こんぺいとう&びすけっと&どろっぷす&まかろん

あまがさきキッズサポーターズ「つどいの広場」事業
「子どものみらい尼崎」の4か所の広場のブログです。

おたより 2020年3月号

2020-02-24 11:07:12 | おたより(共通)

認定NPO法人子どものみらい尼崎の運営する3つの広場からのお知らせです。

 

PDFはこちら

 

つどいの広場は、尼崎市から委託された子育て支援事業です。
おおむね3歳までの乳幼児と保護者が、ゆったりと過ごせる場所を提供しています。
子育て相談も気軽にどうぞ! (利用料:無料)

 

子育てコラム

暖かく穏やかな日差し、庭先や道端に咲く花々、道行く人の軽やかな服装、春がやってきましたね。
正直なもので、暖かくなると途端に公園で遊ぶ子どもが増えます。
子どもたちは外遊びが大好き。
歩き出した子だけでなく、まだ小さな赤ちゃんもベビーカーでお散歩して春の風を感じましょう。
とはいえ、春先は花粉症にはつらい季節です。
冬の寒さに慣れた身体には、気候の変化についていけず、だるかったりスッキリしなかったりする人も多いようです。
また、入園入学、転勤などの生活の変化もあって、
世間は春めいてウキウキしているのに、気持ちが落ち込んだりすることもあります。
そんな時は、近くの広場でのんびりしてみてくださいね。
スタッフに愚痴を聞いてもらうのも気分転換になりますよ。
 
下記のメールなら、夜中でも OK。
すこしゆったり過ごして、季節の変わり目を乗り切りましょう。
 

             

 

 *子育てメール相談

子育ての悩みなど、いつでもメール相談をお受けします。

amakmirai■gmail.com ■を@に変えてメールお願いします。

(濱田 格子)

 

 




 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんのリトミックと絵本(どろっぷす)

2020-02-24 11:01:25 | リトミックと絵本

「0歳の子とどうやって遊んだらいいの?」

「絵本はまだ早いかな?」と悩んでいませんか?

このイベントでは、親子の触れ合い遊びや、絵本の読み聞かせを体験できます。

絵本選びの 参考にもなります。

 

後半はおしゃべりタイムもあります。ぜひご参加ください。 

 
 


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレママ 1day カレッジ(どろっぷす)

2020-02-24 10:57:04 | プレママ

つどいの広場どろっぷすは、妊婦さんも遊びに来れる広場です。

ふだんの広場開設時間内は自由に見学ができます。

 

今回は

第一子を妊娠中の方を対象にした子育て講座を実施します。

 
 


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんのリトミックと絵本(びすけっと)

2020-02-24 10:54:52 | リトミックと絵本

「0歳の子とどうやって遊んだらいいの?」

「絵本はまだ早いかな」と思っているあなた、 


スタッフと一緒に手遊びやふれあい遊び、絵本の読み聞かせを体験してみましょう。

 

後半に 
おしゃべりタイムもあります。みんなで楽しい時間を過ごしましょう♪ 

 
 


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレママ 1dayカレッジ(びすけっと)

2020-02-24 10:50:05 | プレママ

つどいの広場びすけっとは、妊婦さんも遊びに来れる広場です。

通常の広場実施時間内に、自由に見学ができます。

 

今回は

第一子を妊娠中の方を対象にした子育て講座を行います。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする