよ💦
家を選んだのは私だから文句は言えませんが、家主さんはご高齢のお母様が家まで上がれないので賃貸に出したようです。
次に住む家は平地の安全な場所を選びます!
これ大事ですよね✨
forever-green
階段の蹴上高さや踏み幅は人間に合わせて作られているから、歩幅の合わない犬は階段に来ると急に駆け出して昇り降りしますね。それが原因だったのですね。
現場検証で明らかになりました笑
ナビィ
寅&瑠海&金&小梅ママさま〜🎵
コメントありがとう‼️
昨日は一日賑やかだったよ😁
神輿終わった途端、雨降り出したけど。
やっぱり昔担いでたのね〜かっこいいわ✨
金ちゃん小梅ちゃんも浴衣着てたのね❤️いいなぁ❤️
三笠商店街に着物のお店出来たから、子供用の浴衣が安くて思わずルーちゃん用に買ってちょい縫い直そうかと思ったわ🐕💦
はい、落ちないように気をつけるわ〜ありがとうね✨
ナビィ
@makako12521726 さま〜🎵
お久しぶりですぅ♡お元気でしたか?
そうなんですよ、日本の文化が好きです!
エイサーも大好きですけどね❤️
本当はオペ終わったら沖縄に戻る予定でしたが
まだ遺産相続とか色々終わらないので
延び延びになっております。
いつかお会いしましょうね〜☺️✨✨
金&小梅ママ
そっち、お祭りだったね。
早いんだよね。
昔は金太郎&小梅に半被と浴衣を着せて
よく行ったよ。
そして昔、神輿を担いだ事あるよ
めっちゃ楽しかったよ😆

マジ落ちない様に気をつけてね⚠️
makako12521726
ナビィさん、ご帰還おめでとうございます。お祭り、御神輿、いいですよね!
沖縄の文化とは違うことが多いので、私も日本文化に触れるの好きです。
年内には沖縄に帰ってこられるのですねー。いつかお会いできるといいなぁ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事