goo blog サービス終了のお知らせ 

ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

疲れたよ・・・

2023-03-16 22:29:08 | 日記

寄る年には勝てず・・・追われて仕事すると、ほんと疲れる

なんの制約か知らないが、この日までやってはいけない作業とかあって、その日を待って

どど~っと指示が出る。

その指示の量たるや半端ないんだよね。

昨日と今日は、その指示のために自分の中での優先順位が決められないほどのパニックで、何から手を付けていいものやら

PCのやり方も変わったので、それにも戸惑って、指示書印刷するのにめっちゃ時間かかって、もう最後のほうなんか泣き言並べながら印刷してたよ。

この会社、我々のやりにくいように、やりにくいようにシステムが変わる。

なんて会社だ

つい最近は大々的にパートの給料を上げるってアピールしてたけど、まずは世の中の仕組みから変えてくれないと、へたに時給アップされても旦那さんの扶養の範囲でやってる人にとっては迷惑でしかない。

そんなことより、もっと働く環境を良くしてほしいんだが・・・

今日はホントは3時で上がる予定の日だったんだけど、とてもそれでは作業が終わる気がしなくて4時まで働いて、やっと自分の部門は終わったけど、それだけで商品の品出しはまったく出来なくて、箱すら開けられてないよ

もう、へろっへろでの帰宅です。

良かった、こんな日に隣と一緒のご飯の日じゃなくて。

あ、そういえば孫ちゃんは今日終業式で明日から春休み。また児童クラブの送り迎えが始まるよ。

通知表もってきたんでしょ、見せなさいよ!って言ったら、え~、やだ~、とかって渋ってたけどね。

△が一個あるのを突っ込まれるのがイヤだったそうです

今日のオマケはこないだのネイル

サクラでございます。

そして我が家のクロッカス

サクラの蕾はまだまだ固く、咲く気配はありませんよ~

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日おめでと~だよ

2023-03-13 22:30:07 | 日記

旦那さん、75歳になりました。

まったく・・・立派な高齢者だなぁ・・・でも免許更新の認知検査にも無事に合格して、まだまだ免許の返納は考えない。

そりゃそうよねぇ、都会みたいに交通の便がよくない田舎では車がなくちゃ生活できないもんね。

旦那の義理のお姉さん、私の一回り上なんだけど、家族に勧められて、行きたいとこはいつでも乗せてってあげるから、って言われて免許返納したんだよね。

でも今後悔してるって言ってた。

やっぱさぁ、ちょっとそこまで、っていうような用事でいちいち働いてる家族に頼めないでしょ。

田舎に車は必須アイテムですからね。

そして恒例の、誕生日には好きなものをリクエストできる権利を使って旦那さんのリクエストは鰻。

なんか先月のばーちゃんの誕生日にも食べた気がするけど、今回は近所の美味しいと評判のお店のウナギをテクアウトしました。

このお店、古くからあるお店で畳のお部屋しかなくて、旦那さんは椅子席がないと行かれないのでテイクアウトですわ。

にしても、鰻、高いなぁ・・・家族みんなで食べると万札ヒラヒラ飛んでくわ

今日は思いがけない困りごとが出来て、午後からず~っとしかめっ面してたんだけど、みんなでワイワイ食べると楽しくて、息子夫婦の犬も食わない言い争い聞いてたらお腹よじれるほど笑って、少しは気が晴れました。

さて、二か月後の私の誕生日には何リクエストしようかなぁ~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休でした

2023-03-11 20:23:23 | 日記

二日間とも、良いお天気に恵まれて、でもだからといって何も好天が左右するようなことはしてなくてただただお休みを満喫しました。

昨日は友人と月に一度のお楽しみのランチです。

今回は隠れ家カフェということで、ほんとに隠れてて、探しながら行きました。

予約必須の人気店なので、たちまち満席でしたが出されるお料理は特に際立ったものではなく、普通に家庭料理です。

メインが豚バラと大根の煮込みのほかには、こまごまと小鉢が並んで、目新しいものはありません。

なんでこんなに人気店なの?やっぱり女は誰かに作って貰うだけで幸せだし、美味しいって感じるからなのかなぁ・・・

まぁ店の雰囲気も素敵だったけどねぇ、ギャラリー併設で素敵な雑貨や陶器なんかが所狭しと並んでました。

で、夜がひどいのよ・・・

野球ファンには申し訳ないんだけど、WBCがいい迷惑

見たいドラマが10時からなのに、延々伸びて放送開始は何と11時20分ですよ。

ま、そのおかげでアカデミー賞のほうが全部見れたのは良かったんだけど、アカデミーは結果だけでも良かったんだよね。

今年の作品賞は「ある男」だったんですが、私、映画館でこれ見たときに、この作品はアカデミー賞取るなって思ったもん。

それほど素晴らしい作品だった。

TBSのドラマがそんな時間になったせいで、最終回のリエゾンと丸被りの悲劇ですわ。

でも、今日は休みってわかってたからお寝坊決め込むことにして、両方ちゃんと見ましたよ。

ほんと野球勘弁してほしい。

終わるまで放送するなら最初からドラマなんか放送しない予定にしといて欲しいよ。

国民全員が放送望んでるわけじゃありませんからね

 

そんなわけで、今朝はこってり寝坊して、のんびり動き出して、家から一歩も出ず、映画三昧してました。

昨日のアカデミー賞で思い出した「プラン75」見ました。

倍賞千恵子さんが主演女優賞取ってたからね。

家族もなく、職もなく、住む家も追われたら、安楽死を選ぶのか・・・恐ろしい世の中だぞ。

75歳になったら選べるなんて・・・自分だったらどうする?考えさせられました。

もう一つ、洋画も見たぞ。

ゆっくりさせていただきました~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画見てきた~

2023-03-07 22:28:41 | 日記

他に楽しみはないんか~い

 

で、今日の映画は「エンドロールのつづき」というインド映画でございます。

この映画を撮った監督の自伝だそうですが、貧しさゆえに少年窃盗団さながらの事を犯しながら、美談にしてしまうって、いいんですかいねぇ・・・

でも、出てくる人、みんないい人で、特にお母さん、とってもお料理上手みたいで、いっぱいスパイス使って美味しそうなお弁当を持たせてくれるんだよ、ありゃいいわぁ・・・

時間がもっといっぱい取れたら、もっともっと沢山映画見たいけど、旦那みたいに朝からTVの前に陣取ってるわけにもいかないからなぁ、残念だわ。

あ、でも今の旦那は大谷さん一筋だね、なんちゅうかさぁ、サッカーのWカップが盛り上がってた時はサッカーに釘付けだったし、今回はもう朝から大谷さんだらけだよ。

私は、たとえ大谷さんといえども野球に興味がないので、結果だけ知ればそれでいいのです。

確かに凄い人だってことは分かるよ、素晴らしいと思うよ、だけどねぇ・・・

今日なんて試合の放送がないって、そりゃそりゃガッカリしてて、なんで放送ないんだ、日本中ががっかりしてる、とか言い出すの。

日本中のわけないじゃん、どうでもいい人だって沢山いるわ。

それはそうと、今日はまぁ暖かい一日だったねぇ、明日も暖かいって、そのあと急降下とかしないでよね。

梅が咲いて、桜が咲いて、春爛漫も近いかなぁ~

今日のオマケはランチ

フレンチトーストベーコン&ウィンナー

なんかホテルの朝食バイキングみたいだよね、あとコーヒーとミニアイスが付きました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の節句ですねぇ

2023-03-03 19:43:19 | 日記

でも、我が家には該当者がいない。

昔乙女しかいない・・・

というわけではないが、朝一の回で映画鑑賞。

仕事行くより早く出たわ・・・「フェイブルマンズ」という、スピルバーグ監督の自伝的な映画ということですが、的って何よ、って話よね、自伝だけど自伝じゃない?

そして監督個人の話でもなく、監督の家族の話。

こういう少年時代がのちの監督を生んだっていう背景は分かるけど、ならば最初の一作でも作りあげるとこまで行ってほしかったな。

終わった後は、ウロウロしないで帰ってきました。

ランチもパン屋さんの総菜パンをイートインスペースでレンチンして食べた。

夜はちらしずしにする予定だったから、ただ混ぜるだけで済ませないで、何かトッピングしようかなって思ったけど、スーパー覗いたら、まぁ何でもお高いこと。

なので、かにかまと、とびっこと、桜でんぶという、超安上がりなトッピングでちらし寿司いただきました。

唯一の贅沢がはまぐりかなぁ~ 潮汁、美味しかったよ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする