見出し画像

ナビィのコトノハ

超音波検査と三種混合ワクチン

今朝は朝から大雨〜💦

やっと取れたルーちゃんの病院の予約日なので

キャンセルはしませんよ。

今、クルマが無いのでレインコート着て

徒歩で20分の病院までテクテク🐕

途中、ちょっとトイレをはさみます。



今日の検査は4月に目の下の脂肪を取った時に

血液検査で腎臓に関係する値が高いので

一度超音波検査をしましょうと言われて

5月は私のオペやら仕事で行けず、

今日やっと検査です。

もうすぐ9才なので色々出てくるお年頃だもんな。



さて超音波検査、いわゆるエコーってやつです。

小型犬は比較的簡単に出来るけど

大きい子になると、先生の前でゴロンと

横になる事も難しいから

無理だったら、検査は途中でやめます。と言われ

まぁ、そうだよねぇ

警戒心強いのに、知らんオッサンの前で

ゴロンしてお腹見せられへんよね。

半分諦めながら、先生はルーちゃんを

別室へ連れて行きます。




私は待合室で待機です。

途中、ウワン!と吠えたので抵抗してるなぁと

思ってたら、あとは静かで。。。

10分後くらいに

呼ばれて診察室に入ると

先生がモニターに映ったエコーの写真で説明してくれます。


廊下を挟んだ検査室にルーちゃんがいるはず?

ドアが開いてるのに静か〜

よく見ると若い看護婦さん2人がかりで

横になったルーちゃんを撫でてる、笑

そりゃあ、静かだよね、天国だよね❤️



先生の説明では、腎臓も綺麗で問題ないから

体質かもしれないとのこと。

検査は年一くらいで大丈夫と。

あと気になるのは全然違う場所で

尿管の近くに小さな結石があるから

大きくなる前に調べて予防しましょうとのこと。

とりあえず他も問題なく、

あちこちくまなく調べていただき

感謝です✨


説明が終わったら、先生の「いいよ〜」の声で

お姉さん(看護師)に連れられて

ルンルン笑顔で戻ってきたルーちゃん、笑


検査なんて絶対嫌がると思ったのに

若いお姉さんだとルンルンで大丈夫なのが可笑しい。


この前の脂肪を取るオペでも

一瞬嫌がりましたが、お姉さんに

「お友達待ってるよ」の一言で

はい❤️って行っちゃったもんね〜。



そんな素直で単純なルーちゃんで良かったわ。

思いっきり人見知り(犬見知り)なのに

若いお姉さんにはめっぽう弱い

これは強みだよね✨


今日は3年に一回の三種混合ワクチンも終わって
雨だし、のんびりしてね。

なんとなく

ホッとしてるのか

可愛いお姉さんを思い出してるのか

平和な雨の日曜日です。




明日も平和でありますように。。。✨✨✨







コメント一覧

ナビィ
もにもにさま〜🎵
ありがとうございます♡
ホントに私と娘はホッとして気が抜けちゃいそうでしたが、ルーちゃんはなんだかニヤけてましたね☺️お姉さんにヨシヨシされてサイコーだったんじゃないかな?笑
ナビィ
ぽんぽこさま〜🎵
ありがとうございます♡
シニアの入り口ですから、色々覚悟しますよね。
ワクチンは三種混合で3年のを毎回お願いしています〜色々種類はあるみたいですけどね。
毎月のお薬とか検査代とか、フードも高いやつにすると家計は大変ですが、ルーちゃんの命の方が大事ですから、飼い主が頑張るしかないですよね💪
もにもに
腎臓、異常無くて良かったですね。
まだまだ元気でいてもらわないとね。
ルーちゃんのほっとした顔・・・うーん
やっぱり可愛いおねいさんを思い
出しているのかも(笑)
ぽんぽこ
ルーちゃん異常がなくてよかった〜♪
9歳といえばシニアの入口
犬も人もいろいろ出てきますよね

3年に一度の3種混合ワクチンでいいんですか!
マジ羨ましい〜とうまは毎年春に7種混合ですよ

春は、ワクチンの時にフィラリアの検査と12月までのお薬購入して、その後に狂犬病ワクチンもあるので、とうまもたいへんだけど、財布が一番悲鳴あげてます
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事