goo blog サービス終了のお知らせ 

人生カウントダウン

65歳になるのをきっかけにブログに挑戦。
日頃言えない夫への愚痴を吐き出して
目指せひまわり様な明るい生活。

この時期毎年頂きます

2022-03-19 | 頂き物
ママから例年の花束を頂きました~

          

今日は卒園式なので・・・保護者から頂いたお花を、頂きました

ママ、来年度は異動になりました

4・5年で異動があるので覚悟していましたが・・・

次の職場は2年後に民営化になるので、また異動

民営化に向けての準備期間の2年、大変なんだそうです

2年後はパパも異動予定とか・・・

二人同時の異動は家の中がピリピリするんです

引継ぎや何だかんだと忙しくて・・・

ま、二人とも新人じゃないので要領よくやってほしいけど

新人じゃないので責任が・・・重い

2年先・・・私は元気かな~


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 屋外体操教室参加 | トップ | 今日は息子から・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫!! (tokiko)
2022-03-20 16:46:32
未定さんは、ちゃんと検診も診察も受けてるから大丈夫です。
娘さん、保育園関係でしたっけ?
息子が通っていた保育園も、民営化で経営者を募集中です。その昔、出来たばかりの保育園に3歳児で入園したのに・・・もう、中年のおじさん。

明日は、孫守りです。張り切らないで頑張ります。
返信する
tokikoさま (未定)
2022-03-20 23:27:56
こんばんは
検診受けていますが、不安を感じるときがあります。
時々病院のはしご?をして、先生に「神経質になり過ぎてる」って言われます。

はい、保育士です。
市内の市立保育所、徐々に民営化になり今は半分以上民営化です。

明日の孫守りは長時間ですね。
食べて遊んで、お昼寝してくれると助かりますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

頂き物」カテゴリの最新記事