伊豆山(やま).blog

デジカメでつづる山レポ&お出かけ日記

八丁池まで

2019年10月28日 | 

暖冬の影響で天城山ブナ林の黄葉も遅れています。

 

さらに近年の大型台風、コマドリ歩道分岐には「寒天車道通行止」の案内。(R414 旧道も通行止めでした)

 

 

シカの食害で笹は全滅、ブナ林も哀退しておりますが、馬酔木・シキビ・他落葉低木樹などが繁ってきています。

今後の天城の森はどう移り変わっていくのでしょうか?

 

ルートは水生地~水生地歩道~上り御幸歩道~八丁池

 

八丁池展望台より

下田方面

 

うっすら富士山

 

そして少し秋色の湖畔

 

 

相次いだ台風15号・19号・21号の豪雨で満水の湖畔

 

浸水の水神さん

 

帰路は下り御幸歩道を下ってきました。(歩行4時間)

 

早めに帰宅し、白浜の祭り(29日・30日)の名物「さんま寿司」を頂きに行ってきました。(;^_^A


ららぽーと沼津

2019年10月21日 | お店

10月4日ニューオープンの「ららぽーと 沼津」へ行ってきました。

平日で二週間以上経ったので、渋滞は緩んだろうと出かけてみたのですが、、、

伊豆縦貫道・塚原交差点から三島市内へ下ってくると止まることは無いが渋滞で、

いやはやと途中から北側の裏道を経由、それでもよけい一時間ほどかかってしまいました。

 

駐車場は、東側に平面駐車場と、西側に6層の立体駐車場が三棟

11時に着いたのですが、既に奥の4F以上しか空いていません。

 

で、まずはお腹が空いたのでフードコートへ行くも

どこも行列、しかし目当ての長崎県民が愛するリンガーハットの長崎ちゃんぽん

割と混んでなくて値段も倍盛り無料と良心的でしたが、私的には博多ラーメンの方が好み!?

 

ちなみ一番人気、こちらのラーメン屋さん今日は食券を買うまで1時間半待ちでした。(-_-;)

あと1Fのタピオカドリンクのゴンチャ(貢茶)もこんなにもの大行列。

 

店舗はスポーツやアウトドアの店、ワークマンプラスなど回って見ましたが

商品は見れるのですがレジが混雑していて行列の店が多かったです。

 

 

何十種類ものクレーンゲームのあるゲームセンター(子供の目には毒?)などもあり、

あとはキッチンストーリーやスーパーマーケットで食材など、全ての階を周ってまいりました。

 

さらに施設も一回り (外を歩いている人はいなかった ;^ω^)

そして午後二時に待ち合わせて駐車場を出、国一へはすんなり出ることが出来ました。

 

帰宅後

https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/1106_02/ (三井不動産HPより)

色々調べて全体像を掴めました。  再訪? 次回は1Fの飲食店へかな。


鉢の山と佐ケ野川歩道

2019年10月14日 | ジオパーク

三か月ぶりの山歩き、足慣らしにジオサイト「鉢の山」探索へ。

鉢の山は3万6000年前に噴火したスコリア丘で、伊豆東部火山群のひとつです。


山頂直下まで車で行けますが、

台風一過・林道のぬかるみに填まり、必死に脱出も、泥だらけ、、4WD車ならこんな事には成らないだろうに、、、

これからは林道と雪道はご用心です。

 

それにしても一帯に広がる太陽光発電のパネル、浜地区から見える大池・小池の山頂部もすごい事になっているのでしょうか。

 

そして山頂の石仏群と

 

三角点(618.8m)

 

山頂広場からの展望・中央にアオスズ台

 

登山道ではスコリアの地層、三方平・十郎座衛門・猿山の遠望も

 

火山弾もゴロゴロ

 

そして帰路

鉢の山溶岩流が観察できる佐ケ野川へ

 

国道の直ぐ脇にこんな所があるとは驚き!

しかし台風被害のため通行止め、途中まで行って引き返してきました。


伊東ビジターセンター(ジオテラス伊東)

2019年10月07日 | ジオパーク

伊豆急行・伊豆高原駅の構内にある「伊豆半島ジオパーク」紹介施設 https://izugeopark.org/

展示は伊豆半島の火山石に特化した展示!?

 

しかし南の海だっだ時代の化石や火山岩やスコリア・海岸の砂などが沢山紹介されていて超お奨めです。

そしてホソダサザエも !!

 

思いがけず充実した展示を後に

さくらの里へ

 

十月桜を見に行ったのですが

 

このスコリアラフト(溶岩流がスコリアを包み込んでオムライスの様)はいつ見ても感慨に耐えません。