goo blog サービス終了のお知らせ 

ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

映画見てきました

2022-05-14 23:23:14 | 映画

流浪の月      見てきました。

二時間半、長かったけど、それなりに重い内容だったし、松本がロケ地だったので、画面の隅々まで見逃すまいと見ていたから、あんまり長いとは思わなかったな。

しかし、重かったし濃かった・・・原作を読んでみたくなったよ。

松阪桃李くんは、ほんとに素晴らしい演者さんになったね(って、どんだけ上から目線?)

原作によれば、もっと声の高い人のほうが良かったみたいなことレビューには書いてあったけど、この役のために8キロも痩せて役作りしたって言うんだから、たいしたもんよ。

でも広瀬すずちゃんにはベッドシーン似合わないな。

この映画、なんか音が気になった、キスシーンの生々しい音とか、お茶をすする音とか、わざとなのかなぁ、それともただ単に私が気に障っただけなのか?

そして横浜流星くんのグズ男ぶりの素晴らしい!

同じ時間に「シン・ウルトラマン」やってて、

つばさ君はパパと鑑賞、終わってから合流して一緒にランチして帰ってきました。

帰り道、ロケに使われてた建物見て行きたいって言ったら、旦那さん、地元がロケ地になってることを全く知らなかったって言いだして、はぁ~

え、あの、すずちゃんが走ってた河原、あそこじゃん、気が付かなかったの?

あの窓から、あの青い窓見えたじゃん気が付かなかったの?って言っても、話に入り込んでたから気が付かなかった、って・・・

まぁ私みたいに画面の隅々まで見逃すまいって食いつくのもどうかと思うけど、それにしてもねぇ・・・

結局、桃李君が営んでたカフェの前を通って帰ってきました。

本来ここはカフェではなくて、ガス会社の持ち物だってさ、でも監督がロケハンして探し出した場所なんだって。

何に食いつくかわかりませんねぇ~

つばさ君は、パパにウルトラマンに出てきた怪獣のフィギア買ってもらって、更になんだか分厚いガイドブックみたいなの買ってもらってルンルンですわ

夕方、次男が「山菜いる~?」ってやってきて、今年初の、こしあぶらを戴きました。

タラの芽もあったんだけど、こっちは何だかずいぶん育っちゃってて天ぷらにするにはしんどいので明日違うメニューにしようかと思ってます。

こごみは普通にお浸しでいいかな、こしあぶらの天ぷら美味しかったよ~

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする