「理乃美」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
テスト音源ファイルの無限ループ再生 HTML5で楽勝
(2015-09-06 00:34:39 | 電子工作)
ステレオ信号処理の実験準備として、左右チャンネルをはっきり区別できる音源を準備し... -
AMトランスミッタで手間取る
(2015-11-01 00:40:01 | 電子工作)
LPC-Link2のAMラジオで、おそらく電波が... -
オシロはマストアイテム - AMトランスミッタ part2
(2015-11-05 00:06:24 | 電子工作)
トランジスタ技術2015年10月号の特集第... -
作業メモ: MI0202CL選別
(2015-11-08 19:49:24 | 電子工作)
以前に、秋月で4個ほどフォトカプラ MI... -
トランスリニア・バイアス電力増幅回路をつついてみる
(2019-05-23 00:09:09 | 電子工作)
トランジスタ技術 2019年5月号の表記回路に興味を引かれた。黒田徹氏による「ひ... -
東芝のサイトから得た2SC5200, 2SA1943のLTSpiceモデルを使う
(2019-08-24 17:52:51 | 電子工作)
東芝のサイトからは、2SC5200や2SC1943などのトランジスタのLTSpi... -
2SC5200のLTspiceモデルでのIc-Vbe特性をみる
(2019-08-25 18:35:19 | 電子工作)
東芝のサイトからダウンロードしてきた2SC5200もモデルを使ってIc - Vb... -
LTspiceで素子に個別に温度を設定する
(2019-08-26 12:16:20 | 電子工作)
LTspiceには温度を変えて動作がどうなる... -
MJ2955/2N3055のモデルをLTspice XVIIに組み込む
(2019-08-27 13:37:25 | 電子工作)
パワートランジスタのパラメータモデルということで、ON Semiconducto... -
トランスリニア・バイアス電力増幅回路をつついてみる (2)
(2019-09-02 19:39:19 | 電子工作)
トランジスタ技術 2019/5の黒田氏の記事[1]に、「初代アンプの基準電流が1... -
トランスリニア・バイアス電力増幅回路をつついてみる (3)
(2019-09-03 23:11:18 | 電子工作)
トランジスタ技術の黒田氏の記事によると、二代目アンプでは、3段ダーリントン・エミ... -
B級アンプの最適バイアスを調べる
(2019-09-18 23:36:34 | 電子工作)
B級アンプは最適値があり不足しても過大でも不適当ということが、黒田氏のテキストに... -
B級アンプの最適バイアス - FFTで見る
(2019-09-20 23:48:24 | 電子工作)
前回、B級PP出力段ではバイアス電圧によって0V付近の振る舞いが非線形になってい... -
プッシュプル出力段のひずみをFFTで見る
(2019-09-22 10:46:26 | 電子工作)
前回はB級PP出力段でのバイアス電圧とクロスオーバー歪を歪率としてどうなのかFF... -
トランスリニアバイアスとB級PPとを比較する
(2019-09-22 11:12:31 | 電子工作)
B級プッシュプルの適切なバイアス電圧のあたりはついたので、トランスリニアバイアス... -
トランスリニアバイアスとプッシュプルとの比較
(2019-09-22 15:16:07 | 電子工作)
前回は、B級プッシュプルとトランスリニアバイアスとを比較したが、今回は範囲を広げ... -
Spresenseでデジタルマイクを使ってみる
(2020-01-05 16:50:19 | 電子工作)
SPRESENSEでデジタルマイクを利用する実験をしたが、少々てこずったのでその... -
Joule thiefの実験
(2020-02-08 23:20:28 | 電子工作)
トラ技のバックナンバーを読んでいたら、ジュールシーフ回路[1]というのが目に付い... -
Joule thiefの仕組み
(2020-02-11 10:28:02 | 電子工作)
ジュールシーフ回路の発振の原理を考える。 どういう仕組みでトランジスタがターン... -
トランスリニアバイアスアンプ再び
(2020-05-07 10:37:40 | 電子工作)
前回のシミュレーションでは、出力段を...