goo blog サービス終了のお知らせ 

ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

むかつく親子

2006-09-24 21:13:00 | インポート
売り場を走り回ってる元気な男の子がいた。それはよくある話。 掛けてある服の下をのれんのように潜りまくったり、回転する円形のハンガーをグルグル回したり、
それも日常茶飯事。 でも今日の子は手に持ってる物にビックリ*(びっくり1)*
ディスプレィに使ってたミニチュアのバイオリン、ギターのようにかき鳴らしてる。
心の中で叫んだ「何してんだー*(びっくり2)*」  実はこれ従業員の私物のコレクションで実際音もでる優れもの。芸術の秋の演出に貸し出してくれた物。
追っかけていって、ニッコリ微笑んで「ボク、どっから持ってきたの?」って言ったら、そばにいた母親、全く慌てる様子もなく「あ、それウチの子です、持ってきたとこ分かってますから、戻しときますから」って、しら~っと*(汗)* そして立ち去り際に子供に向かって「ほらみなさい!怒られたじゃない!あんたが放さないから!」だって。  おいおい*(激怒)*放す以前に触らせないのが親の役目じゃないのか?
アタシが何時怒った*(はてな)*   もし、そのバイオリン壊されたって、こっちは何も賠償請求なんかできないうえに、逆に怪我でもされた日にゃ、いきなり責任問題なんでしょう? どっか間違ってやしませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろあった

2006-09-24 00:01:00 | インポート
忙しくて*(コンピュータ)*の前にいられなかったわよ*(泣く)*  一昨日の晩は次男一家が泊まりにきて 初孫初お泊り*(ハート6つ)*  大勢の夕飯は賑やかで嬉しいんだけど、ヒィババにはちょっと大変らしくて、あせあせしてたよ*(青ざめ)*
息子達も私らに*(桜)*さくらを任せて、すっかりくつろいじゃって、はてはソファで寝込んじゃう始末よ。  アパートにいると二人で交代で寝不足らしいんだけど、実家に来たときは甘えてくれていいよ。
私は「不信のとき」を抱っこして寝かしつけながら見る羽目になったけどね。
そして昨日は*(桜)*のお墓参りデビュー。
ご先祖様に見ていただいてきたわ*(ウインク)*   いつもなら何処かでランチしてくるんだけど、*(桜)*がいるから*(家)*で
済ませてから行ってさ。 午後は甥っこ一家が東京から遊びに来て、しばし楽しいひとときを過ごして、夜はバレーの試合さ!
今日こそは*(びっくり2)*という、思いも虚しくフルセットの末、負けた・・・。
やっぱ一部はだめだぁ*(汗)*
そして今日。親分と二人で相談しながら頑張って売り場作ったのに、BOSSが来て
また替えてっちゃってさ、私等の頑張りは何だったの*(!?)*  虚しいわ*(泣く)*
だから夜は またまたバレーの練習に行ってストレス解消*(びっくり1)*  身体は疲れるけど、この楽しみを私から取ったら私は再生不能になっちゃうもんね*(チョキ)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする