こんぺいとう&びすけっと&どろっぷす&まかろん

あまがさきキッズサポーターズ「つどいの広場」事業
「子どものみらい尼崎」の4か所の広場のブログです。

ハイハイベビーのママとプレまま広場(こんぺいとう)

2014-05-30 08:37:20 | ハイハイベビーのママとプレまま広場
つどいの広場・こんぺいとうで、ハイハイをする位までの
赤ちゃん親子と、妊婦さんのための広場を開催します。

ゆったりおしゃべりをしたり、色んなおもちゃや絵本で親子の時間を楽しみませんか?


7月12日(土) ・ 8月9日(土)10 時~13 時


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたより6月号(びすけっと)

2014-05-30 08:34:37 | びすけっと
6月は雨のイメージが、まず浮かびます。
「水無月」とも言われて、一説では、田に水を張る時期で、田植えを始める時期になります。
外出するのが、嫌な時で、家で過ごす事が多くなります。
たまに、幼児が長靴を履き、水溜まりを見つけては、遊びながら、歩く姿は微笑ましく感じます。

夏に向けて、健康に気をつけて過ごしましょうね。 (成澤 純子)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたより6月号(こんぺいとう)

2014-05-30 08:31:10 | こんぺいとう
子どもたちが幼い頃、窓に向かって姉妹2人でキャッキャとはしゃいでいました。
聞いてみると、流れる雨粒のどれが早く落ちるか競争しているとのこと。
「子どもって、どんなものでも楽しめるんだなあ」と感心しました。

子どもを持った幸せは、忘れていた「子どもの視点」を取り戻すこと、
ではないでしょうか。(濱田 格子)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする