goo blog サービス終了のお知らせ 

ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

鬼は~そと~!

2020-02-03 21:37:02 | 日記

子供がいる頃はやったよ、炒った大豆、そこらじゅうにばらまいたよ。

そいで、ちゃんと年の数だけ食べた!

なんか関東と関西じゃ、豆も違うんだって?最近の住宅事情も関係してるのか殻付きのらっかせいを蒔くとこもあるとか。

つ~君は、パパと保育園から帰って来て「今日ね、保育園に鬼さん来たよ」って言うから、え~?じゃ、つ~君怖くて泣いたんじゃないの?って聞いたら、泣いてないし、ちゃんとやっつけたって自慢げに言うからさ。

ほ~、じゃ、つ~君の怖いものリストから鬼さんは外していいかな?って言ったら

それは・・・って口ごもる・・・

え?ダメなの?怖くなかったんじゃないの? 

あのね・・・6歳になったら大丈夫だよ  だってさ~

で、夜ご飯はえみちゃんち? 

違うよ、今日は自分ちでしょ?

じゃ、お父さん、ご飯食べたらまた来る?

え、何でまた来るの?え?もしかして豆まきに来るの?

そこでお父さん「つ~君は、今日保育園で豆まきしたから、もういいでしょ

んな訳で、じぃじと仲良くお風呂に入ったあと帰って行きました。

我が家は、おばあちゃんのおごりで恵方巻買って来たのを美味しく戴きましたよ。

今年は予約もしなかったし、手作りもしなかったので、そのまま出来たのを買って来たんですが、さすがに有名な人の監修ってやつは売り切れててハーフのしかなかったんだけど、まぁハーフのほうがかえって丁度いいかと思ってね。

丸々一本丸かじるのって結構大変なんだもん。

年寄3人で西南西の方向向いてもくもくと食べました

美味しかったなぁ~

そうそう、話は全然変わるんだけど、私、前からず~っと感じてることがあるのね。

それは芸能人が離婚するたびに言われる言葉「芸能界きってのおしどり夫婦」

何なんだろうね、これ。

普通に夫婦してたらおしどり夫婦って呼ばれるの?「きっての」って何よ。

もういい加減「芸能界きっての」っていうの止めて貰いたいわね。

独り言でした。

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする