goo blog サービス終了のお知らせ 

ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

映画見てきた、昨日だけど・・・

2024-07-13 22:16:09 | 日記

豪華キャストによる、シリーズ4作目。

今までは「童・信」である山崎賢人くんが主役であったんですが、今回ばかりは違う。

大将軍・王騎である大沢たかおさんの映画だ。

146分という長い映画だけど、夢中に引き込まれてるから、もう終わり~?って感じで、

最終章って言われてるけど、原作コミックは凄く長いっていうんだから、5作目ないかなぁ、と期待する。

だって、わらべ・しん が、俺は大将軍になる!ってワンピースみたいなこと宣言してるのに、その道のりの途中で終わっちゃうんかい?って感じなんだもん。

だけど、キャストの事考えると、そんなにシリーズ長くしてくのは無理なのかな。

最近は見たい映画がありすぎて、週に一回くらいじゃ消化しきれなくて、どんどん零れ落ちて行きます。

アマプラで配信してくれるのを待つのみね・・・残念だわ。

そして、そのあとは旦那と二人でステーキ屋さんへ。

実は24日が47回目の結婚記念日で、旦那はかねてからステーキ食べに行きたいって言ってたのね。

でも、あいにくその日は土用の丑の日じゃん、み~んなでうなぎ食べる日よ。

なので、前倒ししていきましょうよ、というわけで、昨日行ったの。

450gのサーロイン

よくこんなの食べれるよね。

私は

150gサーロイン

レディースセットです。

ドリンクとアイスクリーム付きだよん🍦

おれが80になったときに金婚式だなぁ、って旦那さん、しみじみ言うんだけど、それまで元気でいられるといいね。

まさか450gのステーキがまだ食べれるとは思わないけど、肉が食いたい!とは言ってるかも。

美味しく食べたら一旦帰宅して、着替えてカーブスへ。

少しはカロリー消費しないとね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の事

2024-07-11 22:44:13 | 日記

善光寺さんに行ってきました。

御開帳の時に比べたら、静かなものね、ま、天気もいまいちだったけど、酷暑よりはマシ。

蓮の花が綺麗でした。

いいカメラでも持ってたら、接写すればいいんだけど、そこまでのカメラも腕もないので

この程度🌺実際はもっと綺麗です。

今回は妹と二人だったので、くまなく回ってきましたよ。

旦那と一緒なら絶対こんなに回らない。

妹はせっかく長野県民になったのに、善光寺さんに行ったことがないというので、それじゃ、行きますか、って話になりまして、クルマで行くか電車で行くか、しばし悩んだのち、軽に乗って高速ブンブン飛ばして行きましたわ。

本堂の下の真っ暗闇を壁に伝いながら歩いて極楽の錠前に触れるという「お戒壇巡り」というのがあるんですが、前にも一回来てるのに、ここまで真っ暗だった?って言うくらい、ほんとに真っ暗で、普通、暗闇でも次第に目が慣れてきていくらか見えるようになってくるもんなのに、いつまでたっても真っ暗のまま、笑えるくらい真っ暗でしたわ。

資料館とかも入ってみたりしたけど、だいたいが撮影禁止なので、ほ~、へ~、って言いながら二人で歩いてたの。

ついこないだも世界遺産の高野山で、いろいろ仏教には触れてきたけど、この善光寺さんも負けてないよね。

霊験あらたかなって言葉を良く聞くけど、こういう字書くのか、と初めて知った次第です。

3時間弱、歩き回ったのち、ランチをするべく友お勧めのお店に行ってみたけど残念ながら満席で入れず、とりあえずお腹が満たせればいいか、と目に入ったカフェに寄ったんですが、入ってみて、あれ?見覚えあるなぁ、あぁ、テレビで紹介されてた店だ~、となり、自家焙煎のコーヒーだっていうから期待してたのに、麦茶みたいなコーヒー出てきて、ちょっと残念だったな・・・

その後は、仲見世を歩きまくりですよ。

雨が降りそうな中、美味しそうな栗菓子のお店発見

 

モンブランだよ~🌰

こないだの中津川のモンブランよりは半分くらいの大きさなんだけど、こちらは伊那産の🌰

中に入ってたのが触ると崩れるんだけど何なんだろう?って不思議でお店の人に聞いたらメレンゲを焼いたものだと。

サクサクしてるのに口に入れると溶けるの、美味しかった~

川中島白桃のパフェ

川中島白桃は、ここらへんではブランド桃で、美味しさ格別、こちらは妹が食しましたが

美味しかったようですよ~

お土産もここで買おうって決めて、まだ歩き回ってから最後にもう一度寄っていろいろ買ってたら、お店の人に再度のご来店ありがとうございます、なんて言われちゃった

そのころには雨も降り始めてきて、帰りの高速は土砂降りでしたよ。

夕飯はテイクアウトでいろいろ買って帰ったんだけど、孫くんにはステーキ弁当買ってったら、今日は天国だなぁ~って大喜びでぱくついてた。

でも、今日は家庭料理オンパレードだったから、つまんなそうにさぁ・・・

そうそう毎日肉は食べれませんよ~

妹とおばさん二人組はまだまだ行きたいところがいっぱいあって、忙しくなりそうですわ

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭

2024-07-06 23:29:31 | 日記

高校の文化祭なんて、自分の時代から50年行ってない。

今年は姫の最後の文化祭、良かったら来てね、って誘われてたけど、パパ行かれないって言うからさ、おじぃとおばぁが行ったってさぁ、場違い感半端なくない?って思って、止めようと思ってたのよ、もう3年生でなんか発表があるわけでもないみたいだし・・・

で、行かないってラインしたら、え~!来ないの~って言うじゃん?

美味しいもんいっぱいあるよ~、って食で誘ってくる。

直々に誘われたらさぁ、断れなくなっちゃって、じじと二人で行ってきましたよ。

これ、開場待ちの時なんだけど

このあと、右端にいる一団が吹奏楽で高らかに会場のファンファーレを演奏してくれましたよ。

行列してるときに何年振りかの元嫁を見かけたけど、あちらも相変わらずの親子3人でしたね。

入場してからは、姫お勧めの美味しいものをいただいて、展示物とかブラブラ見て、バザーで買い物したりしてました。

とにかく暑かったので冷たいものが美味しかった

左側のは小学校の給食で大人気のクレープなんだって。

私が小学生のころにはこんなお洒落なものは無かったよなぁ・・・

右側のは凍ってるパイナップル🍍シャリシャリしてて美味しかった。

姫の弓道部ではたい焼きを売ってて、買ってってね~、って言われたから買いました。

バザーでは、コストコ帰りですかっていうほど買い物してる人いて、ビックリしましたね~

この学校は書道パフォーマンスが全国レベルに有名なんですが、とても午後まで元気は持ちそうにないので帰ってきましたよ、なんせ暑くて汗が滴り落ちてくるんだもん。

青春の1ページを垣間見せてもらって疲れたけど楽しかったです。

そして午後は我が店で従業員感謝デーが行われているのでしこたま買い物しました。

あんなに疲れた体で店の中ウロウロしたのに、それでも買い忘れのものがあるって、どういうこと

我ながら情けないわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月になりましたね

2024-07-02 23:22:43 | 日記

もう一年の半分が過ぎたなんて、なんて早いんでしょう・・・

ここ数日は男女のバレーの観戦で夜はTVにかじりついてましたが、無事男子も銀メダルを取ることが出来て、高橋藍くんもユニホーム着て表彰台にいたから、まずは一安心。

今日のニュースでオリンピック初戦に当たる相手がドイツに決まったって言ってたけど、どこに当たっても楽勝のところなんてないんだから、またTVにかじりついて応援するからね

でも、パリなんだよねぇ・・・また夜中とか?それ困るんだよなぁ・・・

ま、応援することに変わりはない、頑張れニッポン

こないだは再びの映画館。

これさぁ、一館しか上映してくれてなくて、しかも一日に一回しか上映してなくて、ほんとに悩んだんだけど、やっぱりどうしても見たくて行きました。

忙しい思いするのは自分なんだからさ。

サクラとは、公安の事だそうで、公安の闇を描いてますが、すっきり晴れるわけではありません。

この子はホントに演技派と言われてますが、最近暗い演技ばかりで、前に見た白杖ガールの時のような明るい役もたまには見たいなと思います。

そしてこの顔全部覆い隠す髪型は嫌いです。

て、あくまでも個人的な意見ですけどね、この子が嫌いなわけじゃありませんよ~

日曜日は今月最終日での感謝デーなので、少しでも売り上げを、ってタイムサービスやろうとしたら、お偉いさんが来店とのことで急遽中止

おい~、邪魔すんじゃないよ~

とはいえ、やったところで焼け石に水だったんですけどね

そして今日はネイルチェンジに行ってきました。

今月は七夕を思って星空ネイル

去年の今ごろも天の川💅してもらって、とっても良かったんですけど、まさか同じのじゃつまらないからね。

明日は美容院行ってパーマあててくるし(これ全国区で通じる?)大阪風に言ってみましたが。

女はいくつになっても金がかかって困りますな。

でも、前に比べるとデブに拍車がかかってるので、洋服は買わなくなったなぁ~

大昔、ダイエットに成功したころは嬉しくて毎週のように服買ってたけど、今じゃ、お金がないのもあるけど、似合う服もないし・・・

今じゃ、自分のメンテナンスにお金がかかるようになってね、年は取りたくないもんだけど、こればっかりは人類平等にやってくるし・・・

やだね~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする