伊豆山(やま).blog

デジカメでつづる山レポ&お出かけ日記

さくらの家出

2024年07月09日 | その他

さくら 四ヶ月

一回り大きくなって体重2㎏

 

朝6:00 外で遊ばせていたら急に姿が見えなくなり大騒ぎに。

近所をあちこち探したが見つからず、、、しかし9:00に明けていた玄関から一人で帰って来た。

心配の3時間、検証の結果草むらに潜んでいたよう。外は野良ちゃん達も多いし、こらからはあまり外に出さない様にしよう。

 

そしてデジイチが壊れスマホ撮影でしのいでいたこの一年。記録で撮るのには良いのだが、イマイチ写りが気に入らず

メルカリで同じPENTAX K50の程度の良いのを見つけたので、ポチッ。

初めて利用。出品者と購入者がメリカリを通して物を売買するシステムに感心し、相手も親切な方でスムースに取引を終えることが出来ました。

 

早速試し撮りに海散歩

鍋田浜

 

白浜層の崖、削られたこの地層により綺麗な砂浜が出来上がった。

 

大浦海岸の板状節理

 

南西方向から隆起しているのが分かる

 

和歌の浦海岸、此処でも隆起の様子が

 

志太ヶ浦までジオの海岸撮りでした。(一部水平を調整)

 

花撮りは失敗、レンズを変えてチャレンジです。(;^_^A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら、生後三か月

2024年06月20日 | その他

二回目のワクチン注射へ、体重は1.7㎏に。

朝三時半、体に乗って来て餌をねだってくる。階段を行き来し表に出るようになったが車に驚いたり池に落ちたり。

これから繫忙期、たくさん遊んであげられなくなりそう。

そして一歳になるとこの倍の大きさ、3㎏位になると言う。(ぞお~;^_^A)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらのワクチン接種

2024年05月20日 | その他

生後二か月が過ぎたさくらのワクチン接種へ。

保護後行った時(4/8)に3月15日が誕生日と言われたが、やはりそれより前3/10頃の様に思うワタシ。(;^_^A

それはともあれ、猫3種ワクチン(猫汎白血球減少症・猫ウィルス性鼻気管炎・猫カリシウィルス感染症)接種と 検便は異常なし、体重 1.1㎏でした。(¥5000) 

そして来月に二回目も必要との事。 餌はウェットフードからドライフードも食べる様になった。

 

先日(5月15日)左目の手術へ。

10時16分発、この日はキンメ電車。またホテルに一泊、翌日眼帯を外してもらって帰宅。

18日に下田の眼科で視力検査。メガネ屋で新しい眼鏡を作ったのだが、新しい眼鏡は遠くは良く見えるが手元はボヤケて見にくい。

病院で「気になるようならメガネ店と相談して遠近両用メガネを作って下さい。」と言われていたのだが

3日間裸眼でいて近くを見る時はメガネを外せば大丈夫と思い、遠近両用レンズは入れなかった。

しかしパソコンやスマホをする時はメガネを外せば見えるが、メガネをすると100cm位手前からが見えない。

手術は近くにピントを合わせ、遠くはメガネをかけて見るようにしたのだろう。

しばらく様子を見て遠近両用メガネにしようか?! そして営業再開一週間前、掃除や開店の準備始めます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の手術

2024年05月09日 | その他

白内障の手術は3日前よりの目薬の点眼から始まる。

「ガチプロ」と「ネバナック」と言う、目の消毒や炎症を抑える目薬を朝・昼・夜・寝る前の四回、点眼する。

左側の「ミケルナ」と「ヒアルロン酸」は普段使っている眼圧を下げたり目のかすみに効く目薬。

右の「ネオシネジン」と「ミドリンP 」は、手術2時間前から20分おきに計6回点眼する散瞳(瞳を大きくする)のための目薬。

あと準備は時計やメガネ等を外し、前空きのシャツとジャージのズボンと金属のないものにする。手術承諾書とおくすり手帳も忘れてはいけない。

 

手術は沼津・小野眼科クリニックで14時20分から。下田駅10時16分発リゾート21で出発。

今日はキンメ電車ではなく黒船電車だった。

 

かくして手術。局部麻酔で眼球の水晶体を人工のレンズに入れ変えるのだが

最初ぼやけて見えた光が途中で消え、その後に鮮明な光に変わったのが判り、

医師たちの話し声も聞こえ何か問題は起こらないだろうかとヒヤヒヤの10分間だった。

 

そして術後を自撮り、一晩この眼帯をしてホテルで寝た。

 

翌日、眼帯の処置してもらい目のカバーを装着、内服薬と目薬三種類をもらって帰ってきた。

更に翌々日、紹介してもらった下田の眼科へ健診を受けに行く。

来週は左目を手術、仕事は3週間休み、5月29日より通常通り営業の予定。

 

「さくら」は早くも生後二か月に

保護時 体重260ℊだったのが

 

1kg、元気に育ってます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仔猫を保護

2024年04月08日 | その他

【4月1日】 駐車場の草むらで鳴いている子猫を見つけた。

近くに母猫がいるのではと暫く探しても見付からず、近所の方にも「何処かの赤ちゃん猫かな?」と聞いても

この辺で猫を飼っている家は無いとの事。

一旦家に帰ったが 気になって 再度カミさんと見に行ってみると今度はうずくまっていた。

猫は飼ったことが無いので 育てられるのかなと迷ったが、カラスに突っつかれたり 衰弱して死んでしまったりしたら可哀想と連れて帰って来た。

そしてホームセンターでミルクと哺乳器を買ってきて飲ませてみた。

体重は260g。ネットで調べて見ると、耳が立っていて歯が生え始めているので生後三週間位か?

 

毎日5~6回 10~20cc位づつミルクを与えると体重は10gづつ増加

 

離乳食を一気に与えて下痢にもなったが、トイレも覚え ゲージに入れておいても鳴かないで大人しく寝ている。

 

そして【4月8日】 動物病院へ。体重350g、やはり女の子。生後 三週間で3月18日生まれと言われた。

特に異常は無く、5月18日にワクチン接種と検査をするから来てくださいとの事。

名前は桜の開花にちなみ「さくら」に。これからも沢山食べて 大きくなろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃって茶会

2024年03月05日 | その他

同級生のMoriちゃんから「なんちゃって茶会」のお誘いを受け参加させてもらいました。

茶道の先生をしているMoriちゃん奥方が「もっと気軽にお茶飲んで欲しい」との思いを持っていて

それではと古希おやじ4人にカミさん達と皆で行って来ました。

 

玄関

 

今日のお茶碗?

 

掛軸 (もも香り水温む)、椿の花、香合(みかん)

 

お菓子を取り分け

 

お点前

 

そしてお茶。各自色々なお茶碗で出されましたが、私のお茶碗はなんと「日日是好日」https://eiga.com/movie/88063/

 

香り芳しく、しみじみ飲むオヤジ

 

後半は茶を点てる体験

 

伝統文化に触れ心落ち着ける時間を過ごす事が出来、一期一会の思いを込めた支度・接待・そして片付けまで、奥方に感謝で御座いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ「パンデミック」3年

2023年03月12日 | その他

 

 

日本では今年1月、コロナの感染症法上の位置付けについて、5月から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げることが決まった。

 

 

 

感染防止のためのマスク着用が今月13日以降は屋内外を問わず個人の判断に委ねられる。

コロナ禍の象徴として社会生活に広く浸透したマスク習慣は変化の節目を迎える。

 

思い起こせば三年前の「ダイヤモンド・プリンセス号」の集団感染は衝撃的だった。

その時は対岸の火事だったが、やがて国内にも感染が蔓延し

 

そして医療崩壊

最前線にいた多くの看護師が口にした言葉は「これまでやっていた当たり前のケアができなかった」

「時間を作って患者さんのそばにいてあげられなかった」

 

皆既日食のとき、月に明るい太陽が隠されることで、淡い光の「太陽コロナ」を見ることができる。

100年に1度と呼ばれるパンデミック、今は当時よりもはるかに毒性が低くなってきた。

しかし、いつまた新興感染症がやってくるかもしれません。

これからの日本の医療を維持するために医療従事者を守る策を講じる事が大事と言う。

 

ワクチン接種も思い出です。一回目はなかなか予約が取れず、しかし5回目となると受ける人も減ってました。

 https://www.yahoo.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広井敏通 「ペーパーファンタジーの世界」展 へ

2022年10月10日 | その他

★広井敏通先生のプロフィール

1985年から各地で個展「ペーパーファンタジー展」を開催。その後「紙わざ大賞」招待作家、「美濃和紙あかりアート展」審査員などとご活躍。1992年のスペイン・セビリア万博では日本館に先生の作品が展示されました。
2004年、花の風車をデザインし、静岡市駿府城公園「紅葉山庭園」にて「風の花園」をプロデュース。2005年より2021年まで下田にて「風の花祭り」を開催。現在、静岡県下田市在住。

 風の花祭り

 

 

広井敏通氏の作品展を初めて見たのは9年前、

https://blog.goo.ne.jp/amagi_2006/e/3e931ad518b8842f20c55fb743ea66f4

二回目は三年前に道の駅開国下田みなとで。

そして今回、下田東急ホテルの開業60周年記念のイベントとして開催されるというので行って見ました。

ホテルの玄関と中庭(しかし生憎の雨)

 

作品の撮影はNGなので、展示の様子

   

1986年から「ディノス」カタログの表紙を5年間制作する

その制作の様子や

 

愛国駅の作品が絵本になったり

 

子供が遊べるコーナーや

 

コスモスの風車の製作体験あり

 

そして気軽に写真撮影もして頂き

 

ついでランチバイキングに寄って帰ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモリーも増設

2022年04月11日 | その他

先月、8年前の Lenovo の HHD を SSD に換装して快適に立ち上がる様になった。

操作もサクサク動く様になったのだが、物欲?メモリーも増設して見ようかと・・・

https://www.youtube.com/watch?v=bxSFpLzzDdY

またまたうえもちゃんのYouTubeチャンネルで勉強

 

 

そしてタスクマネージャーでPCのメモリーを見る

DDR3(メモリの規格)が大事

 

 

PCに装着されているメモリーのPC3Ⅼ 1600 も控えてAmazonで注文

はたしてこれで合うのか?

 

 

差し込んで (下)

 

 

起動、、、

タスクマネージャーを開いてみると

やったー、、、

成功だ! これでパフォーマンスが上がるだろう。(笑)

 

 

しかし今朝の 日の出撮り

カメラの液晶画面に異常!

撮った画像に影響がないので、カメラ本体の液晶の異常か?  新たな課題の発生です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HDDからSSDへ

2022年04月03日 | その他

パソコンの動作が遅い・重いと感じた方におすすめのPC高速法「スマートツインズ ブートエディション」

https://www.buffalo.jp/topics/utilize/detail/smarttwins_ssd.html?fbclid=IwAR1LLMEoZ9tKAUNS__HCmHNByL2Kh8O-bPZPzZP4oxDmzwR9FEtOIOdpeEk

パソコンを買い替える前に外付けSSDを試してみようかと考えているのだが、どうなんだろう? 

 

 

しかし、納まりの良さなど色々を考えて内蔵SSDに変えることにした。

 

 

 

ネットで注文し一日で届いたのだが、PCに繫げるUSB端子が付いたケース(¥1,000位)が別途必要

(製品にUSBケーブルが付いているのかなと思っていたわたし  (;^_^A)

あとHDDをコピーする専用ソフトも要るようだ。

 

パソコン改造に詳しい友人からアダプターを借りて挑戦

 

無料ソフトの EaseUS todo Backup をダウンロードしコピー開始。所要約50分でした。

パソコン修理屋うえもっちゃんのYouTubeは大変参考になりました。

https://www.youtube.com/watch?v=Zwrsva5qD-E

 

後は SSD をパソコンに装着して完成だ!? 

と思いきやパソコンがSSDを認識してくれないぃ~。取り敢えず元の状態に戻して検討だ。

 

3/14 検討中  以下つづく

   この間、まん防協力金申請の書類作りのため中断

 

3/31 BIOSを見に来てくれたパソコンの師匠から GTP を UEFI に設定してコピーしろと言われたが

   どこで設定するか画面が分からず。 (何度か試したため?自動的にコピーがはじまってしまう・・)

 

   なので、別の無料ソフト MiniTool ShadowMaker で再挑戦してみたら見事成功しました。😂

https://jp.minitool.com/backup/system-backup.html

 

※結論

EaseUS todo Backup でのクローン作製の失敗は GPT でHDDをコピーしたのが原因でしょう。

MiniTool ShadowMakerで出来たのは、自動的に 違うスタイルでコピーされたからの様です。

そしてSSDへの交換は評判通り快適に立ち上がる様になり、操作もサクサク動く様になりました。

 

後記:LenovoのパーティションスタイルをWindowsで見てみると GPT になっているが、BIOSを見ると違っていた。

   自動ログインの設定もガードが掛かって?上手くいきません。 メモリは4MBですが取りあえず増設は無しです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする